体の変化に戸惑うばかりだった小3の私。恥ずかしさで椅子から立ち上がることができなくて
私は小学3年生のときに初潮を迎えました。生理についての知識が浅かったこともあってか、学校で何度か経血漏れの失敗をすることもあって……。 おしりに違 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理中の工夫や発見に関するお話をまとめています。

私はもともと肌が弱く、生理中にナプキンが蒸れてデリケートゾーンがかゆくなることがよくあります。おそらく、かゆみの原因は長時間のナプキン着用だと思うのですが……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理中の工夫・発見】の記事⇒トイレにポーチを持っていきたくない→中学生の私がひらめいた持ち運びアイデアとは
あくまで私自身の経験に基づく推測ですが、デリケートゾーンがかゆくなる原因は「生理期間が長くナプキンを着けている日数が長いから」という理由ではなく、「同じナプキンを長時間着け続けているときがあるから」だと思います。
私の場合、生理はいつも3日か4日くらい経ったらほとんど経血が出なくなるものの、生理5〜7日目くらいまでは少量の経血がダラダラと出続けることが多いです。
そろそろ経血も出なくなるだろうと、生理5日目からおりものシートを使ってみたことがあるのですが、経血量が少ないとはいえ、おりものシートでは経血を吸収しきれず、下着を汚してしまいました。
そのため、私はいつも完全に経血が出なくなるまでナプキンを使います。すると、経血量が少ない日に頻繁にナプキンを交換するのがもったいなく感じてしまい、結果的に、同じナプキンを長時間着け続けることになってしまうのです。
そこで私は、同じナプキンを長時間着け続けることがなくなれば、かゆみも少しはマシになるだろうと考えました。
そんなとき、なかなか友人にも相談できずインターネットで検索していると、生理の終わりかけに出るダラダラ経血について書かれた記事がたくさんありました。その中で私が特に気になったのが『腟内洗浄』に関する情報です。
腟内洗浄という言葉を、このとき初めて目にした私。最初はピンとこなかったのですが、記事によると腟内洗浄とは「精製水で腟内を洗い流すこと」を指すそう。
私はタンポンなど、自分で腟に何かを入れるのが怖くて苦手ですが、デリケートゾーンのかゆみが少しでも改善されるなら試してみようと思いました。
私が使った腟内洗浄の商品は、お風呂場かトイレでの使用が推奨されていたので、生理4日目の夜にお風呂場で試してみることにしました。腟への挿入に苦手意識がありましたが、私が思っていたよりも痛みや挿入のしづらさを感じることはなく、スムーズにできたと思います。
腟からは精製水と一緒に経血も出てきて、腟内洗浄の効果を感じることができました。翌日はナプキンではなくおりものシートで過ごしてみると、おりものシートには少しだけ経血がつきましたが、下着が汚れることはありませんでした。
腟内洗浄をするようになってから、生理の終わりかけはナプキンではなく、おりものシートで過ごせるようになった私。腟内洗浄をすることで、同じナプキンを長時間着けたままにすることがなくなり、デリケートゾーンがかゆくなることはほとんどなくなりました。今後もかゆみ対策として、生理のときには膣内洗浄を取り入れていきたいと思います。
※デリケートゾーンを洗浄する際は、自浄作用が低下し腟内への細菌の侵入を許してしまうため、せっけんやボディーソープなどで腟内まで洗浄しないようにしましょう。
著者/神谷 まりな
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら



























生理の日は、備えを万全にしていても予想外のトラブルが起きてしまうものだなと感じます。私の場合、娘の習い事の送迎のタイミングにまさかのトラブルが起きました。その日は、タンポンを使って...
続きを読む高校生時代の話です。前日の夜にゲームに夢中になって夜更かししてしまった私は、翌朝に寝坊してしまいました。遅刻する!と思い、慌てて学校へ行く準備をしていたら……。 その日は生理3日目...
続きを読む生理痛がひどい日は、鎮痛薬を服用しています。ある生理中のこと、常備していた鎮痛薬を切らしてしまい、買いに行く元気もなく寝こんでいました。すると、父から話しかけられて……。 鎮痛薬を...
続きを読む毎月の生理期間。ストレスを少なく過ごしたいと思っている私は、「一緒にいる時間の多いパートナーには自分の体のことを知っておいてほしい」と考えています。そんな私の「彼が知ろうとしてくれ...
続きを読む私はある日突然、夕方になると手が震えるようになりました。初めての事態に困惑し、何かの病気ではないかとネットで調べてみたところ、その原因はまさかのもので……!? 何かの病気なのかも…...
続きを読む私は小学3年生のときに初潮を迎えました。生理についての知識が浅かったこともあってか、学校で何度か経血漏れの失敗をすることもあって……。 おしりに違 …
私が学生時代のことです。私が入学した中学は年に1回マラソン大会がありました。個々の成績だけでなく、それぞれの着順の総合で、クラスの成績も出るもので …
生理2日目で体調が悪い中、ナプキンのストックが少なくなってしまった私。仕方なく、同棲する彼氏に「ナプキンを買ってきてほしい」と伝えたところ……。 …
家族で「1カ月後に温泉旅行に行こう」ということになりました。ならば生理予定日は外そうと、生理周期的に大丈夫そうな日に行くことに。旅行の日。観光地な …
夫と子どもと一緒に、公園に遊びに行った私。しかし、その日は生理ということもあり、おなかが痛くなってしまいました。急いで公園のトイレに入ったのですが …
夫と交際していたときのことです。付き合って1年記念日に、彼が夜景の見えるホテルでのディナービュッフェを予約してくれました。楽しみにしていたのですが …
生理でおなかが痛く、ソファで横になっていた私。すると、心配した息子がお気に入りのぬいぐるみを持ってきて……。 目次 1. 息子「ママ、大丈夫?」 …
社会人1年目のとき、私は体のある不調に悩まされていました。大きな病気だったらどうしようと不安に思い、病院に行ったところ……。 生理が長引いて… 社 …