「おしりが…」体操服で廊下を歩いていた私。急に近づいてきた女子に驚愕の事実を知らされ
白い体操服で学校の廊下を歩いていた中学生の私。すると、話したことのない隣のクラスの女子に、急に「あの……」と話しかけられ……。 1 2 プロフィー …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理中に、3歳のわが子とお風呂に入ったときのことです。経血に気がついたようで、子どもから「どうして血が出ているの?」とびっくりされました。まだ難しいかなとは思いつつ、大事なことなので生理について詳しく説明。すると息子はこんな反応をしてくれたのです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理トラブル】の記事⇒ドロッと出た物の「違和感」に戦慄。体の異変を覚えた私は…人生初の婦人科受診を決意して
生理中でも、夫が不在のときは私が子どもをお風呂へ入れています。あるとき、シャワー中に少し経血が流れ出てしまったことがありました。息子はまだ3歳。「あれっ!? 血が出てる、なんで? どこから?」と不思議そう。
前々から生理のときは「ママは血が出るから今は具合が悪いんだよ」などと息子に話すことはあったのですが、実際に経血を見るのは初めてでした。
どう説明するべきか悩んだのですが、息子も3歳を過ぎ、少しずつ性教育もしていきたいと思っていた私は、この機に……と、詳しく生理について伝えることにしました。
「これはママのおまたから血が出たんだよ。ママは今、生理なの。生理は、女の人の体にある、赤ちゃんを作る部屋をきれいにするためにあるんだよ。赤ちゃんの部屋にある、いらないものを血と一緒に体の外に出しているんだよ」。
そう話している間、息子は真剣な表情で聞いてくれていました。
どこまで理解できたかはわかりませんが、「赤ちゃんのためなんだね」と本人は納得した様子。
そして少し経ってから、「赤ちゃんの部屋があるのは女の人だけ? ぼくにはない?」と聞いてきたり、「ママは血が出ると痛い? 大丈夫?」と心配したりしてくれました。
3歳とまだ小さくても、きちんと生理について考え、私の体調まで気づかってくれた息子。そのやさしさに思わず感動してしまいました。
それからというもの、私が生理中だと言うと、「赤ちゃんの部屋のお掃除だね」「ママは血が出るときなんだよね!」と理解してくれています。
私は生理痛が重く、子どもと過ごしていても少し横にならせてもらうことがあるため、生理について息子が理解してくれていて助かっています。これから成長するにつれ、より女の子の体を気づかえる男の子に育っていってほしいです。
著者:宮田しほり/30代女性・2019年、2022年生まれの男の子2人を育てるママ。おでかけ情報や女性向けの情報を扱うライターとして活動。自身の経験をもとに、女性の人生が楽しくなるような記事の執筆を心がけている。
作画:加藤みちか
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年11月)
★関連記事:柔道部だった私。練習中に男子部員の視線が気になり…鏡で確認するとゾッとする光景が
私は経血量がそれほど多くありません。そのため、ついつい長時間同じナプキンを着けてしまうことも。そんなある日、自分からツ〜ンとした臭いがしてきて……。 自分から嫌な臭いが ある夏の日...
続きを読む柔道部に所属していた高校生時代の私。いつものように練習をしていると、男子部員たちの視線が気になり……。 練習をしていると… 私が高校生のときの話です。私は中学2年生で初潮を迎えたの...
続きを読む娘の幼稚園にお迎えに行ったときのことです。ある理由でテンションの低い私に、娘のお友だちがくすぐり攻撃を仕掛けてきて……。 普段は娘のお友だちと楽しいひと時 娘の通う幼稚園では、教室...
続きを読む私は自他ともに認めるうっかり者です。約束を忘れたり、持ち物を落としたりすることはしょっちゅう。たいていの場合は、笑い話で済むのですが、生理中のうっかりによる失敗はなかなか笑い話にで...
続きを読む現在2児の母親である私。学生時代からつらい生理痛に悩まされていました。それが、低用量ピルを始めたことで体がとてもラクになり、私の生活は一変したのです。私がなぜ低用量ピルを飲み始めた...
続きを読む白い体操服で学校の廊下を歩いていた中学生の私。すると、話したことのない隣のクラスの女子に、急に「あの……」と話しかけられ……。 1 2 プロフィー …
彼とのお泊まりの日。予定日よりも早く生理がきてしまいました。生理用品を持ってきておらず、「めんどうだな……」と思いながらも、コンビニまで生理用品を …
2人目を出産したあとから、生理中の経血量が多くなったと感じることが増えました。そのため生理中はよりこまめにトイレに行くように。しかし、仕事が忙しく …
中学生から大学生になるまで、経血量が多いタイプだった私。生理2日目と3日目は、昼間でも夜用ナプキンを常用していました。するとある夏の日、肌に異常を …
私は学生のころ、生理中のにおいに悩まされていました。できるだけナプキンは意識的に交換していましたが、それでも気になって……。 生理中の独特なにおい …
友人と子どもを連れて公園に遊びに行ったときの出来事です。私は生理中で、途中のコンビニでナプキンを買おうと思っていました。しかし……。 まさかのナプ …
PMS(月経前症候群)と診断され、生理中も、生理痛に悩まされる日々を送っていた私が、ニューヨークでルームシェアをしていた元彼をはじめ、国内外で出会 …
私はいつも真っ白な作業着を着て、現場仕事をしています。夏場に体を動かしていると大量の汗をかき、作業着がじっとりと汗まみれになるのですが……。読者か …