愕然とした瞬間。1年かけて猛特訓したのに…マラソン大会当日「どうしてこのタイミングで?」
私が学生時代のことです。私が入学した中学は年に1回マラソン大会がありました。個々の成績だけでなく、それぞれの着順の総合で、クラスの成績も出るもので …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理痛や月経困難症に関する体験談をご紹介します。

生理中は少し体が重たい感じがあり、むくむ程度だった私。学生時代には、生理痛で苦しむ友人を見て「大変そうだなぁ」と人ごとのようにも感じていました。私の家族も生理痛は軽いほうだったので、これからも生理痛とは無縁の人生だろうと思っていたのですが……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理痛・月経困難症】の記事⇒「ダラダラするな」体調不良で横になっていた私に、父から厳しいひと事。すると母が…!?
社会人になり会社で働いていたある日、いつものように生理がきました。これまで何度も経験している生理なので、とくに気にせず仕事をしていると、ふと下腹部に違和感を覚えたのです。
「今までこんなことなかったのにな」と少し不安を感じつつ、「生理中だからホルモンバランスの関係で体に変化が起こるのはしょうがない」と思いながら、このときの生理期間を過ごしました。
そして別の生理中、仕事で接客をしていると、これまでとは明らかに違う下腹部の痛みを感じました。まっすぐ立っていることもつらかったのですが、仕事中だったので、前屈みの体勢になりながらも必死に笑顔をつくり、耐えるしかできなくて……。
生理痛で苦しんだ経験がなかった私にとって、それは地獄のような時間でした。あのときほど「鎮痛薬を持ち歩いておけばよかった」と思ったことはありません。仕事帰りに急いでドラッグストアへ駆け込み、鎮痛薬を買って服用しました。
それ以降、私は鎮痛薬がないと耐えられないほどの生理痛に悩まされるようになりました。突然、症状が重くなったことを不安に思い、私は婦人科を受診することに。さまざまな検査をした結果、幸い大きな病気などは発見されずひと安心。医師からは、「ストレスでホルモンバランスが崩れているからかもしれませんね」ということを言われました。
婦人科では生理痛の対処法として、ピルをすすめられましたが、ドラッグストアで生理痛の専用薬が買えると教えてもらい、ひとまずそれで様子を見ることに。私にはこの生理痛専用薬が合っていたのか、薬を服用し始めてからは、生理痛に悩まされることはなくなりました。
「病気かな……?」と心配しすぎたことも結果的にストレスになり悪循環だったので、早めに婦人科を受診するべきだったと思っています。
ストレスで、生理の症状が変わることもあると知り、それまで以上に自分の体を大切にしようと感じました。生理中は、おなかを温めたり体を冷やさないようにしたりして対策するとともに、突然の生理痛に備えて薬を常備しておくことも大切だと思った体験でした。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
著者:みどりここな
イラスト:すうみ
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
★生理の体験談&マンガを読むならこちら



























高校生時代の話です。前日の夜にゲームに夢中になって夜更かししてしまった私は、翌朝に寝坊してしまいました。遅刻する!と思い、慌てて学校へ行く準備をしていたら……。 その日は生理3日目...
続きを読む数年ほど前の夏の、生理2日目のことです。家事と育児に追われ、なかなか生理用ナプキンを替えられなかった私。すると、娘から衝撃的なことを言われ……。 「なんか臭いよ」 ある夏の日のこと...
続きを読む生理の日は、備えを万全にしていても予想外のトラブルが起きてしまうものだなと感じます。私の場合、娘の習い事の送迎のタイミングにまさかのトラブルが起きました。その日は、タンポンを使って...
続きを読む生理痛がひどい日は、鎮痛薬を服用しています。ある生理中のこと、常備していた鎮痛薬を切らしてしまい、買いに行く元気もなく寝こんでいました。すると、父から話しかけられて……。 鎮痛薬を...
続きを読む毎月の生理期間。ストレスを少なく過ごしたいと思っている私は、「一緒にいる時間の多いパートナーには自分の体のことを知っておいてほしい」と考えています。そんな私の「彼が知ろうとしてくれ...
続きを読む私が学生時代のことです。私が入学した中学は年に1回マラソン大会がありました。個々の成績だけでなく、それぞれの着順の総合で、クラスの成績も出るもので …
生理2日目で体調が悪い中、ナプキンのストックが少なくなってしまった私。仕方なく、同棲する彼氏に「ナプキンを買ってきてほしい」と伝えたところ……。 …
家族で「1カ月後に温泉旅行に行こう」ということになりました。ならば生理予定日は外そうと、生理周期的に大丈夫そうな日に行くことに。旅行の日。観光地な …
夫と子どもと一緒に、公園に遊びに行った私。しかし、その日は生理ということもあり、おなかが痛くなってしまいました。急いで公園のトイレに入ったのですが …
夫と交際していたときのことです。付き合って1年記念日に、彼が夜景の見えるホテルでのディナービュッフェを予約してくれました。楽しみにしていたのですが …
生理でおなかが痛く、ソファで横になっていた私。すると、心配した息子がお気に入りのぬいぐるみを持ってきて……。 目次 1. 息子「ママ、大丈夫?」 …
社会人1年目のとき、私は体のある不調に悩まされていました。大きな病気だったらどうしようと不安に思い、病院に行ったところ……。 生理が長引いて… 社 …
仕事中に生理痛に襲われ、机に突っ伏していた私。すると、隣に座る男性の同僚が「大丈夫?」と声をかけてきて……。 目次 1. 生理痛がつらく… 2. …