「おばあちゃんに言っておいで」母からの言葉に困惑…。「初めての日」を素直に喜べなくて
私が初潮を迎えたときのお話です。初潮を迎えたことを母に報告すると、母からは「おばあちゃんに言っておいで」と言われました。私と母が知っていればいいこ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
毎月30日周期でくる予定の生理がこない……。しかし、めんどくさいし、気にしなくていいし、まーいいかとしばらく気にかけていなかったら、気付けば半年以上も生理がきていませんでした。あきらかに体の変化はあったのに、忙しさもあり自分のことを放置していたことを強く後悔して……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理トラブル】の記事⇒【マンガ】激痛!!卵巣出血にご用心
長年勤めていたパートを辞め、フルタイムで働き出してから毎日がバタバタしていました。帰宅後は家事に育児が待っていて、疲れのあまり、休みの日は気が付いたら1日爆睡……なんてことも。
そんなある日、いつもくる予定の生理が遅れていることに気付きました。生理周期は安定していたので違和感を覚えたのですが、私は忙しさを理由にラッキー!くらいに考えてしまい……。
その後、初めての繁忙期が終わり、自分の仕事に慣れてきたころ。気付けば生理が止まってから半年経ってしまっていたことに気付きました。「そろそろまずいのでは……」と感じた私は、ようやく婦人科へ。
生理が半年きておらず、放置してしまっていたことを正直に話すと、婦人科の先生に「もう少し早く受診したほうがよかったな」と言われてしまいました。このとき病気などは見つからず、先生と相談して薬を飲んで生理を再開させることに。しばらく婦人科に通うこととなりました。
薬を飲み、生理はすぐに再開。しかし、このあとも生理周期が乱れてしまうことが多々ありました。受診の際に婦人科の先生に診てもらっていたものの、病気や何か不安になる要素は見つかりませんでした。すると先生から「ストレスの影響もあると思います。生理周期が乱れるのはストレスも原因の1つなんです」と言われて……私はハッとしました。
たしかに生理がこないときは、ストレスをものすごく感じている期間でもありました。また仕事には慣れてきたけれど育児に悩んでいた時期、忙しい中で家事も育児も完璧にこなそうとしていた時期で……。知らぬ間に体はストレスを感じていたのかもしれません。
その後、私は夫に現状を話し、家事や育児の負担をもう少し軽くできるようにと話し合いました。そして、夫が実際に家事や育児を担ってくれるように。すると、お互いに労りの言葉や感謝の言葉を口にするようになり、不安定だった私の生理もいつの間にか安定するようになったのです。
自分の中では「大丈夫」と思っていても、実は強いストレスを感じていたんだと、改めて気をつけなければと思った経験でした。そして、生理が止まってしまったことを放置していた自分を強く反省。
今では、何か不安なことがあれば受診して医師に相談するようにしたことに加え、適度に夫を頼るようにし、夕飯は簡単にできるよう味付け冷凍や、ミールキットを利用して完璧を目指すことをやめました。無理なく過ごすことの大切さを実感すると共に、あのとき夫に相談してよかったなと思っています。
※90日以上生理がこない場合は無月経といわれ、注意が必要です。もし3カ月生理がこないというときはすぐに婦人科の受診をおすすめします。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
著者/伊藤未唯
イラスト/もふたむ
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
柔道部に所属していた高校生時代の私。いつものように練習をしていると、男子部員たちの視線が気になり……。 練習をしていると… 私が高校生のときの話です。私は中学2年生で初潮を迎えたの...
続きを読む友人の家でトイレを借りることにした私。私の前に友だちが入っており、彼女が出てきてからすぐに入ったのですが……。 トイレを借りることに 中学生のとき、仲良しの友だちの家に遊びに行った...
続きを読む私は自他ともに認めるうっかり者です。約束を忘れたり、持ち物を落としたりすることはしょっちゅう。たいていの場合は、笑い話で済むのですが、生理中のうっかりによる失敗はなかなか笑い話にで...
続きを読む現在2児の母親である私。学生時代からつらい生理痛に悩まされていました。それが、低用量ピルを始めたことで体がとてもラクになり、私の生活は一変したのです。私がなぜ低用量ピルを飲み始めた...
続きを読む私は経血量がそれほど多くありません。そのため、ついつい長時間同じナプキンを着けてしまうことも。そんなある日、自分からツ〜ンとした臭いがしてきて……。 自分から嫌な臭いが ある夏の日...
続きを読む私が初潮を迎えたときのお話です。初潮を迎えたことを母に報告すると、母からは「おばあちゃんに言っておいで」と言われました。私と母が知っていればいいこ …
私は塾で進路指導の仕事をしており、その関係で保護者に向けて講演をおこなうことがあります。そんな私が社会人2年目の24歳のとき、大切な講演会の日に予 …
初潮を迎えたばかりだったころ、私は自分の生理周期を把握できておらず、経血で洋服を汚してしまうこともありました。そんなある日、学校でいきなり生理が始 …
私はいつも、生理がきそうだなと思う1〜2日前からナプキンをつけておくようにしていました。しかし大学生のとき、生理予定日の4日前に生理が始まってしま …
生理中はいつも生理用のサニタリーショーツをはくようにしていた私。しかし生理3日目のある日、軽決了もあまり多くなかったということもあって、普段使いの …
仕事のお昼休みに同僚2人と生理について話していた私。すると、その日を境に同僚の態度が冷たくなってしまい……。 目次 1. 生理が重い同僚 2. 同 …
生理中のある日、コンビニに立ち寄った私は店員さんにジロジロ見られているような気がしていました。ズボンを確認すると……!? 読者が経験した「生理中の …
会社の会議中に生理がきて、体調不良になってしまった私。しかし、同僚や上司は男性社員ばかりで、「生理による体調不良で早退したい」とは言い出せず……。 …