「時短のはずが」自動調理鍋でカレーを作ろうとするも…2回も床掃除をした驚愕のワケとは
生理2〜3日目で経血量が多いときは、いつも頭がぼんやりしてしまう私。料理に対するやる気もなくなるため、時短家電である自動調理鍋を活用していたのです …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
遅くまで友だちと遊んでいたある日。そのまま友だちの家で寝てしまい、昼過ぎに目を覚ますと下半身が大変なことになっていて……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理トラブル】の記事⇒ドロッと出た物の「違和感」に戦慄。体の異変を覚えた私は…人生初の婦人科受診を決意して
高校生のとき、水泳部に所属していた私。入部前の生理期間中はナプキンを使っていましたが、水泳部に入部してからは自然とタンポンを使うことが多くなりました。ナプキンとは違い、生理中でも経血漏れを気にすることなく体を動かせるため、その快適さにハマり愛用。
けれど、ナプキンより1つあたりの値段が高く、挿入時にたまに失敗をしてしまうこともあり、退部してからは自然とナプキンに戻っていきました。
高校卒業後は、資格を取るため専門学校に入学。資格の勉強や実習はとてもハードでしたが、週末はクラブに行ったり、友だちのアパートに行き朝まで話し込んだりと、充実した生活を送っていました。
そんなある日、クラブに行こうとしていたタイミングで、生理になってしまった私。「いつもみたいに遊びたいのに……」としょんぼりしていると、ふと高校時代タンポンをつけていたら経血漏れが気にならなかったことを思い出し、急いで近くの薬局へ行きました。
久しぶりのタンポンでしたが問題なく挿入でき、予定通り友だちとクラブへ。生理だということを忘れて思う存分はしゃぎ、楽しい時間を過ごしていました。そして、そのまま友だちの家に行き、目を覚ましたのは昼過ぎでした。
「昨日は楽しかったな~」といい気分で目を覚ましたのですが、はいていたスカートに経血がついているのを発見。そこでようやく、自分が生理中であることやタンポンを入れっぱなしだったことを思い出したのです!
タンポンの長時間使用は良くないとわかっていたため、「やばい!」と慌ててトイレに駆け込みました。しかし、タンポンを取り出そうにも経血を吸ってとても重くなっており、なかなか取り出せず……。
このまま引っ張ったらひもがちぎれてしまかも!と恐怖を覚えつつ、なんとかタンポンを取り出すことができました。
タンポンを使うと経血が漏れてしまう心配もあまりないし、水泳などの運動も生理を気にしないでできるかと思います。ただ、あまりにも快適なので、私の場合はタンポンをしていることをつい忘れてしまいました。タンポンには使用時間もあります。しっかり使用上の注意点を守って使用しなくてはならないと反省しました。
※タンポンの過度な長時間使用はトキシックショック症候群(急な発熱、吐き気、めまい、失神などの症状)を引き起こす可能性があるため、パッケージ等に記載されている時間や使用方法をしっかり守りましょう。
著者/さとうみく
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
脱いだ洋服を洗濯機に入れ、スイッチを押してからお風呂に入った私。お風呂から出て洗濯物を干そうとふたを開けると、ゾッとする光景が目に入り……。 「ごみ箱に捨てたっけ?」 ある生理の日...
続きを読むそろそろ生理が終わると思い、ナプキンではなくおりものシートを着けて就寝した私。しかし、夜中に夫から起こされ……。読者が経験した「経血漏れで恥ずかしい思いをしたエピソード」を紹介しま...
続きを読む友人からプレゼントされたことがきっかけで、布ナプキンを使うようになった私。ある日、トイレの戸棚を掃除していた私は、ある光景にとても驚きました。何を見たのかというと……!? 布ナプキ...
続きを読む突然ですがみなさん、トイレの収納に困ったことはありませんか? トイレットペーパーや掃除道具、生理用品など収納したいものはたくさんあるのに、収納スペースが足りなくて置き場所がない……...
続きを読む20代前半のころ、私が生理痛やPMS(月経前症候群)と同時に悩まされていたのが「腰痛」です。腰からおしり、ひどいときには脚全体が痺れて、2時間の映画を座って観るのもつらいほど。何度...
続きを読む生理2〜3日目で経血量が多いときは、いつも頭がぼんやりしてしまう私。料理に対するやる気もなくなるため、時短家電である自動調理鍋を活用していたのです …
お付き合いをしている彼の家に、お泊まりしたときの出来事です。彼と一緒にベッドで寝ていた私は、ある失敗をしてしまって……。 せっかくのお泊まりが… …
当時付き合っていた彼氏の家へ遊びに行ったときの話です。その日、私はトイレに行く頻度が高く……。読者が経験した「生理中のニオイに関するトラブルエピソ …
カレンダーを見て、「そろそろ生理予定日だな」と下着にナプキンを着けて仕事に行った私。しかし、次の日もその次の日も生理はこず……。 1 2 プロフィ …
大事なときに生理が重なってしまうと肉体的にも精神的にも苦しいものです。私は大学生のころ、インターン先で生理痛に襲われしまいました。 目次 1. イ …
社会人1年目のときのこと。当時の私は、契約社員として医療事務をしていました。慣れない仕事に四苦八苦していたある日、とんでもなく恥ずかしい思いをして …
小学生になった息子に生理について教えたときのことです。生理の仕組みを知った息子から、まさかの言葉が飛び出して……。読者が経験した「子育て中の生理エ …
私の勤める会社は昔、男女兼用トイレが2箇所、女性専用が1箇所しかない環境でした。そんなある日、私は生理で、ナプキンを取り替えるためにトイレに入った …