「うそ…ない!」2日目なのに。夜勤中…絶体絶命のピンチに!?私の窮地を救ってくれたのは
看護師をしている私はこの日、夜勤でした。生理2日目ではありましたが、職場のロッカーに生理用品を入れていたので、心配の必要はないと思っていました。し …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
PMS(月経前症候群)やPMDD(月経前不快気分障害)についての体験談を集めました。
大学生のころから生理の症状がひどくなり始めた私。それに比例して、気分が憂うつになる、情緒不安定になって無性に泣きたくなるといった症状も現れるようになりました。そんなある日、自分でも理解できないような驚きの行動を……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【PMS・PMDD】の記事⇒「もっと早く言ってほしかった」泣いてる…?私が思い切って打ち明けたことに、夫は涙を見せて…
ある生理前の夜、急激に空腹を感じ、何かを食べたくて仕方なくなりました。しかしそのとき、冷蔵庫にはすぐに食べられるような物が残っておらず、私はひとまずご飯を炊くことに。そして、ご飯にバターをのせたあと、しょうゆをかけて食べました。
そのときは2合を炊きましたが、当然すべて食べるつもりはなく、余った分は冷凍しようと思っていました。しかし、いざ食べ始めると食欲が止まらず、結局気づいたときには2合すべてがなくなっていたのです。
夜に2合のご飯を食べたという罪悪感を感じつつも、大学のテストが近かったこともあり、すぐに勉強を開始しました。しかし、しばらくすると急激に気分が落ち込み、なぜか突然、目から涙が……。困惑しているうちにも涙はあふれ止まらなくなり、その後もしばらくの間、私は号泣し続けたのでした。涙がおさまってからもわけがわからず、私はおかしくなってしまったのか?と不安にも駆られて……。
それから数年が経ち、さらに生理症状が悪化したため婦人科を受診したところ、PMS(月経前症候群)と診断されました。
また、病院でPMSを改善するための生活指導を受けた際に、生理前や生理中は血糖値が下がりやすく、気分が落ち込みやすいので、炭水化物ばかりとらないようにと医師から言われました。このときようやく、大学時代の号泣はご飯のドカ食いが原因だった、とはっきりわかったのです。
現在は、生理症状やPMSを軽減するために低用量ピルを服用していることもあり、生理前に気分が落ち込むことはほとんどなくなっています。ただやはり、もう二度とわけもなく号泣したくはないので、食事やおやつを口にする際は、脂質やたんぱく質、野菜など、バランスよく栄養をとるようになりました。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
著者/百田
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
数年ほど前の夏の、生理2日目のことです。家事と育児に追われ、なかなか生理用ナプキンを替えられなかった私。すると、娘から衝撃的なことを言われ……。 「なんか臭いよ」 ある夏の日のこと...
続きを読む現在2児の母親である私。学生時代からつらい生理痛に悩まされていました。それが、低用量ピルを始めたことで体がとてもラクになり、私の生活は一変したのです。私がなぜ低用量ピルを飲み始めた...
続きを読む生理痛がひどい日は、鎮痛薬を服用しています。ある生理中のこと、常備していた鎮痛薬を切らしてしまい、買いに行く元気もなく寝こんでいました。すると、父から話しかけられて……。 鎮痛薬を...
続きを読む小学4年生で初潮を迎えた私。しかし、初潮を迎えた際は何が起こっているのか理解できず、私は弟を呼び出し……。読者が経験した「初潮を迎えた際の驚愕エピソード」を紹介します。 「コレ、ど...
続きを読む子ども4人と夫、義両親と一緒に潮干狩りに行ったときの話です。もともと私はタンポンの使用に慣れていて、その日もいつものようにタンポンを装着してから海に向かいました。すると、トイレに行...
続きを読む看護師をしている私はこの日、夜勤でした。生理2日目ではありましたが、職場のロッカーに生理用品を入れていたので、心配の必要はないと思っていました。し …
ある日、洗面所から夫のすさまじい叫び声が聞こえてきました。何事かと思って駆けつけると、そこには、私が置き忘れていた「ある物」があって……。 布ナプ …
同じ大学の彼氏と、学校終わりにデートの約束をしていた私。しかし、生理前で心身の調子がよくなかったため、「PMSで体調がよくない」と伝えると……。 …
10年ほど前、新婚旅行をかねてハワイで挙式をしました。私はもともと生理不順だったのですが、まさか旅行中に生理がくると思わなくて……。 ハワイに到着 …
娘が小学6年生のときのこと。そろそろ初潮がきてもおかしくない年ごろになったので、娘に生理についての教育をおこないました。そのとき、いつ初潮がきても …
生理の終わりかけのとき、ダラダラと続く少量の経血やおりものを何とかしたい……! と思ったことはありませんか? 早く生理を終わらせたいと思う方もいる …
私が小学生のころの話です。当時、あるアイドルグループが大好きだった私。アイドルグループが出演するテレビ番組を観ていると、なぜか体が熱っぽく感じて… …
わが家には、元気いっぱいの娘と息子がいます。息子が1歳のころ、生理2日目にお姉ちゃんのお友だち親子と出かけ、レジャーを楽しんでいたのですが、子ども …