「また生理がきてしまった」妊活がうまくいかず落ち込む私に、夫がかけてくれた言葉とは?
同世代の友人たちから続々と出産報告が寄せられる中、妊活がうまくいかずに焦っていた私。生理がくるたびに落ち込んでしまうことが多くありました。そんなと …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
PMS(月経前症候群)やPMDD(月経前不快気分障害)についての体験談を集めました。
私の娘はPMS(月経前症候群)の影響で感情のコントロールがきかず、イライラしやすく、それに加えて反抗期です。そんな娘にどう接したらいいのかわからないながらも、コミュニケーションを取りたくてちょっかいをかけては娘から怒られている、夫の話をしたいと思います。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【PMS・PMDD】の記事⇒【マンガ】
PMDDの症状でポンコツ化した私
娘は生理前になると睡魔や腹痛がひどくなるらしく、痛み止めを飲んで自室でゆっくりしていることが多いです。たまにリビングのソファで休んでいることもあるのですが、夫にはダラダラしているように見えるそうで、「シャキッとしろ!」など余計な発言をすることも。
最終的に娘が「ほっといてよ!」などと怒り、文句を言いながら自室に戻ってしまいます。
何度も起きる衝突に「このままではいけない」と感じ、私が娘と夫の間に入って話し合いをすることに。
まずは、夫に「この子にはPMSもあるし生理症状もあるでしょ? PMSも生理も人によって違う症状が出るし、他人からはつらさがわからないときもある。だからダラダラしているように見えても、実は体調が悪いんだと理解してあげてほしいの」と説明しました。
しかし夫は、「男の俺は体験できないからわからないな〜」と、娘のつらさが理解できないよう。すると、娘が「生理前や生理中には臓器をギューッと絞られているような痛みがあるの!」と伝えたところ、痛みの表現がわかりやすかったようで、夫はちょっと引いた表情をしながら「それはつらいな……」とつぶやいていました。
今でも、腹痛の症状が出てゆっくりしている娘と夫がぶつかることがたまにあります。しかし、痛そうにしている娘を見て、夫が「何かいる?」と声をかけることも増えました。「温かい物を飲む? 湯たんぽは?」と質問攻めにして、「しつこい!」と怒られることもありますが……。
私が言った「理解できなくても理解しようとして行動してくれたら、娘もうれしいんじゃない?」という言葉が、夫に届いたのだと思います。
生理について家族で話し合ってみたところ、同性である私と娘でも生理痛の感じ方に違いがあり、びっくりしました。生理の症状は本当に人それぞれなのだと実感しました。これからも、家族それぞれが思いやりをもって生活していけたらいいなと思います。
著者:伊藤未唯/2009年生まれの娘と、2010年生まれの息子のママ。反抗期2人の年子育児奮闘中です。
作画:おみき
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年4月)
監修/助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
友人の家でトイレを借りることにした私。私の前に友だちが入っており、彼女が出てきてからすぐに入ったのですが……。 トイレを借りることに 中学生のとき、仲良しの友だちの家に遊びに行った...
続きを読むこれは、私と夫が結婚して3カ月が経ったころの話です。「トイレから異臭がする」と夫が言うので、臭いの原因を探した結果、なんとも恥ずかしい事件が起こっていたのです……! 毎日ピカピカに...
続きを読む生理が始まると、私はいつも腰とおなかに痛みを感じます。腰は引きちぎられそうで、子宮は絞られているんじゃないかと思うほどの痛さを覚えることも。私が高校生のころ、生理痛がひどくて何も手...
続きを読む生理で体調があまりよくない中、ワンオペで育児と家事をこなしていた私。やっとのことで息子とお風呂に入ると、経血がドバッと出てしまい……。 ワンオペ育児をする私 ある月の、生理が始まっ...
続きを読む大学入学と同時にひとり暮らしを始めた私。憧れのキャンパスライフを満喫している中、彼氏ができたのですが……。 あれ? まだきてない… お互いひとり暮らしだったこともあり、どちらかの家...
続きを読む同世代の友人たちから続々と出産報告が寄せられる中、妊活がうまくいかずに焦っていた私。生理がくるたびに落ち込んでしまうことが多くありました。そんなと …
小学校4年生で初潮を迎えてからしばらくの間、羽なしナプキンを使用していた私。体育の授業のときは経血漏れが不安でドキドキしながら過ごすことが多く、お …
これは彼と付き合い始めて2カ月くらい経ったときの出来事です。彼の仕事は休みが不定期。お互いの休みが合う日がなかなかなく、デートがあまりできませんで …
「生理予定日はまだ先だったのに」という予想外のタイミングで生理がくることが何度かあった私。彼とのデートの際に起こってしまった、生理に関するハプニン …
生理前はイライラしやすくなってしまう私。そんな私に対して元カレは……。読者が経験した、「生理時の神対応」に関するエピソードを紹介します。 生理前の …
私は過去に、女性しかいない職場で美容部員として働いていました。男性がいなくて風通しもいい職場なので、何かあったときにスタッフたちは相談しやすい環境 …
生理が始まると、私はいつも腰とおなかに痛みを感じます。腰は引きちぎられそうで、子宮は絞られているんじゃないかと思うほどの痛さを覚えることも。私が高 …
私は、生理期間中にあるものを家族に見られてしまい、とても恥ずかしい思いをしたことがあります。私のうっかりを反省した出来事です。読者が経験した「生理 …