「ごめんなさい…」入浴後にタオルを汚してしまうのがストレス→悩みを解決した母のひと言とは?
生理中の入浴は憂うつでした。なぜなら、下着を着脱するときや浴槽から上がるときに経血がポタポタと床に垂れてしまったり、体を拭くときにはタオルが経血で …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
友人と子連れでプールに出かけたときのこと。子どもたちが水遊びに夢中になる中、友人の子どもが「お母さんもプールに入ろうよ!」と、友人を誘っている姿を目にして……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理トラブル】の記事⇒ドロッと出た物の「違和感」に戦慄。体の異変を覚えた私は…人生初の婦人科受診を決意して
夏の暑い日、友人と子連れでプールに出かけました。私たち親は、水着姿でプールで遊ぶ子どもたちを見守り、足だけ水につけて過ごしていました。ふと、友人に「今日プール入る?」と尋ねると、「今生理だから入れないんだよね」という返事が。
そんなときです。友人の子どもが駆け寄ってきて、「お母さん! プール一緒に入ろうよ!」と元気いっぱいに誘いました。その誘いに、困ったような表情で、「うーん、お母さん今日入れないんだよね」と友人。「なんで?」「せっかくきたのに!」「水着も着てるのに」と子どもから言われても、「ごめんね。でも入れないんだ」と声をかけていました。
結局、子どもは不満そうな表情をしながらも、プールに戻っていきました。
この様子を横で見ていた私は、友人に「生理だって言えば?」と言うと……友人は「恥ずかしくない?」と躊躇している様子。私には息子と娘がいますが、生理については2人が幼稚園生のころから伝えていて、小学生になった今もそれなりに理解があります。
「性教育」というと大げさに聞こえますが、「話せば理解できる年齢だし、伝えてみてもいいのでは?」と私は思いました。友人は、子どもに性教育をしたい気持ちはあるものの、なかなかその一歩が踏み出せずにいると言います。
そして私たちの話題は「母親の生理をどう伝えるか?」に。私は、子どもたちに生理を説明したきっかけや、そのときの反応について、友人に話しました。「根掘り葉掘り聞いてこない?」「子どもってそれで納得する?」「でも家族の中で生理を教えられるのって私だけか」と友人は、私の話を熱心に聞いてくれました。
わが家の場合、子どもの疑問に正直に答え、適切な言葉で説明すると、子どもたちは理解してくれました。そして、早い段階から生理について話すことで、恥ずかしさや誤解を防ぐことができると、私は感じています。
友人にとって思わぬ学びのきっかけとなったようでした。帰りの車の中で、友人はさっそく、今日プールに入れなかった理由と共に、子どもに生理について伝えたそう。お子さんは「ふーん」という反応だったようで、「お母さんとプールに入れなかった」というショックがずっと表れていたようでしたが、友人は「今日はいいきっかけになった!」と満足げに言ってくれました。
著者:新谷けご/40代女性・2013年生まれの娘、2015年早生まれの息子と夫の4人暮らし。年子育児に振り回されっぱなしの毎日。
イラスト:ほや助
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年2月)
★関連記事:「起きなさい」体調不良で休んでいたら…突然、父に起こされた。父の行動のワケは
トイレに入った6歳の娘が、「ママ、トイレに血があったの」と私のところに戻ってきました。このとき、私は生理中だったため「床に経血が落ちてしまったんだ」と思いました。しかし、娘がトイレ...
続きを読む生理痛がひどい日は、鎮痛薬を服用しています。ある生理中のこと、常備していた鎮痛薬を切らしてしまい、買いに行く元気もなく寝こんでいました。すると、父から話しかけられて……。 鎮痛薬を...
続きを読む先日、ショーツと生理用ナプキンが一体となったショーツ型ナプキンを使用してみました。きっかけは、同棲しているパートナーのひと言。私は経血漏れに悩んでおり……。 またベッドを汚してしま...
続きを読む私が通っていた小学校では、体育の時間になると、上は白い体操服、下は紺のブルマで授業をうけていました。そして、当時ナプキンの着け方もまだあまり慣れていなかった私は、体育の授業で「ある...
続きを読む一般的に初潮はおめでたいこととされているようですが、私の場合、初潮がきたときは戸惑いのほうが強かったです。人に知られたくないという気持ちが強すぎて、恥ずかしい思いをしたことがありま...
続きを読む生理中の入浴は憂うつでした。なぜなら、下着を着脱するときや浴槽から上がるときに経血がポタポタと床に垂れてしまったり、体を拭くときにはタオルが経血で …
これは娘が3歳のときの話です。娘と一緒にデパートのトイレに入った私。生理用ナプキンを替えようとしたところ、それを見た娘は大きな声で……。 1 2 …
気になる男性と食事をすることになった私。その日は生理だったものの、なかなかトイレに行くタイミングが見つからず……。読者が経験した「経血漏れで困った …
私が中学生のときのことです。親にちゃんとナプキンを買ってもらっていましたが、何回もナプキンを替えなければいけないことを、私は「もったいない」と感じ …
わが家は夫の帰りが遅いため、基本的に私が子どもたちと一緒にお風呂に入っています。そんなある日、子どもを連れて義実家に行ったところ、義両親から、夕食 …
何十年経っても忘れない、私が初潮を迎えた際に出来事です。朝起きたら初潮を迎え、下着が汚れていました。しかし、母には言えず、下着だけ替えて学校に行っ …
この日、私は隣町を散歩していました。このとき生理開始の1週間前。そのため、まさか生理はこないだろうと思いつつも、念のため薄めのナプキンを当てていま …
小学4年生で初潮を迎えた私。しかし、初潮を迎えた際は何が起こっているのか理解できず、私は弟を呼び出し……。読者が経験した「初潮を迎えた際の驚愕エピ …