妊娠はしていない。けれど生理がずっとこない。不安に思い婦人科を受診。検査をすると…?
私は、25歳のときに急に生理が止まってしまったことがありました。当時、付き合っていた彼氏がいたので、もしかして妊娠とも思いましたが、検査結果は陰性 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
友だちとのお出かけで、突然生理になってしまいました。しかし、生理用品を持っていなかった私は……。「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダー」読者から募集した、「生理の失敗エピソード」を紹介します。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理トラブル】の記事⇒子どもと公園で遊んだ帰り道⇒下半身に「ヌルッ」と違和感が…その正体は?!
数人の友だちと買い物に出かけた日のことです。その日は生理予定日ではなかったのですが、出先で突然生理がきてしまい、生理用ナプキンを持っていなかった私は大慌て。応急処置として、トイレットペーパーを何重にもして下着とおまたの間に挟み、友だちと解散してからコンビニでナプキンを買うことにしました。
これで乗り切れると思ったのですが、数分後、1人の友だちが私のほうに駆け寄ってきて、「漏れてるよ。誰にも言わないから安心して」と耳元でささやきました。トイレットペーパーでは対処しきれず、経血でズボンが汚れてしまったのです。私は恥ずかしくなってしまい、結局、「体調不良だから帰る」と言って、急いで新しい服とナプキンを買いに行ったのでした。(月野ぷんこ さん)
友だちとのお出かけで急に生理になってしまい、経血漏れを友だちから指摘され恥ずかしい思いをしたという月野ぷんこさん。月野さんのように、生理予定日以外のタイミングで生理がきてしまう場合もあるかもしれません。そのため、生理用品は常にバッグの中に入れておくのが安心かもしれませんね。
イラスト/藤まる
監修/助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
私は小学5年生のころに初潮を迎えました。最初の数カ月はなかなか生理に慣れず、「何となくおなかの辺りが痛くなったら生理が始まる」と考えていたのですが、タイミングを掴めず下着を汚してし...
続きを読む中学生のころ、生理ではない期間中に、ときどきショーツが白っぽいどろどろした粘液で汚れることがありました。地味に困ってはいても私は、生理ではない「どろどろ粘液」の相談を誰かにすること...
続きを読む私の初潮は小学校5年生のころでした。体育館に女子だけが集められ、生理の話を聞いたときは、「本当にそんなことがあるの?」と半信半疑だった記憶があります。そして、いざ初潮を迎えると戸惑...
続きを読むこれは、私と夫が結婚して3カ月が経ったころの話です。「トイレから異臭がする」と夫が言うので、臭いの原因を探した結果、なんとも恥ずかしい事件が起こっていたのです…….! 毎日ピカピカ...
続きを読む生理がくると思い下着にナプキンをセットしたものの、結局、その日はきませんでした。そして、生理は翌日にきたのですが、いつもと同じように仕事をしていると、夫からある写真が送られてきて…...
続きを読む私は、25歳のときに急に生理が止まってしまったことがありました。当時、付き合っていた彼氏がいたので、もしかして妊娠とも思いましたが、検査結果は陰性 …
3歳の息子と一緒にお風呂に入った私。その日は生理中で、私の経血を見た息子は……。読者が経験した「お風呂での生理トラブル」に関するエピソードを紹介し …
私は小学6年生の夏に初潮がきました。生理に対してなんとなく恥ずかしい気持ちがあり、当時の私は家で少し変わった行動を取っていて……。 目次 1. 生 …
学生のころに付き合い始めた彼。お互い初めての彼氏と彼女でした。彼との初めての旅行中、私は生理になったことを彼に伝えると、まさかの発言が……。 目次 …
私が看護師1年目のときのことです。まだ慣れない夜勤の際に生理がかぶってしまいました。なかなかトイレに行けないだろうと夜用の大きめのナプキンをつけて …
私には4人の子どもがいます。4人目の出産後から生理時の経血量が増加したように感じました。加えて、PMS(月経前症候群)もひどくなり、日々の生活に悩 …
中学生だった私の生理時の悩みは、トイレのときになかなか経血を拭ききれないこと。特に生理2日目などの経血量が多い日は、何枚もトイレットペーパーを使う …
30代を過ぎたころから、ひどい生理痛に悩まされるようになった私。「産婦人科に行けば治療できるのかもしれない」と思いつつも我慢してしまい、ようやく重 …