友人夫婦とドライブも…大渋滞にハマった!「トイレに行きたい…」静かなるピンチの結末は
私が新婚だったころ、私たち夫婦と夫の友人夫婦の4人でドライブしながら出かけたことがありました。ちょうどその日の朝、私は生理になってしまって少し憂う …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理が始まって数日間は頭痛を起こしやすい私。はじめは貧血が原因だと考えていたものの、次第に違和感を覚えるようになって……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理トラブル】の記事⇒ドロッと出た物の「違和感」に戦慄。体の異変を覚えた私は…人生初の婦人科受診を決意して
最近、私は生理の2〜3日目に頭痛が起こります。頭痛が起こるのは、横になっていた体勢から起き上がったときや立ち上がったときで、横になって休んでいるうちに症状はおさまります。
頭痛が起きるのは生理中であることから、生理中の貧血が原因で頭痛が起こって起こっているのではないかと考えるように。しかし頭痛が起こるのは生理の2〜3日目だけで、それ以外の時期に症状が起こることはありません。
さらに症状のあるタイミングも決まっていたため、ほかに原因があるのではないかと思い、受診する前に自分で調べてみることにしました。
生理のタイミングで片頭痛になる女性もいると聞いたことがあったため、まずは片頭痛についてインターネットで調べてみたのですが、自分の症状と完全には一致しませんでした。
加えて、私の頭痛は起き上がったり立ち上がったりしたときだけ起こるものであったため、その点でも片頭痛とは言い切れないように感じました。
さらに調べてみると、生理中に自律神経が乱れることで起きる頭痛もあることがわかったのです。私も症状が起きるのは生理期間だったため、生理期間に女性ホルモンの分泌量が変動することで自律神経が乱れ、頭痛が起っているのではないかと考えました。
頭痛のほかに挙げられている症状も、私の状況に一致するものが多く見られました。
現在頭痛は生理のタイミングで発生したり、発生しなかったりとあいまいです。生活にあまり支障はありませんが、病院の受診を考えています。おそらく生理が関係しているのではないかと思っているため、それも相談してみたいです。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
著者/百田
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
柔道部に所属していた高校生時代の私。いつものように練習をしていると、男子部員たちの視線が気になり……。 練習をしていると… 私が高校生のときの話です。私は中学2年生で初潮を迎えたの...
続きを読む私は経血量がそれほど多くありません。そのため、ついつい長時間同じナプキンを着けてしまうことも。そんなある日、自分からツ〜ンとした臭いがしてきて……。 自分から嫌な臭いが ある夏の日...
続きを読む脱いだ洋服を洗濯機に入れ、スイッチを押してからお風呂に入った私。お風呂から出て洗濯物を干そうとふたを開けると、ゾッとする光景が目に入り……。 「ごみ箱に捨てたっけ?」 ある生理の日...
続きを読む電車で2時間かけて通勤している私。座席に座ってゆっくり通勤したいという思いもあるのですが、「もしかしたら漏れてる……?」とあることが気になってしまい、常にヒヤヒヤしながら電車に乗っ...
続きを読む現在2児の母親である私。学生時代からつらい生理痛に悩まされていました。それが、低用量ピルを始めたことで体がとてもラクになり、私の生活は一変したのです。私がなぜ低用量ピルを飲み始めた...
続きを読む私が新婚だったころ、私たち夫婦と夫の友人夫婦の4人でドライブしながら出かけたことがありました。ちょうどその日の朝、私は生理になってしまって少し憂う …
私は看護師をしています。この日は夜勤でした。夜勤の最後の仕事である、朝のバイタルサインの測定を終わらせ、眠い目をこすりながら食事介助をおこなってい …
生理2日目や3日目は経血量が多いため、経血漏れ対策は常に万全にしていました。しかしある日、とても恥ずかしい出来事が……。 目次 1. 生理2日目、 …
もともと私は経血量が多めのタイプでした。そのため、生理がくるたび漏れてないかなとヒヤヒヤすることも多かったです。産後に再開した生理は、以前よりも経 …
近年「生理休暇」という言葉をより聞くようになりましたが、同時に「積極的には取りづらい」という声も耳にし、まだ「生理」に対する認識は人それぞれだなと …
当時、50代後半くらいだった父方の祖父は、生理に理解のない人でした。「経血量や生理日は操作できる」「生理痛なんてものは気のせい」と本気で思っていた …
20代のころの出来事です。夏のある日、電車に乗っていた私は、下半身に嫌な感覚を覚えて……。読者が経験した「夏の生理の失敗エピソード」を紹介します。 …
私の父は人情に厚くやさしい反面、ときどきデリカシーのないことを口にします。私が高校生のときも、父の言葉によって嫌な気持ちになる出来事がありました。 …