「自分は成長が早い」と恥ずかしがっていた小学4年生の私。友人のある事件を機に心情に変化が
小学4年生で初潮を迎えた私。周囲よりも体の成長が早く「恥ずかしい」と思っていたある日のこと、友人が学校でいきなり生理になってしまい……。 目次 1 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
当時仲よくしていた友だちは初潮がまだだったため、生理への関心が薄く、私はその友だちに生理の悩みを相談できずにいました。そのとき私の救いとなってくれたのが、すでに初潮を迎えていた2人のクラスメイトでした。数少ない生理の先輩である2人に、生理痛のつらさやナプキンがゴワゴワすることへのイライラなどちょっとした悩みを相談できて、とても心強かったです。
初潮を迎えたときは、大人に一歩近づいたような優越感に浸っていた私。しかし、実際に生理がくると、私にとって生理痛は想像以上につらく、生理中の不快感に悩まされることもありました。しかし、クラスメイトと悩みを共有したことで慣れない生理期間を乗り越えることができたのです。「生理痛が我慢できなければ鎮痛薬を飲んだり病院へ行ったりする。そして、生理の悩みをひとりで抱え込まない」ことをモットーに、これからも生理とうまく付き合っていきたいと思っています。
著者/沖田 彩花
イラスト/まっふ
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
中学受験に必死だった小学校6年生のとき。勉強漬けの毎日を乗り越え、いざ本命校の受験日を迎えたのですが……!? 予期せぬタイミングで生理はくるのだなぁと感じた経験でした。さすがに下着...
続きを読む私が初めて生理を経験したのは小学3年生のときです。母も驚くほど早めの初潮でした。まだ学校でも生理に関する授業は受けておらず、よくわからないまま、初めてナプキンを使用することになった...
続きを読む生理について理解していない中で迎えた初潮。そのため、下着に血が付着していることにビックリしてしまいました。慌てた私は父に……。「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダー」読者から募集し...
続きを読む私が小学生のときの話です。小学4年生で初潮を迎えた際、友だち・A子ちゃんが保健室に付き添ってくれました。A子ちゃんは小学6年生で初めて生理になったのですが……。 一緒に保健室に行っ...
続きを読む小学4年生で初潮を迎えた私。周囲よりも体の成長が早く「恥ずかしい」と思っていたある日のこと、友人が学校でいきなり生理になってしまい……。 目次 1 …
目次 1. 一緒に保健室に行ってくれた友人 2. クラスの男子が衝撃発言 3. まとめ 一緒に保健室に行ってくれた友人 私が初潮を迎えたのは小学4 …
小学校5年生のころに宿泊学習がありました。生理にまつわる勉強は終えていましたが、当時、私はまだ初潮を迎えていませんでした。友人たちと生理の話をする …
私が初潮を迎えたのは小4のときでした。周りに生理になっている子はほとんどおらず、母も細かく教えてくれない状況で、不安や戸惑いを感じながら自分なりに …
目次 1. 下着に赤いシミが 2. 不安になり保健室へ 3. まとめ 下着に赤いシミが 私が小学5年生だったある日、体育の授業中におなかが痛くなっ …
これは、私が小学5年生の際に迎えた初潮のときのエピソードです。思いもよらないことが起きてしまい、とても恥ずかしく一生忘れられない出来事になりました …
中学生で初潮を迎えた私には、今でも忘れられない苦い思い出があります。なかなか生理がきたことを言えずにいた私。ようやく伝えたのは初潮が始まってから3 …
小学4年生で初潮を迎えた私。すると、今までは普通にしていた「排便」が急に嫌いになってしまい……。 生理中の排便が嫌い 私は、小学4年生のときに初潮 …