夫「俺、生理前だから」!?夫婦喧嘩を回避するために考えた、わが家の驚きのルールとは
生理前はイライラしやすいため、夫には「生理前だから」と言うようにしている私。すると、夫も次第に……。読者の「生理前、生理中のマイルール」を紹介しま …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
PMS(月経前症候群)やPMDD(月経前不快気分障害)についての体験談を集めました。
大学生になると生理痛に加え、生理前に心が不安定になるようになりました。そんなとき、当時お付き合いしていた彼氏に「イライラしているね、生理前なのかな?」と言われたのです。彼氏はまったく悪気はなく、私自身も「彼に気をつかわせてしまった」とハッとしてしまいました。そしてインターネットで調べ、PMS(月経前症候群)という言葉を知ったのです。
PMSについて相談してみようと、私は初めて産婦人科を受診。周りは妊婦さんばかりで緊張しました。生理のことを話すので、女性の先生がいる病院を選んだのですが、先生はやさしく話を聞いてくれたので安心したことを覚えています。
内診をした上で「飲んでみる?」と処方されたのは低用量ピルでした。当時、私が抱いていたピルのイメージは、「避妊のために飲むもの」というもので、PMSに効くことは知らなかったため、「本当に、効くのかな……?」と半信半疑でもありました。
それでも毎月のPMSや生理のことを思うと「ラクになれるなら……」と飲んでみることにしたのです。
私が服用したピルは、28日間毎日1錠ずつ服用し、1週間の休薬期間を作るもの。そして休薬期間が終われば、また28日間服用するというサイクルのものでした。私の場合は休薬して3日後に生理が始まり、4日ほどで終わるようになりました。
飲み始めのころは、副作用か少し体のダルさを感じることもありましたが、数日でよくなり、気づけば、あんなに悩まされていたPMSや生理痛の症状がほとんどなくなりました。
生理痛の薬も飲まずに生活できるようになりとっても快適に! また経血の量も減ったため、生理期間を通して少ない日用のナプキンのみで過ごせるようになりました。
Sorry. No data so far.
生理前はイライラしやすいため、夫には「生理前だから」と言うようにしている私。すると、夫も次第に……。読者の「生理前、生理中のマイルール」を紹介しま …
20歳のころから生理前になるとメンタルが荒れるようになった私。自分で感情をコントロールできず、身近な人に当たることもしょっちゅうで……。 ジェット …
生理前になるとイライラしてしまうことが多いのが私の悩みでした。自分の機嫌をコントロールできず、パートナーに当たってしまうこともしばしば。「どうして …
目次 1. イライラしてしまう私 2. 私がブチギレると夫は… 3. まとめ イライラしてしまう私 私はホルモンバランスの影響で、生理前から生理中 …
私は生理前になると、とんでもなく眠くなってしまいます。ただ、初潮を迎えてからずっとそうだったわけではなく、専門学校に通うようになってから眠気がひど …
生理前は、ささいなことが気になって心に余裕がなくなる私。普段なら気にならないことがどうしても嫌になって、言葉が強くなってしまうこともあり……。 目 …
目次 1. 小食なアラフォーのママ友たち 2. 食欲増加の理由は? 3. まとめ 小食なアラフォーのママ友たち カフェでママ友とお茶をしていたとき …
目次 1. 抗えない睡魔 2. 姉との約束があるのに… 3. まとめ 抗えない睡魔 私には月に数日ほど、寝ても寝ても眠い日があります。たとえば、午 …