「コントロールしないと」義実家で急に女の子の日に。困る私に義父が放った衝撃的な言葉
目次 1. 友人からの質問にびっくり 2. 義父の驚愕の発言とは 3. まとめ 友人からの質問にびっくり 友だちとお茶をしたときの出来事です。友人 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理でつらいのに理解してもらえなかった、ひどいことを言われた…などショックを受けたエピソード。
友だちとお茶をしたときの出来事です。友人からいきなり、「聞きづらいんだけど……生理の経血量って、自分ではコントロールできないよね?」と聞かれました。
私は「ピルで生理のスケジュールを管理することはできるけど、自力で経血量をコントロールするのは無理だよ!」とびっくりしながら答えましたが、話を聞くと、義実家に行った際に生理が原因でトラブルがあったようなのです。
友人は夫と一緒にお正月に義実家に帰ったとき、予定よりも早く生理になってしまったそう。手持ちのナプキンだけでは足りなくなり、「買いに行く」と義母に話していたところ、義父から「生理くらいちゃんとコントロールしないと!」と、言われたとのことでした。
友人によると、義父は考えが古いところがあり、生理について正しい知識を持っていないよう。ただ、そのときは友人の夫が、「男だって、血のコントロールなんてできないだろ!」とびしっと言ってくれ、義父は静かになったそうです。
生理に関する間違った知識を持つ人の話は、ネットでたまに目にしますが、まさか身近にもいるとは驚きました。女性、男性関係なく、正しい生理の知識を身につけられる社会になればいいなと思った出来事でした。
著者:神谷まりな/30代女性・夫と2018年生まれの娘との3人暮らし。歯科助手として3年勤務経験あり。自身の経験や趣味をもとに、歯科関連、アニメ・映画、生理に関する記事を執筆している。
作画:ちゃこ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年2月)
★関連記事:「トイレから異臭」一体なぜ?原因不明のまま1週間…掃除をした際に臭いの正体を見つけた!?
私が小学4年生のときの話です。初めて生理がきて、母からナプキンの使い方を教えてもらいました。翌日、ナプキンを持って学校に行ったのですが……。 その後、トイレで新しいナプキンに交換。...
続きを読む私は子どものころから背が高く、発育がよかったです。しかし、そのことコンプレックスに感じていたことも。その思いが特に強かったのは小学4~6年生のいわゆる思春期のころです。小学校4年生...
続きを読む私たち夫婦は、事前にセックスをする日を決めておくようにしています。しかしある日、約束をしていた日に限って生理がきてしまったのです。夫に伝えるとまさかの反応が……!? 約束をしていた...
続きを読む近年「生理は隠すものではない」という理解が少しずつ進み、フェムテック商品が続々と登場するなど、生理の悩みをオープンにできる環境もできてきました。ただ、「隠すものではない」といっても...
続きを読む学生時代に交際を始め、社会人になっても付き合っていた人は、モラハラ気質で、生理中も強引に誘ってくるタイプでした。しかし、「好き」だとも言葉にしてくれ、私は愛されているのだと思ってい...
続きを読む目次 1. 友人からの質問にびっくり 2. 義父の驚愕の発言とは 3. まとめ 友人からの質問にびっくり 友だちとお茶をしたときの出来事です。友人 …
初潮を迎え、生理独特の痛みが悩みだった中学生の私。しかし、友人には私よりも生理痛に苦しむ子がおり……。 目次 1. 慣れない生理の痛み 2. 彼女 …
目次 1. 授業を休みたかった私 2. 先生から衝撃の言葉が! 3. まとめ 授業を休みたかった私 私は生理が重いほうで、学生時代は度々、体を動か …
当時付き合っていた彼氏とプールに行くことになった私。しかし、約束をした日の数日前から生理になってしまい、「プールには行けない」と事情を彼に説明する …
私は大学へ入学してすぐにダンスサークルへ入りました。ダンスは幼いころ、習い事で1年間だけやっていたことがありとても楽しかった記憶があったため、入会 …
職場の廊下を歩いていた私。すると、男性職員がニヤニヤしながら近寄ってきて……。読者が経験した「生理で嫌な思いをしたエピソード」を紹介します。 男性 …
目次 1. 同僚から仕事を頼まれ… 2. Aさん「はい?」 3. まとめ 同僚から仕事を頼まれ… 私は夏にプールに入る必要のある職場で働いています …
ある夏のこと、彼氏とお泊まりもかねて花火大会デートに行くことになりました。楽しみにしていた私でしたが、デートと生理が重なってしまうことに。すると母 …