「トイレヤバい!」→「ごめん!流し忘れ!?」駆け寄ると、流し忘れではなかったけれど…!?
中学生だった私の生理時の悩みは、トイレのときになかなか経血を拭ききれないこと。特に生理2日目などの経血量が多い日は、何枚もトイレットペーパーを使う …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

初潮を迎える時期は個人差があるとわかっていても、周囲に「もう生理きた?」と聞くことができず、いつ初潮を迎えるのかもやもやしていました。そんな私が初潮を迎えたときのエピソードをお話しします。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【初潮の話】の記事⇒私の「初めて」をお赤飯でお祝いする母。何も知らない兄に質問されると、笑いながら…!?
私の学校では、小学4年生のころに「男女の体の違い」について学びました。母からも、もし生理らしきものが始まったら知らせるように言われていて、ナプキンと生理用ショーツの使い方を教えてもらっていました。
同級生の中にはちらほらと初潮を迎えた子もいて、トイレにナプキンを持ち込んでいたり、プールを見学したりする子を見て、「もうすぐ生理がくるのかな」とは思っていた私。しかし、5年生になり、まだ初潮を迎えずにいるとだんだんと焦りも出てきました。
というのも、私はクラスの中でも背が高いほうだったので、生理も早めにくると思っていたからです。今から考えるとそれほど気にしなくていいとは思うのですが、自分より身長が低い友だちが初潮を迎えているのを知ると、衝撃的でなおさら焦る気持ちに拍車がかかってしまいました。
そして小学6年生になったあるとき、お風呂に入ろうと下着を脱ぐと、赤と白濁したものが混ざったピンク色のねばねばが付いていることに気づきます。私は不安になり、母を呼びました。すると母が確認してくれ「初潮を迎えたのよ」と教えてくれたのです。
「生理ってこれ?!」と驚いた私。「血が出る」と聞いていたので、てっきり真っ赤な鮮血が出ると思っていました。思っていたのとは違う初潮で拍子抜けしながらも、ようやく私にも生理がきて少しほっとしたのを覚えています。初めてナプキンをつけると、ゴワゴワしていてあまり気持ちのいいものではありませんでしたが、生理とともに生きてきた今、振り返ってみると懐かしい思い出です。
初潮がくる時期は人それぞれ。初潮を迎えるまでは、「まだかな」と焦っていましたが、いざ迎えてみると拍子抜けしてしまった私。今思い出すと、「なんであんなに焦っていたのだろう」と懐かしくも不思議な気持ちになります。
著者:匿名
イラスト:すうみ
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
★生理の体験談&マンガを読むならこちら



























数年ほど前の夏の、生理2日目のことです。家事と育児に追われ、なかなか生理用ナプキンを替えられなかった私。すると、娘から衝撃的なことを言われ……。 「なんか臭いよ」 ある夏の日のこと...
続きを読む大好きな俳優のフォトエッセイの発売記念イベントの抽選に当たり、何カ月も前から楽しみにしていたイベント当日の朝。いつもより数日早く生理がきてしまいました。そして波乱の朝の幕開けとなっ...
続きを読む大学生時代に、居酒屋でアルバイトをしていたときの出来事です。掃除のため女子トイレに入ったところ、壁に目を疑うものが貼り付けられており……。 壁にナプキン!? 私は大学生時代、居酒屋...
続きを読むわが家がトイレに置いていたサニタリーボックスは高さのあるポップなデザインの物でした。7年前に母が100円ショップで購入してきた物で、最初は安っぽいデザインだなあと思っていましたが、...
続きを読む妊活を始めて1年が経った33歳のとき。年齢のことも考えて「次の生理がきたら不妊治療を始めよう」と決めていました。1カ月後、切望していた妊娠が叶わず生理がきたため、不妊治療専門のクリ...
続きを読む中学生だった私の生理時の悩みは、トイレのときになかなか経血を拭ききれないこと。特に生理2日目などの経血量が多い日は、何枚もトイレットペーパーを使う …
小学5年生で初潮を迎えた私。6年生のころには、「自分は経血量が多いほうなのでは?」と思うように。そんなある日、近所に住む同級生のお母さんに声をかけ …
夫が初めてお付き合いをした人ということもあり、それまで男性に生理中だと伝える機会はなかった私。今でこそ、夫には生理のことをはっきりと伝えられますが …
彼と同棲を開始する前、久々に2人で休みが合い、旅行に行ったときの出来事です。私たちカップルの場合、旅行は、「車で行ける範囲」「行く場所だけを決め、 …
私は20代のとき、イベント会場でアルバイトをしていました。ある日、イベントの受付に立っていたところ、ある女性来場者のズボンに、経血と思われるシミが …
友人とのランチの日のことです。朝から私のせっかちな性格が出て、慌ただしく準備をして家を出ました。移動途中でトイレに寄ると、なんと生理が。予定日より …
大学生時代に、居酒屋でアルバイトをしていたときの出来事です。掃除のため女子トイレに入ったところ、壁に目を疑うものが貼り付けられており……。 目次 …
使用済みのナプキンは、丸めて捨てることがマナーだと思います。私は学生時代のトイレ掃除の経験から、特にきっちり丸めてテープで止めてナプキンを捨てるこ …