「どうして?」私に懐いていない実家の猫が…「あの日だけ」見せた行動とは?
私が大学生のころのお話です。あるタイミングで久しぶりに帰省した私。しかし、そのとき生理中で生理痛で寝込んでしまうことがありました。そんな私をなぐさ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
この日も課題に取り組んでいた私たち。ふと女子メンバーのAさんを見ると、顔色が悪く元気がない様子。彼女に気がついた私は「具合悪そうだね、大丈夫?」と声をかけました。
すると、Aさんは「心配かけてごめんね。生理で腹痛と頭痛がひどくて……さっき薬飲んだんだけどまだ効いてないみたいなの」と言います。彼女の言葉を聞いた女子メンバーたちは、「あ~それはつらいね」「ひざ掛け持ってるから貸そうか?」「無理しないで休んでていいからね」といたわる言葉をかけていました。
しかし、ちょうどそのとき、Bくんが「生理ならカイロ貼れば? それですぐ治るでしょ」と言ってきたのです! 彼のひと言で、その場の空気は一瞬で凍りつきました……。
空気を察したBくんは、「えっ俺なんか変なこと言った?」とキョトンとした様子。Bくん曰く、彼のお姉さんがカイロを貼ると生理痛が治まるため、他の女の子もみんな同じだと思っていたそうなのです。
そこで私は、Bくんに「あのね、生理の症状は人それぞれ違うの。だからカイロを貼れば誰でも治るわけじゃないんだよ」と伝えました。Bくんは「そうだったんだ」と驚き、自分の発言に反省。そして、Aさんに「ごめんね。生理のことよくわかっていなかった……」と謝ったのでした。
その後、場の空気も元に戻り、和やかな雰囲気の中みんなで課題に取り組むことができました。男性に生理のことをすべて理解してもらうのは難しいですが、Bくんの「生理の痛み=カイロを貼れば治る」という思い込みを解消できてよかったです。
生理の症状を経験したことがない男性からすると、生理痛などの痛みを共感するのはなかなか難しいと思いますが、どういう症状があるのかなどは理解してもらいたいなと感じました。また、生理について男性に説明するときは、伝わりやすいよう意識して話そうと思います。
著者/ココロナナコ
作画/加藤みちか
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
生理中の子どもとのお風呂。下の子はまだお風呂に入れるのも大変な時期ということもあり、バタバタとしてしまっていました。お風呂の椅子に座り子どもを洗い、私もシャワーを軽く浴びて急いで出...
続きを読む朝起きたら初潮を迎え、下着が汚れていた私。しかし、母には言えずに、下着だけ替えて学校に行ったところ……。読者が経験した「初潮でびっくりしたエピソード」を紹介します。 汚れた下着を見...
続きを読む突然ですがみなさん、トイレの収納に困ったことはありませんか? トイレットペーパーや掃除道具、生理用品など収納したいものはたくさんあるのに、収納スペースが足りなくて置き場所がない……...
続きを読むもともと「経血量が多いほう」という自覚がありました。ある生理中の2日目、ドゥルンと経血が出たのを感じてトイレに行くと……頭が真っ白に! ナプキンに大量の経血 「ギャー!」 家のトイ...
続きを読む働き始めたころの私は、慣れない仕事に精一杯で慌ただしく日々を過ごしていました。そんなある日、仕事中に大変なことが起きてしまい……。 仕事が忙しくて 働き始めたころの私は、お客様への...
続きを読む私が大学生のころのお話です。あるタイミングで久しぶりに帰省した私。しかし、そのとき生理中で生理痛で寝込んでしまうことがありました。そんな私をなぐさ …
高校生になってから生理不順が続いていた私。病気かもしれないと思い、産婦人科へ行くことにしました。バスで病院に向かう途中、近所に住む弟の同級生のお母 …
生理前はイライラしやすいため、夫には「生理前だから」と言うようにしている私。すると、夫も次第に……。読者の「生理前、生理中のマイルール」を紹介しま …
生理中は、とにかく経血漏れの不安と闘う日々でした。なかなかトイレに行きづらかった仕事中はもちろんですが、やっぱり一番の不安は就寝時で……。 目次 …
生理予定日より3日前だったこの日。私は職場で会議中でした。下半身からじわっと何か漏れた感覚があり、心の中で「やばい!」と焦って、会議が終わるととも …
初潮を迎えたものの、それが生理だとわからず、痔だと勘違いしていた私。だんだん下腹部に痛みを感じ、何度もトイレに行って出てくる血を確認していると…… …
目次 1. 体調不良の日に生理に 2. 彼にナプキンの購入を頼むと… 3. まとめ 体調不良の日に生理に 私が、初めて正社員になり、ひとり暮らしを …
生理中、特に経血量の多い日は普段よりも動きが鈍くなってしまう私。そのため、普段できていることもできないことが増え、そんなできていない部分が目につき …