「落としましたよ」ヤバッ…!仕事中、下着に隠していた物を落とし…まさかの同僚に拾われて!?
社会人1年目のときのこと。当時の私は、契約社員として医療事務をしていました。慣れない仕事に四苦八苦していたある日、とんでもなく恥ずかしい思いをして …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
初めて学校で生理について学び、周りの友だちが次々と初潮を迎えていた小学校高学年のころ。私は、周囲より初潮を迎えるのが少し遅く、生理がこない自分だけが取り残されたような不安を感じて……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【初潮の話】の記事⇒私の「初めて」をお赤飯でお祝いする母。何も知らない兄に質問されると、笑いながら…!?
小学5年生の宿泊学習を控えた1週間前のある日、女子だけが集められて生理の講義がありました。女性の先生が、生理のことやナプキンの使い方について教えてくれたのです。その際、今の私たちの年齢は生理が始まる時期だということを教えてもらい、すでに初潮を迎えている子もいるかもしれないということを知りました。
この講義でなんとなく生理というのを理解したものの、私は集められた女子の中に生理がきている子がいるなんて、あまり想像できませんでした。
小学6年生ころ。女性らしい体つきになる子も出てきて、初潮を迎えたという子も増えてきました。なぜわかったのかというと、周囲で生理の話題が増えてきたから。生理について会話している様子をよく耳にするようになりましたが、まだ初潮を迎えていなかった私は話題についていけず……。
次第に、「生理がまだきていない自分は恥ずかしい」と思うようになり、友だちの間で生理の話題が出ると、その場から逃げるようになりました。
中学生になった私。生理がこないことを不安に思い、だんだんと自分の小柄な体型をコンプレックスに感じるようになったころ、突然、生理が。始まった際は、とにかく「やっときたんだ」という思いでいっぱいでした。
生理がきたことで、周りの生理の会話にも加われるようになりました。私は周りに生理を公言するタイプではありませんでしたが、友人の会話の内容が理解できるようになり、ホッとしたのです。
いざきてみるとなんてことはないと感じた生理ですが、初潮を迎えるまでは周りとの違いに焦ってしまいました。生理が早ければ偉いわけでもなんでもありませんが、思春期のころだったということもあり、人と比べてひとりで悩んでしまいました。
今、私には娘がいます。この経験から、生理を特別なものではなく、日常の一部として扱えるようにしたいと思いました。そして適齢で生理がくれば、焦らなくていいということを伝えたい、とも。そのため、普段の会話に生理についての話題を取り入れ、娘の不安を少なくできるよう努めています。
※日本産婦人科医会によると、初潮を迎えるのは10歳から14歳ころとされています。満15歳になっても初潮が認められない場合は、婦人科の受診をすすめています。
著者:新谷けご/40代女性・2013年生まれの娘、2015年早生まれの息子と夫の4人暮らし。年子育児に振り回されっぱなしの毎日。
イラスト:マメ美
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年12月)
★関連記事:洗濯機のスイッチを入れてお風呂に入った私。干そうとフタを開けるとゾッとする光景が!?
脱いだ洋服を洗濯機に入れ、スイッチを押してからお風呂に入った私。お風呂から出て洗濯物を干そうとふたを開けると、ゾッとする光景が目に入り……。 「ごみ箱に捨てたっけ?」 ある生理の日...
続きを読むそろそろ生理が終わると思い、ナプキンではなくおりものシートを着けて就寝した私。しかし、夜中に夫から起こされ……。読者が経験した「経血漏れで恥ずかしい思いをしたエピソード」を紹介しま...
続きを読む突然ですがみなさん、トイレの収納に困ったことはありませんか? トイレットペーパーや掃除道具、生理用品など収納したいものはたくさんあるのに、収納スペースが足りなくて置き場所がない……...
続きを読むもうすぐ初潮を迎えるという年ごろに、学校で生理の授業を受けました。しかし私は先生の説明がよく理解できず、とんでもない勘違いをしていて……。 生理の仕組みが理解できず… 小学生のとき...
続きを読む現在2児の母親である私。学生時代からつらい生理痛に悩まされていました。それが、低用量ピルを始めたことで体がとてもラクになり、私の生活は一変したのです。私がなぜ低用量ピルを飲み始めた...
続きを読む社会人1年目のときのこと。当時の私は、契約社員として医療事務をしていました。慣れない仕事に四苦八苦していたある日、とんでもなく恥ずかしい思いをして …
小学生になった息子に生理について教えたときのことです。生理の仕組みを知った息子から、まさかの言葉が飛び出して……。読者が経験した「子育て中の生理エ …
私の勤める会社は昔、男女兼用トイレが2箇所、女性専用が1箇所しかない環境でした。そんなある日、私は生理で、ナプキンを取り替えるためにトイレに入った …
ある日の朝、目が覚めるとベッドが血だらけになっていました。夫がアワアワしている中、私は血の原因に心当たりがあって……。読者が体験した「まさかの生理 …
ある日の仕事終わり、上司から「定時だけど帰らないの?」と聞かれました。一刻も早く帰りたかったのですが、椅子から立ち上がれない理由があって……。 目 …
ゴミ捨て場に置いていたゴミ袋を、カラスに荒らされてしまったことがありました。その中にはわが家のゴミ袋もあり、ゴミ捨て場にある物が散乱してしまって… …
高校生のころ、私は陸上競技部に所属していました。大会に参加したある日、まさかの事態が起きてしまって……。 まさかのタイミング 大会前日のこと。緊張 …
私は大学生のとき、経血のにおいが漏れていないか、とても気になっていた時期がありました。そのきっかけは、友だちから経血のにおいが漂ってきたことがあっ …