「絶対に着て行きたい♡」白スキニーを購入→浮かれていた私が、デート中に後悔と反省をしたワケは
私が10代のころのお話です。友人と買い物へ行った際に白いスキニーにひと目惚れし、彼氏とのデートで着て行きたい!と、購入しました。そして彼氏とのデー …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
PMS(月経前症候群)やPMDD(月経前不快気分障害)についての体験談を集めました。
私は産後、PMS(月経前症候群)がひどくなり、とても苦しみました。まだ症状はあるものの、現在はかなり改善されたように思います。何をしたのかというと……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【PMS・PMDD】の記事⇒【マンガ】
PMDDの症状でポンコツ化した私
私は、もともとめったに風邪もひかないほどの超健康体でした。産前もPMSはありましたが、「いつもより食欲があるかな?」ぐらいで、まったく気にならないレベル。そんな私ですが、産後に生理が再開すると、PMSがかなりひどくなったと感じるようになったのです。
普段は気にならない娘と夫の言動にすぐカッとなる、大きい声を出して怒鳴ってしまう……内容はたいして怒ることでもないのに、感情が抑えられなくなってしまうのです。
そのほかには、朝起きた瞬間から憂うつな気持ちで、やる気が出ない。食欲不振・口内炎ができる・肌が荒れるなど生理前は不調MAXでした。
そんな症状を抱えたまま、家の引っ越し・フルタイムでの仕事復帰など環境の変化がありました。すると症状は悪化し、月のほとんどが不調となるように。無気力な日々が続き、朝起きて会社に行くのが精一杯で……。
イライラも抑えられず何かあるとすぐに怒ってしまい、娘は泣きながら就寝……なんてことも。まるで自分が別人になってしまったようで怖くなるときもありました。
そして、「なんとかしたい」という思いで婦人科へ。医師に症状を相談すると、「加味逍遙散(カミショウヨウサン)」という漢方を処方してもらうこととなりました。
はじめのころは、PMSの症状を夫に相談しても「きっとわかってくれない」「生理の話ばかりするとうっとおしく思われるかな」などと思い、相談することができませんでした。
しかし、家族の協力が必要だと思った私は、思い切って夫に「生理前はイライラが抑えられなくなる」「無気力でずっと憂うつな気分になってしまう」など自分の症状について伝えることにしました。そして婦人科に行き漢方を処方されたことも。
夫は黙って話を聞いてくれ、何かを多く語ることはありませんでしたが、夫なりに理解してくれたのでしょう。その日から以前より家事を手伝ってくれるようになったのです。私は頑張るのをやめて、少しでもしんどいときは休むように。家事の優先順位は最後、自分の体調と家族の笑顔を最優先と決めました。
そして漢方を飲み続けて、2〜3カ月程度で症状の改善を感じることができました。月のほとんどだった不調もだいぶよくなり、朝もすっきり目覚められるようになったのです。
それから半年ほど経った今も漢方は継続して飲んでいます。PMSの症状はありますが、以前よりは軽くなりました。生理周期は手帳で管理し、「なんだか怒りっぽくなってきた?」と思ったら手帳を確認。生理前だなと思ったら、頑張らないモードに入ります。
これまで経験したことのないPMSに、とてもつらく戸惑いましたが、私の場合は家族の協力と婦人科を受診したおかげで快方に向かっています。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
著者/小池かおり
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
友人の家でトイレを借りることにした私。私の前に友だちが入っており、彼女が出てきてからすぐに入ったのですが……。 トイレを借りることに 中学生のとき、仲良しの友だちの家に遊びに行った...
続きを読む友人たちと飲みに行く約束の日に起きた出来事です。待ち合わせ場所に行くため電車に乗り、待ち合せ場所の最寄駅に着いた私。なんとなくおなかのあたりに嫌な感じがして、トイレに行くと生理がき...
続きを読む子どもと一緒にお風呂に入っていたときのことです。私がシャワーを浴びていると、いきなり子どもが「ぎゃあああ! ママ!」と叫びました。驚きどうしたのか尋ねると……。 子どもが絶叫したワ...
続きを読む「出血=生理」と思っていた私。でも、出血するのは生理のほかにも理由があることを、身をもって学んだ私の体験談をお話しします。 もともと生理周期は不安定だった 私は以前から生理周期が不...
続きを読むある日、4歳の姪を私の家でひと晩預かることになりました。その晩、生理中だった私はタンポンを入れて姪と一緒にお風呂に入ることに。しかし、私の股の間からタンポンのひもが出ているのを姪に...
続きを読む私が10代のころのお話です。友人と買い物へ行った際に白いスキニーにひと目惚れし、彼氏とのデートで着て行きたい!と、購入しました。そして彼氏とのデー …
多少の腹痛はあるものの、生理症状があまりないタイプだった私。しかし30代になってから、生理前に情緒が不安定になることがあり……。 目次 1. ある …
私は小学6年生で初潮を迎えました。しかし、初潮を迎えたタイミングでちょうどおたふく風邪にかかってしまい……。読者が経験した「生理の衝撃エピソード」 …
私は以前まで、手帳に手書きで生理予定日をつけていました。あるとき、それを友人に見られてしまったことをきっかけに、改めて生理の管理方法を見直すことに …
小学4年生で初潮を迎えた私。周囲よりも体の成長が早く「恥ずかしい」と思っていたある日のこと、友人が学校でいきなり生理になってしまい……。 目次 1 …
私が大学生のときの話です。男女6人のメンバーで遊んでいると、1人の女性が「ナプキンを分けてほしい」とのこと。複数の女子がナプキンを渡すと、それを見 …
空手の試合中、突然コーチに呼ばれた私。不思議に思っていると、「お前、漏れてるぞ」とコーチから指摘をされて……。 空手の試合中に 私が初潮を迎えたの …
生理1日目に生理痛が出るタイプの私。「休みたいな」と思っていても、朝などは、子どもを送り出すまではなんとか頑張っています。朝のバタバタが終わり、ひ …