「俺に任せて」ベッドを盛大に汚した私。彼は無職・居候中だけど…そんな彼に助けられて
ある日、夜用ではなく普通の日用のナプキンを着けて寝たことで、朝、大量の経血をベッドに漏らしてしまった私。そんな私の様子を見て、彼氏は驚きながらも… …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理痛や月経困難症に関する体験談をご紹介します。
私は大人になっても生理周期が安定せず、生理不順です。また、生理痛もひどく、周囲の人に迷惑をかけてしまうことがよくありました。そんな私がある日、生理痛を我慢してしまい、後に大いに反省することになったときのお話です。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理痛・月経困難症】の記事⇒「ダラダラするな」体調不良で横になっていた私に、父から厳しいひと事。すると母が…!?
初めて生理がきたのは中学校3年生の秋でした。生理が始まってからなかなか生理周期は安定せず、また生理中は生理痛がひどいと感じるようになり、痛み止めを飲まないと耐えられないほどに。薬を飲みすぎるのも良くないかと思い我慢しようとすると、腹痛に加え吐き気を感じることもありました。
年齢を重ねるごとに生理周期も安定するかと思っていましたが、20歳を過ぎてもなかなか安定せず……。社会人になって働き出しても、生理不順と重い生理痛は続き、相変わらずいつ生理がくるかわからない状態でした。
そんな私が、会社に入社して2カ月が経ったころのことです。朝出勤したときに違和感を覚えトイレに駆け込むと、生理がきていました。
その日は生理用品や痛み止めの入ったポーチを持参するのをたまたま忘れていて、職場の予備ナプキンを使わせてもらい、なんとか処理は間に合いました。そして、そのままスタッフ30名が参加する朝礼に参加。しかし、徐々に腹部に痛みを感じ始めました。
あまりの痛みの強さに「これでは仕事にならない」と思ったので、「朝礼が終わったら上司に相談して、痛み止めを買いに薬局に行こう」と思いながら、ひたすら痛みを我慢しました。
しかし、その後も痛みは増すばかり。そして、朝礼の内容も頭に入ってこないほど腹痛がひどくなってきたころ、徐々に吐き気や体のふらつきを感じ……。目の前が真っ白になったかと思うと、その場で動けなくなってしまいました。ふと気付いたときは、休憩室に運ばれたあと。倒れてからの記憶はまったくありませんでした。
無理に我慢してしまったことで、周囲にも迷惑をかけ、また生理痛で倒れたということをみんなに知られて恥ずかしい思いをすることになってしまいました。痛みを感じたときに、遠慮せずにすぐに申し出て対処すれば、大勢の前で倒れることもなく、迷惑をかけることもなかったと思います。仕事中だから痛みを我慢しないといけないという考え方が間違っていたと反省しました。
上司からも、「みんなの前で倒れて心配な思いをさせてしまうのは良くないから、しんどいときは我慢せずにすぐに言ってほしいし、無理しないで頼ってほしい」と言われました。生理痛を我慢すると、周りの人にもこんなに迷惑がかかってしまうことを身をもって知りました。
この体験をする前まで、私は生理痛を他人に訴えることは恥かしいことだと思っていました。でも、この体験をしてから、生理痛は本人にしか理解できないことで、個人差があるものだと実感。そして生理痛がひどすぎるのも病気の可能性があるということを知り、まずは婦人科を受診したいと思います。
上司からいただいた「体調管理も仕事の内だよ」というアドバイスは、今でも常に心がけています。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
著者:山中/女性・主婦
イラスト:すうみ
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:洗濯機のスイッチを入れてお風呂に入った私。干そうとフタを開けるとゾッとする光景が!?
脱いだ洋服を洗濯機に入れ、スイッチを押してからお風呂に入った私。お風呂から出て洗濯物を干そうとふたを開けると、ゾッとする光景が目に入り……。 「ごみ箱に捨てたっけ?」 ある生理の日...
続きを読むそろそろ生理が終わると思い、ナプキンではなくおりものシートを着けて就寝した私。しかし、夜中に夫から起こされ……。読者が経験した「経血漏れで恥ずかしい思いをしたエピソード」を紹介しま...
続きを読む友人からプレゼントされたことがきっかけで、布ナプキンを使うようになった私。ある日、トイレの戸棚を掃除していた私は、ある光景にとても驚きました。何を見たのかというと……!? 布ナプキ...
続きを読む突然ですがみなさん、トイレの収納に困ったことはありませんか? トイレットペーパーや掃除道具、生理用品など収納したいものはたくさんあるのに、収納スペースが足りなくて置き場所がない……...
続きを読む20代前半のころ、私が生理痛やPMS(月経前症候群)と同時に悩まされていたのが「腰痛」です。腰からおしり、ひどいときには脚全体が痺れて、2時間の映画を座って観るのもつらいほど。何度...
続きを読むある日、夜用ではなく普通の日用のナプキンを着けて寝たことで、朝、大量の経血をベッドに漏らしてしまった私。そんな私の様子を見て、彼氏は驚きながらも… …
私は3きょうだいです。構成は姉(私)、弟、弟です。一番下の弟は、わりと歳が離れています。そんな弟は、幼いころから生理について理解があり、私が学生だ …
年長さんになった娘は、まだまだ甘えたがりです。すぐに抱きついてきたり、抱っこをせがんだりと、よくスキンシップを求めてくるのですが……。読者が経験し …
生理2〜3日目で経血量が多いときは、いつも頭がぼんやりしてしまう私。料理に対するやる気もなくなるため、時短家電である自動調理鍋を活用していたのです …
お付き合いをしている彼の家に、お泊まりしたときの出来事です。彼と一緒にベッドで寝ていた私は、ある失敗をしてしまって……。 せっかくのお泊まりが… …
当時付き合っていた彼氏の家へ遊びに行ったときの話です。その日、私はトイレに行く頻度が高く……。読者が経験した「生理中のニオイに関するトラブルエピソ …
カレンダーを見て、「そろそろ生理予定日だな」と下着にナプキンを着けて仕事に行った私。しかし、次の日もその次の日も生理はこず……。 1 2 プロフィ …
大事なときに生理が重なってしまうと肉体的にも精神的にも苦しいものです。私は大学生のころ、インターン先で生理痛に襲われてしまいました。 インターンと …