「き、汚い」居酒屋でバイトをしていた私。掃除のため女子トイレに入ると目を疑う光景が!?
大学生時代に、居酒屋でアルバイトをしていたときの出来事です。掃除のため女子トイレに入ったところ、壁に目を疑うものが貼り付けられており……。 目次 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

私が初体験を済ませたのは高校生のときで、当時は不特定多数の男性と体の関係を持っていました。男性から「好きだよ」などと言い寄られるのが、うれしく感じたからです。しかし、社会人になって健康診断を受けたことで、高校生のころの自分の行動を深く後悔しました。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理トラブル】の記事⇒ドロッと出た物の「違和感」に戦慄。体の異変を覚えた私は…人生初の婦人科受診を決意して
私が就職した会社は、女性社員が多いためか健康診断の内容に女性特有の検診が盛り込まれていました。そのうちの1つが「子宮頸がん検診」です。今になって振り返ってみると、その会社に勤めていなければ、定期的に検診を受けていなかったと思います。
高卒で就職した私は、18歳で初めて婦人科検診を受けることに。どのようなことをされるのか不安でいっぱいでしたが、どうやら腟に細めの器具を入れて内部の細胞をこすり取っていたようです。ほとんど痛みはなく、あっという間に検査は終わりました。
2週間ほどで検査結果が会社に届いたのですが……用紙には衝撃の内容が書かれていました。「HPV(ヒトパピローマウイルス)」に感染していると判明したのです。
検診の結果を当時の女性上司に相談すると、「再検査になることも多いから深く心配しなくていいよ」と言われた記憶があります。
結果用紙には「軽度の異常がみられます」と記載されていて、上司からも「そこまで心配しなくていい」と声をかけてもらったものの、初めての子宮頸がん検診で引っかかるなんて……と、私は不安でいっぱいになってしまいました。知識がないゆえに「このまま死んでしまうのではないか」という恐怖に駆られたのです。「まだ18歳なのに私はもうがん細胞におかされているのか……」と、会社の更衣室で涙を流したほどショックでした。
その後、自宅に帰って看護師の母に診断結果を伝えた私。すると、母からは「とにかく再検査してもらおう」とアドバイスをもらいました。不安そうな表情を浮かべる私を見て、母は「軽度の異常が見つかったからといって、子宮頸がんだと確定したわけではないんだよ」と笑い飛ばしてくれました。
とはいえ、HPVの種類もさまざまです。そのまま放置していると、種類によっては子宮頸がんに進行してしまう場合もあるため、母から必ず再検査を受けるよう釘を刺されました。
再検査の結果としては、当時は軽度異形成と言われ、現在では「CIN1」と分類されている結果でした。
軽度異形成(CIN1)は自然治癒することも多いため、ただちに治療は必要なく、経過観察となるケースが多いそうです。私の場合もしばらく経過観察となりました。はじめのうちは、半年に1度のペースで定期的に子宮頸がん検診を受け、その後も、医師の判断で1年に1度の頻度で病院に通うこととなりました。
私の場合、「異常なし」となったのは26歳のとき。今でも年に1度は検診を受けていますが、女性特有のがん保険に加入できたのは、「異常なし」の状態が3年ほど続いたあとでした。23歳で結婚し、自分と家族のために入りたいと思っていたがん保険に加入できなかったときは、非常に焦りました。
不特定多数の異性と性交渉をしていた、若かりしころの自分の行動を後悔しています。本当に好きな人とだけ関係を持つようにしていたら、HPVに感染せず、「もしかしたらこのままがんになるかも」と思い悩むこともなかったかもしれません。安易な行動で未来が大きく変わると、とても勉強になりましたし、友人や知人に検診をすすめる、よいきっかけにもなりました。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
※ヒトパピローマウイルス(HPV)は、性的接触のある女性であれば50%以上が生涯で一度は感染するとされている一般的なウイルスです。子宮頸がんは、性行為により感染した特定の種類のHPVによって引き起こされます。子宮頸がん予防には、HPVワクチンと子宮頸がん検診の両方による予防が効果的と言われています。
著者/月野 結
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら



























ワンオペ育児をしているため、生理中もひとりで子どもをお風呂に入れなければいけません。その日はあまりにもバタバタしていて、お風呂から出たあと、ナプキンを装着しないまま子どもと一緒に眠...
続きを読むわが家がトイレに置いていたサニタリーボックスは高さのあるポップなデザインの物でした。7年前に母が100円ショップで購入してきた物で、最初は安っぽいデザインだなあと思っていましたが、...
続きを読む子どもたちを寝かしつける準備をしていたとき、上の子がいたずらで私のズボンをおろしてきました。私の下着姿を見た子どもたちは「ママがおむつはいてる!!」と騒ぎ出してしまって……?! 私...
続きを読む大好きな俳優のフォトエッセイの発売記念イベントの抽選に当たり、何カ月も前から楽しみにしていたイベント当日の朝。いつもより数日早く生理がきてしまいました。そして波乱の朝の幕開けとなっ...
続きを読む高校生のころ。移動の最中に、部活の後輩男子に話しかけられて、生理になっていることに気づいた出来事がありました。プチパニックになって困っていると、その後輩男子が驚くべき行動力で、私を...
続きを読む大学生時代に、居酒屋でアルバイトをしていたときの出来事です。掃除のため女子トイレに入ったところ、壁に目を疑うものが貼り付けられており……。 目次 …
使用済みのナプキンは、丸めて捨てることがマナーだと思います。私は学生時代のトイレ掃除の経験から、特にきっちり丸めてテープで止めてナプキンを捨てるこ …
生理のときの独特なにおいが気になっていた私。次第に「自分は特別におうのではないか」と不安になり……何か対処できないかと考え始めました。 目次 1. …
生理中にトイレでナプキンを交換するときの、ナプキンを包装紙からはがす際のバリバリ、ビリビリ音……あなたは気になりますか? 周囲にも聞こえてる? 気 …
生理中、経血量が多いから、長時間ナプキンを替えられず漏れが心配だから……と、ショーツ型ナプキンを使っている人はいませんか? もしくは、使ってみたい …
看護師として急性期病院の病棟勤務していた看護師8年目だった当時の私。その日の日勤メンバーは、看護師歴35年のベテランAさんに次いで、私が2番目に経 …
ある生理の日、コンビニのトイレを利用した私。トイレから出ると、私の後ろ姿を見た女性客が慌てながら声をかけてきて……。読者が経験した「生理中の恥ずか …
私が初潮を迎える前のことです。法事で祖母の家に親戚が集まることがありました。集まった親戚の中には、当時小学校6年生だった従姉も。法事中、頻繁にトイ …