「やっぱり仮病じゃん」笑う女性の同僚。女の子の日のツラさを理解されなかった日々を経て、私は…
私の生理が始まったのは小学4年生のときです。当時から、生理症状はつらかったように思います。社会人になってからも変わらず、生理2日目は動けないことも …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理でつらいのに理解してもらえなかった、ひどいことを言われた…などショックを受けたエピソード。
私の生理が始まったのは小学4年生のときです。当時から、生理症状はつらかったように思います。社会人になってからも変わらず、生理2日目は動けないこともしばしば。会社を休むこともありました。職場の方々からはなかなか理解してもらえず……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理で嫌な思いをした】記事⇒「新卒なのに生意気」メイク直しで何度もトイレに行っていると勘違いされた。上司の言葉に私は…
私が21歳のころのことです。あまりに生理痛がひどいときは仕事を休んでいたのですが、職場の方々からはあまり理解してもらえませんでした。「生理痛がない」という女性の同僚から「仮病でしょう?」と言われることもあったのです。
私の場合、生理2日目を過ぎれば体調が戻るので、「やっぱり仮病じゃん」と疑われてしまって……。とてもつらい思いをしました。
どうにかしたくて、婦人科の受診をしていましたが、特に病気は見つかりませんでした。医師からは「ストレスでホルモンバランスが乱れていることもあるからだろう」と言われ、市販の鎮痛薬を服用していました。
そのほか、夏場でも厚着をしたり、カイロを持参したり。体を冷やさないようにと自分なりに改善に取り組んでいました。
そんな私……なんと、出産を経験したあとに、嘘のように生理痛が軽くなったのです。
以前は生理が始まる前に必ず鈍い痛みなどの予兆があったのですが、それすらなくなり、今では気づいたら生理が始まっているということも。現在ではカレンダーを見てそろそろかな?と思ったら、事前に生理用ナプキンを付けるようにしています。
自分の体験を通して思うのは、十人十色、生理も人それぞれだということです。痛みがある人もいれば、ない人もいる。出血が多い人もいれば、少ない人もいる。だからこそ、同性でもわかりあえないこともあるのだなと感じました。
ただ、自分の経験から、私は「自分は痛くないから、あなたも痛くないはず」と決めつけたくないなと改めて思いました。私が生理痛で苦しんでいたあのころ、少しでも理解してくれる人がいれば、あんなにつらくて寂しい思いをしなくて済んだのではないか……と、今でもたまに考えてしまいます。
文:水田真理/女性・主婦
イラスト:アゲちゃん
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:洗濯機のスイッチを入れてお風呂に入った私。干そうとフタを開けるとゾッとする光景が!?
私が高校生だったころのお話です。生理2日目は生理痛のピークで、薬を飲んでもつらさが表に出てしまうことがよくありました。そんなある日、友だちと遊びに行く予定を立てていたのですが、ちょ...
続きを読む私は小学校高学年で初潮を迎えました。私の周りの中では早いほうで、初潮を迎えていない子も多くいたようです。ちょうど年代的にも性に興味を抱く時期かと思います。それゆえに……。 噂好きで...
続きを読む生理中、めまいの症状でデスクの横に座り込んでしまった私。周囲の社員が心配してくれる中、ある男性社員からとんでもないひと言が飛び出して……!? 仕事中に突然のめまい ある日、生理中だ...
続きを読む私が高校2年生のときのことです。クラスの担任は若い男性でした。クラスには私を含め、生理が重い生徒が何人かいたのですが……。その先生と生徒との出来事です。 生理痛を鼻で笑う先生 高校...
続きを読む私にとって、生理2日目は一番重い日。仕事中に急にめまいがして、バックヤードで休ませてもらうことに。すると男性の上司から……。「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダー」読者から募集した...
続きを読む私の生理が始まったのは小学4年生のときです。当時から、生理症状はつらかったように思います。社会人になってからも変わらず、生理2日目は動けないことも …
私の職場でのお話です。生理痛で体調不良になった同僚に対して、別の同僚が言ったことに私はモヤモヤとしてしまって……。読者が経験した「生理で嫌な思いを …
当時、50代後半くらいだった父方の祖父は、生理に理解のない人でした。「経血量や生理日は操作できる」「生理痛なんてものは気のせい」と本気で思っていた …
私の父は人情に厚くやさしい反面、ときどきデリカシーのないことを口にします。私が高校生のときも、父の言葉によって嫌な気持ちになる出来事がありました。 …
お付き合いしている彼と同棲を始めた私。新居のトイレの棚に生理用品を仕舞っていたところ、ある日彼から「1年分も生理用品をまとめ買いする必要はない」と …
その日は生理痛がつらく、起き上がるのもしんどいほどでした。リビングのソファでゴロゴロしていたら……。読者が経験した「生理で困ってしまった話」を紹介 …
私に生理がきたのは10歳のときでした。学校で生理について習ってはいましたが、そのころの私は超がつくほどの恥ずかしがり屋。生理がきたことを友人には話 …
真夏日に彼とデートに行ったときのことです。観光地に設置されていた公衆トイレを利用したのですが……。読者が経験した「生理でびっくりしたことや衝撃事件 …
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。