「何でトイレに持ってきてるの?」友人の指摘に「しまった!」→猛ダッシュで教室へ戻ることに!?
これは私が高校2年生のときの話です。休み時間に生理用ナプキンをトイレに持って行くはずが、間違えて持って行ってしまった物とは……。 目次 1. 休み …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
子どもの幼稚園の運動会のお手伝いをしていた私。生理2日目だったものの、トイレに行く暇もなく4時間ほど力仕事をして帰宅したところ……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理トラブル】の記事⇒【マンガ】激痛!!卵巣出血にご用心
子どもが幼稚園のころ、私は役員をしていました。ある日、幼稚園の運動会があり、役員の私はお手伝いへ。しかし、その日はちょうど生理2日目。経血量が多いタイプなので「キツイなぁ」と思いながらも、「子どもたちが運動会を楽しむために!」と重い荷物を運ぶなど、懸命に力仕事を頑張りました。
トイレに行く暇もなく、4時間ぐらい作業をしてから帰宅。そして、夜用の大きめの生理用ナプキンを着けていたのですが、トイレに行くと溢れるほどの経血が……。ナプキンから漏れて、下着とズボンまで経血で汚れてしまっていました。
黒っぽいズボンをはいていたので周囲の人にバレることはなかったと思いますが、どんなに忙しくてもナプキンを替える時間は確保しようと心に決めたのでした。
このトラブルがあってからは、周囲に遠慮せずこまめにトイレに行くようになりました。また、貧血のような症状もあったため、婦人科で経血量について相談。今後どのような対応をしていくかはまだ考え中ですが、ちゃんと先生に診てもらうことは大切だなと感じたのでした。
著者:伊藤かおり/40代女性・中1と小4の子どもがいるシングルマザーです。趣味はお笑い鑑賞。
イラスト:マメ美
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年10月)
★関連記事:「ママー、これ何?」息子に呼ばれ浴室に行くと衝撃!息子が指さしていた物は…!
生理中の子どもとのお風呂。下の子はまだお風呂に入れるのも大変な時期ということもあり、バタバタとしてしまっていました。お風呂の椅子に座り子どもを洗い、私もシャワーを軽く浴びて急いで出...
続きを読む私は20代前半で小さな子宮筋腫が見つかったのですが、当時はそれほど深刻にとらえていませんでした。しかし、10年後……。 不正出血と立ちくらみで産婦人科を受診 私はもともと生理が軽い...
続きを読む高校時代の出来事です。この日、掃除当番だった私は、クラスメイトとともに女子トイレを掃除していたのですが……。 学校のトイレ掃除で発見したのは 高校生のころのお話です。その日、トイレ...
続きを読む朝起きたら初潮を迎え、下着が汚れていた私。しかし、母には言えずに、下着だけ替えて学校に行ったところ……。読者が経験した「初潮でびっくりしたエピソード」を紹介します。 汚れた下着を見...
続きを読む私は自分の経血量が多いほうなのか少ないほうなのかわからず、初潮以降、なんとなく母の使っているナプキンを使っていました。しかしある日、経血が漏れてしまい、友人からナプキンをもらうとビ...
続きを読むこれは私が高校2年生のときの話です。休み時間に生理用ナプキンをトイレに持って行くはずが、間違えて持って行ってしまった物とは……。 目次 1. 休み …
ある日、義妹の家に遊びに行った私。トイレを借りると、常識を覆すような驚きの光景が目に入ってきて……。 目次 1. 大量の生理用品が! 2. 隠す必 …
出産後、私は肌が敏感になり、化粧品も今まで使っていた物が合わなくなってしまいました。そのせいなのか、生理中はナプキンをこまめに替えないと、痒みが出 …
ある生理期間中の休日のことです。彼氏とベッドの上に並んで横になっていた私。体勢を変えたところ……。読者が経験した「生理で恥ずかしい思いをしたエピソ …
忙しく残業をしていた私。その日は生理だったのですが、ナプキンの交換よりも仕事を優先させてしまい……。読者が経験した「生理時の予想外の失敗」について …
初潮を迎え、生理独特の痛みが悩みだった中学生の私。しかし、友人には私よりも生理痛に苦しむ子がおり……。 目次 1. 慣れない生理の痛み 2. 彼女 …
私が中学生時代に経験した出来事です。当時、剣道部に所属していた私。私の学校の剣道部は白袴が基本で、私としては正直、汚れが目立つので嫌だなあと思って …
介護福祉士の仕事をしていた私。ある日、入浴介助を終えようとしたところ、同僚から耳元であることをささやかれ……。 目次 1. 生理2日目のある日 2 …