子どもを産んでから下半身が痒くなるように!?職場で恥ずかしい姿を同僚に見られてしまい…
出産後、私は肌が敏感になり、化粧品も今まで使っていた物が合わなくなってしまいました。そのせいなのか、生理中はナプキンをこまめに替えないと、痒みが出 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
産婦人科での検査結果は子宮筋腫の疑い。ここでは手術はできないとのことで紹介状を受け取り、後日、医大病院へ行きました。そこで再検査してMRIを撮ると、子宮筋腫ではなく子宮腺筋症だったことが判明。40歳を過ぎていたし、挙児希望もないので、私は子宮の全摘出を希望しました。手術までの間に、ひどい数値の貧血を改善するべく鉄剤で治療しつつ、生理を止めるホルモン剤の点鼻薬を投与することに。
3本目の点鼻薬で生理が止まり、貧血も改善したところで手術日が決定。手術当日は自力歩行で手術室に行き、執刀医や看護師さんと会話をしているうちに麻酔で眠り、目覚めたら病室のベッドで横になっていました。私の感覚では2~3時間の手術と思っていたら、実際要したのはなんと9時間!
原因は帝王切開後の癒着にあったらしく、手術途中で「癒着個所を残して閉じるか、時間をかけて癒着をはがすか」と医師から家族に相談があったそう。家族は「これ以上は先生が大変なので癒着個所はそのままで閉じて」とお願いし、子宮頚部を5cmほど残した状態で閉じたとのことでした。
翌朝からは、自立と自力歩行の訓練がスタート。難なくクリアした私は、術後の癒着予防と早期治癒を目指して、すきま時間ができるたび病棟内を歩いて体を動かしました。これには看護師さんも驚いていましたが、2週間の入院を経て退院してからは、貧血もなく元気に過ごせています!
生理痛や月経過多を「私はこういう体質なんだろう」と甘く見ていました。今思えば、おびただしい大きな血の塊、大量出血、陣痛に匹敵するほどの生理痛と、正常な生理と思えない症状が多々ありましたが、まさか病気とは思いもしませんでしたし、子宮腺筋症だったとは!と驚くばかりです。
子宮全摘手術から5年経ちますが、体調は良好。おへそ下から恥骨にかけて傷口は残っているものの、傷跡はきれいなのでまったく気になりません。子宮がないからといって女性でなくなるわけではありませんし、むしろつらい症状から解放されてラクになったのだから、手術を受けてよかったと思っています!
監修/助産師 松田玲子
文/ねこのもふもふさん
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
生理中の子どもとのお風呂。下の子はまだお風呂に入れるのも大変な時期ということもあり、バタバタとしてしまっていました。お風呂の椅子に座り子どもを洗い、私もシャワーを軽く浴びて急いで出...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第1話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む新卒で医療事務になった私は、仕事をバリバリこなしたいと意気込んでいました。しかし、仕事はもちろん、初めて経験する社会人としての人間関係にいっぱいいっぱいになってしまい……。そして、...
続きを読む仕事中に突然、先輩に呼び出された私。ミスをして怒られるのかとドキドキしていたのですが……。読者が経験した「生理での予想外のハプニング」についてのエピソードを紹介します。 怒られると...
続きを読むある生理中、私は公衆トイレに入りました。ナプキンを替え、使用済みナプキンをサニタリーボックスに捨てようと思ったら……!? 読者が経験した「生理にまつわる衝撃体験」について紹介します...
続きを読む出産後、私は肌が敏感になり、化粧品も今まで使っていた物が合わなくなってしまいました。そのせいなのか、生理中はナプキンをこまめに替えないと、痒みが出 …
介護福祉士の仕事をしていた私。ある日、入浴介助を終えようとしたところ、同僚から耳元であることをささやかれ……。 目次 1. 生理2日目のある日 2 …
ある生理中、私は公衆トイレに入りました。ナプキンを替え、使用済みナプキンをサニタリーボックスに捨てようと思ったら……!? 読者が経験した「生理にま …
新卒で医療事務になった私は、仕事をバリバリこなしたいと意気込んでいました。しかし、仕事はもちろん、初めて経験する社会人としての人間関係にいっぱいい …
仕事中に突然、先輩に呼び出された私。ミスをして怒られるのかとドキドキしていたのですが……。読者が経験した「生理での予想外のハプニング」についてのエ …
家事や育児に追われていると、なかなか自分のことに時間を割けないときがあります。その日は生理中だったのですが、トイレでナプキンを交換するタイミングが …
目次 1. 体調不良の日に生理に 2. 彼にナプキンの購入を頼むと… 3. まとめ 体調不良の日に生理に 私が、初めて正社員になり、ひとり暮らしを …
目次 1. Aさんの様子が… 2. 生理が重いAさん 3. まとめ Aさんの様子が… 社会人2年目の夏のある日、私は同期のAさんと自転車で営業回り …