痔が気になり何度もトイレへ行く私。「痔じゃなくて…」それを見た姉に言われた衝撃の事実とは
初潮を迎えたものの、それが生理だとわからず、痔だと勘違いしていた私。だんだん下腹部に痛みを感じ、何度もトイレに行って出てくる血を確認していると…… …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
当時、初潮がまだだった私は、生理がくることに憧れを抱いていました。周囲の友人たちは、中学1年生ころには初潮を迎えていたため、そんな友人たちをずっとうらやましく思っていたのです。そして、ついに私にもその瞬間が訪れたのですが……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【初潮の話】の記事⇒「どうしてここに」いきなり学校に現れた母。原因は私の汚れた下着を見たことで…!?
私が通っていた小学校で、本格的に性教育が始まったのは小学4年生のころ。男女別々の教室でそれぞれの性について教えられたことを今でも覚えています。
私自身は、性教育を受ける前から、生理の存在やナプキンの扱い方は、テレビや雑誌の情報で知っていました。そして生理に対してなんとなく「大人の女性への第一歩」だという思いがあり、ちょっとした憧れを持っていたのです。
小学5・6年生になると、クラスで初潮を迎えた子がちらほら出てきました。自慢げに話す子もいれば、生理なんて嫌いとつらそうにする子もいて、生理に対する反応はさまざま。
すでに初潮を迎えていた友人から、生理がひどいときの練習は苦痛だという話を聞いて、このとき初めて生理はうれしいばかりではなく、つらいと感じることもあるのだと知りました。
中学1年生になるころには、半数以上の友人が初潮を迎えていました。しかし、初潮がまだだった私は、友人たちにように生理に悩まされることはなく、部活動に励んでいたのです。
朝起きたら初潮を迎え、下着が汚れていた私。しかし、母には言えずに、下着だけ替えて学校に行ったところ……。読者が経験した「初潮でびっくりしたエピソード」を紹介します。 汚れた下着を見...
続きを読む私は初潮がくるのが遅く、中学3年生の終わりごろにやっと初潮を迎えました。ずっと初潮がこなくて不安だったのでそのときはホッとしましたが、なぜか親や周囲の友人にも相談できず、無知ゆえの...
続きを読む私の初潮は小学6年生の冬でした。私が初潮を迎えるころにはすでに初潮を迎えている友だちが多く、生理の情報は多少耳に入っていたけれど、自分の初潮はいつなのか、どんな感じなのか、毎日びく...
続きを読む私は小学5年生になる春休みに初潮を迎えました。わが家は父子家庭なのですが父には相談しづらく、悩んだ結果、私はある人に相談することにしたのです。その相手とは……。 思いがけず早かった...
続きを読む私が初めて生理になった小学校5年生のときの話です。小学校の高学年になると授業で生理のことを学んだり、周りの友だち同士でも生理の話題が出始めたりしていました。生理の知識はあったはずな...
続きを読む初潮を迎えたものの、それが生理だとわからず、痔だと勘違いしていた私。だんだん下腹部に痛みを感じ、何度もトイレに行って出てくる血を確認していると…… …
私が初潮を迎えたのは、周りの友だちよりも少し早い小学校4年生のはじめごろ。生理の知識も対処法もよくわからず不安だった私に、母がしてくれてうれしかっ …
私は小学5年生のとき、学校で生理についての授業を受けました。そのときはどこか他人事に感じていましたが、まもなく初潮を迎えることに。しかし、そのとき …
初めて学校で生理について学び、周りの友だちが次々と初潮を迎えていた小学校高学年のころ。私は、周囲より初潮を迎えるのが少し遅く、生理がこない自分だけ …
私は小学5年生のころに初潮を迎えましたが、私の周りには初潮を迎えていないという子もそれなりにいました。そのため、生理であることを周囲に悟られないよ …
現在高校生になった娘が小学生のころの話です。幼かった娘の「心と体の成長」を感じるにつれ、母親としてどんな形で支えることができるのだろうかと考えるよ …
初潮を迎えた12歳の私。生理は慣れないことばかりで、日々びっくりしていました。そんなある日、誰にも言えない悩みに襲われ……。 1 2 プロフィール …
私が初潮を迎えたのは小学6年生のときでした。生理がきたとわかったのは学校の休み時間にトイレへ行った際。私はこのときまだ生理についてまだ学んでおらず …