「手術しましょう」…え!?彼と同棲開始後、生理がこないことで婦人科を受診→病気が見つかって
32歳のとき、交際半年だった彼と同棲を始めました。1カ月後……生理予定日を過ぎても、生理がこない! 「もしかしたら……」と私は妊娠の可能性も考え、 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
32歳のとき、交際半年だった彼と同棲を始めました。1カ月後……生理予定日を過ぎても、生理がこない! 「もしかしたら……」と私は妊娠の可能性も考え、婦人科を受診。すると……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理トラブル】の記事⇒ドロッと出た物の「違和感」に戦慄。体の異変を覚えた私は…人生初の婦人科受診を決意して
私は教師をしていて、仕事柄、年度始めは忙しい時期です。どうしても作業に追われてドタバタしてしまい、ストレスの影響もあるのか、生理が数日から1週間、遅れることがありました。
そんななか、結婚を前提にお付き合いしていた彼と同棲を開始。交際スタートから半年後の5月、私が32歳になったばかりのことでした。
そして、同棲開始から1カ月後の6月。当時、新型コロナの影響で新学期のスタートが遅れ、「ようやく通常通りに働きだせるぞ!」というタイミングで、生理がきていないことに気づきました。 最初は、「年度始めの業務でバタバタしているし、例年と業務状況もいろいろと違うから、そのストレスで遅れているのかな?」と思いました。でも、生理予定日から2週間以上も生理がきていませんでした。
これまで、生理が遅れることはあっても、数日から1週間程度。それなのに2週間経っても生理がこないということは……。
もしかして……妊娠? 彼とは常々「子どもが欲しい」という話をしていて、このとき、タイミングはいつでもいいかなと思っていました。まさか一緒に暮らし始めて1カ月で妊娠するとは!という気持ちで、妊娠検査薬を使ってみると……。結果は陰性。
「じゃあ、なぜ生理がこないの?」と不安になり、私は婦人科を受診することにしました。
医師に状況を説明し、いろいろ見てもらうと、妊娠はしておらず、生理が遅れていたのはストレスの影響でしょうとのこと。ただ、検査をした際に、なんと卵巣嚢腫(らんそうのうしゅ)があることがわかったのです! 手術が必要な大きさで「今すぐ、手術しましょう」と言われてびっくりしてしまいました。
生理の遅れ以外に、生理について何も異常は感じていなかった私。医師によると、「卵巣嚢腫があっても自覚症状がないことが多く、気づきにくい」とのこと。腫瘍が大きくなると、おなかが張る感覚があったり、尿意が近くなったりといったことがあるようですが、私の場合はまったくなく気づきませんでした。
このときまだコロナ禍だったということもあって、病院側の入院準備にしばらく時間がかかると言われたものの、幸いにも1週間後には病院から連絡がきて、初診から3週間後に入院。無事に手術を受けられました。この時期、面会も厳しかったのですが、そんな中でも彼は可能な限り病院にきて、私を支えてくれました。「彼と結婚しても大丈夫!」と確信した瞬間でもありました。
体の状態が落ち着き、大きな仕事が終わったタイミングで改めて妊活を開始。その後、第一子を妊娠、出産することができました。今はかわいい子どもと、やさしくて頼もしい夫と3人、仲良く過ごしています!
「妊娠じゃないならどうして生理がこないのだろう」と婦人科を受診したところ、まさかの病気が見つかるという衝撃体験でした。定期的な婦人科検診の大切さを改めて実感しましたし、体の異変を見逃さず、婦人科を受診してよかったと思っています。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
文:林田朋子/女性・主婦
イラスト:アゲちゃん
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:柔道部だった私。練習中に男子部員の視線が気になり…鏡で確認するとゾッとする光景が
柔道部に所属していた高校生時代の私。いつものように練習をしていると、男子部員たちの視線が気になり……。 練習をしていると… 私が高校生のときの話です。私は中学2年生で初潮を迎えたの...
続きを読む私は経血量がそれほど多くありません。そのため、ついつい長時間同じナプキンを着けてしまうことも。そんなある日、自分からツ〜ンとした臭いがしてきて……。 自分から嫌な臭いが ある夏の日...
続きを読むもともと「経血量が多いほう」という自覚がありました。ある生理中の2日目、ドゥルンと経血が出たのを感じてトイレに行くと……頭が真っ白に! ナプキンに大量の経血 「ギャー!」 家のトイ...
続きを読む小学4年生のときに学校で「生理の授業」を受けた私。しかし、ナプキンの着け方は教えてもらえず、約1年後に初潮を迎えた際……。 「生理の授業」を受けた私 私が生理について具体的なことを...
続きを読むみなさんは生理中に困っていて誰かに助けられたという経験はありますか? たとえそれがささいなことであっても、ピンチのときに手をそっと差し伸べてくれる人は、それだけで神に思えますよね。...
続きを読む32歳のとき、交際半年だった彼と同棲を始めました。1カ月後……生理予定日を過ぎても、生理がこない! 「もしかしたら……」と私は妊娠の可能性も考え、 …
小学4年生のときに学校で「生理の授業」を受けた私。しかし、ナプキンの着け方は教えてもらえず、約1年後に初潮を迎えた際……。 1 2 プロフィール …
子どもと一緒に通っていた子ども広場で起きた、生理のパプニング。突然の生理で、衣服を汚してしまった私は、子どもたちを心配させないようできるだけ自然に …
生理期間中に兄の家に泊まりに行った私。使用済みナプキンは「自宅に持ち帰ろう」と袋に入れておいたのですが……。読者が経験した「生理の恥ずかしい失敗エ …
私は生理中にイライラしやすいタイプです。普段は気にならないことでイラッとして夫や子どもに当たってしまうことも多くありました。そんななか、ある生理中 …
産後6カ月ほどで生理が再開した私。生理用ナプキンのストックがほとんどなかったため、娘を連れて慌ててドラッグストアへ買いに行ったのですが……。 目次 …
デスクワークをしている私。ある日の仕事中、自分のデスクの下から嫌〜なニオイが漂ってきて……。読者が経験した「生理中のニオイに関するエピソード」を紹 …
私の初潮は小学4年生のとき。同い年の友だちと比べて早いほうでした。当時、遊んでいるときに初潮を迎えてしまったのでパニックに……。その場から動けずに …
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。