仕事中心の生活で体に異変。思い切って婦人科を予約した結果、医師から告げられたのは…
新卒で医療事務になった私は、仕事をバリバリこなしたいと意気込んでいました。しかし、仕事はもちろん、初めて経験する社会人としての人間関係にいっぱいい …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
幸いなことに制服のスペアを持っていたため、汚れに気づいたあとはすぐに着替えることができました。しかし、肝心のナプキンを持っていなかったのです!
同じ部署には男性社員しかいないため当然、誰もナプキンを持っているはずがなく……。かと言って、入社したばかりの私には他の部署にもナプキンをもらえるほどの親しい女性社員はいませんでした。コンビニへ買いに行こうにも次の来客対応が迫っているため席を長く外すことができません。
どうしたものかと悩んだ末、同じ部署の男性社員Aさんへ助けを求めることにしました。Aさんは私のすぐうしろの席に座っている30代後半の既婚者で、いつもやさしく物腰の柔らかい人です。受付対応を代わってもらおうと、Aさんに「少しコンビニに行きたいのですが……」と切り出すと、しどろもどろになる私の様子を見て、「ここは僕に任せて大丈夫だよ! すぐ行っておいで!」と言ってくれました。
直接Aさんへ確認していないため真相はわかりませんが、Aさんの様子からして、恐らく私が生理で困っていることに気付いているようでした。Aさんのフォローに感謝しつつ、急いでナプキンを買いに行き、応急処置で敷いておいたトイレットペーパーをナプキンに交換することができました。
汚してしまった椅子は受付で掃除をすると目立ってしまうため、お昼休みまではハンカチを敷き、その上に座って仕事。そして部署のみんながランチで外に出かけたタイミングで、急いで付いた血をきれいし、何とか事なきを得たのでした。
その日からは毎日夜用のナプキンとタンポンを持ち歩くようにしています。また、万が一漏れてしまってもいいように、会社の椅子には持参したクッションを敷き、制服に血がついてしまっても隠せるようにカーディガンも準備しました。
今までまったく気にしていなかった自分の生理周期もしっかり記録するようにし、生理が近づくと事前にナプキンをつけるようにしています。万全な対策のお陰か、あの日以降、生理で失敗をすることはなくなりました。当時は赤っ恥をかきましたが、生理とうまく付き合っていくためのきっかけとなる体験でした。
監修/助産師REIKO
著者/米久熊代
★生理&結婚体験談マンガをもっと読む
関連記事:
★「忘れた…!」男性ばかりの職場で動けない!そのとき、上司から…!?
★「つらすぎる…」同棲開始早々、実家に駆け込む日々。大号泣した理由は…
生理中の子どもとのお風呂。下の子はまだお風呂に入れるのも大変な時期ということもあり、バタバタとしてしまっていました。お風呂の椅子に座り子どもを洗い、私もシャワーを軽く浴びて急いで出...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第1話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第6話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第9話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読むもともと「経血量が多いほう」という自覚がありました。ある生理中の2日目、ドゥルンと経血が出たのを感じてトイレに行くと……頭が真っ白に! ナプキンに大量の経血 「ギャー!」 家のトイ...
続きを読む新卒で医療事務になった私は、仕事をバリバリこなしたいと意気込んでいました。しかし、仕事はもちろん、初めて経験する社会人としての人間関係にいっぱいい …
仕事中に突然、先輩に呼び出された私。ミスをして怒られるのかとドキドキしていたのですが……。読者が経験した「生理での予想外のハプニング」についてのエ …
家事や育児に追われていると、なかなか自分のことに時間を割けないときがあります。その日は生理中だったのですが、トイレでナプキンを交換するタイミングが …
目次 1. 体調不良の日に生理に 2. 彼にナプキンの購入を頼むと… 3. まとめ 体調不良の日に生理に 私が、初めて正社員になり、ひとり暮らしを …
目次 1. Aさんの様子が… 2. 生理が重いAさん 3. まとめ Aさんの様子が… 社会人2年目の夏のある日、私は同期のAさんと自転車で営業回り …
目次 1. お昼寝をしていると… 2. 娘「おもらししたの?」 3. まとめ お昼寝をしていると… 先日、娘と一緒にお昼寝をしていたときのことです …
小学生のとき、みんなの前でマット運動を披露した私。しかし、その日は生理2日目で経血漏れが心配になり……。読者が経験した「経血漏れで困ったエピソード …
目次 1. 風邪で仕事を休んだ私 2. 覚悟していたものの… 3. まとめ 風邪で仕事を休んだ私 ある日、朝起きたら急激なだるさに襲われ、仕事を休 …