「クマさんが…」ソファで横になる私。3歳の息子が突然、体にぬいぐるみを乗せてきて!?
生理でおなかが痛く、ソファで横になっていた私。すると、心配した息子がお気に入りのぬいぐるみを持ってきて……。 目次 1. 息子「ママ、大丈夫?」 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

生理中は体の負担も大きいですが、私は精神面の変化のほうがつらいです。まるで自分が自分でなくなるような感覚があり、いつも一緒にいる彼氏からも「生理中は別人のように見える」と言われてしまうほど。そんな私には、生理中に絶対してほしくないことがあるのです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理トラブル】の記事⇒ドロッと出た物の「違和感」に戦慄。体の異変を覚えた私は…人生初の婦人科受診を決意して
生理中、私は感覚が過敏になります。例えば、普段は気にならないにおいが気になり気分が悪くなったり、日常の生活音が騒音のように感じてイライラしたりすることがあります。また、生理中は彼氏に触れられることがとても不快です。
私はどちらかというとスキンシップが好きなほうです。いつもなら自分から手をつないだりハグをしたりするのが当たり前ですが、生理中は途端にバリアを張ってしまい彼氏も最初は戸惑っていました。
男性には生理がないので根本的に理解してもらうことは難しいとは思いますが、たまに「生理くらいで大げさ」と言われることがあり、とても傷つきます。生理のつらさは女性同士であっても理解が難しいと思います。痛みや不快感には個人差があるからです。完全に理解してもらうのは難しいと頭でわかっていても、彼氏から「生理中でも元気にしている女性もいるよ」と言われるときついです。彼は、私が生理のたびにイライラしたり気持ちが不安定になったりすることが理解できないと言います。
これから先も続く生理とのお付き合い。毎月のように心身ともに不安定になることは、私自身が一番苦しいです。しかし、自分でコントロールしきれない部分もあるのも事実。一番身近な彼氏だからこそわかってほしいのに、わかってもらえないと悲しい気持ちになります。
生理中に私が心身ともに不調に陥っていると、彼氏がいろいろなことを手伝ってくれます。それ自体はとても思いやりを感じてうれしいのですが、ひとつだけ嫌なことがあります。それは洗濯物を干されることです。生理中は下着や洋服が汚れてしまうことがあります。もちろん、その場合は手洗いをしてから洗濯機に入れていますが、汚れが残っていることもゼロではありません。それを彼氏に見られるのがとても恥ずかしいのです。
また、おしゃれではないサニタリーショーツを見られたくないという思いもあります。そのため、彼氏がよかれと思って洗濯物を干そうとすると、つい語気を荒げて止めてしまうので、それがきっかけで喧嘩になることもありました。
私の場合、生理中は体調をコントロールすることがとても難しいです。まずは、そのことを彼氏としっかりと話し合うことが大切だと思っています。普段、どんなに思いやりをもって接しても生理中のちょっとしたイライラで関係性が壊れてしまうこともあります。普段から、自分の体調の変化について、感情的になって相手を傷つけないように配慮しながら丁寧に伝えていきたいです。
著者:横山裕子/女性・主婦
イラスト:アゲちゃん
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★生理の体験談&マンガを読むならこちら



























生理痛がひどい日は、鎮痛薬を服用しています。ある生理中のこと、常備していた鎮痛薬を切らしてしまい、買いに行く元気もなく寝こんでいました。すると、父から話しかけられて……。 鎮痛薬を...
続きを読むある日、4歳の姪を私の家でひと晩預かることになりました。その晩、生理中だった私はタンポンを入れて姪と一緒にお風呂に入ることに。しかし、私の股の間からタンポンのひもが出ているのを姪に...
続きを読む初潮を迎えたばかりだったころ、私は自分の生理周期を把握できておらず、経血で洋服を汚してしまうこともありました。そんなある日、学校でいきなり生理が始まり……。 生理に慣れていなかった...
続きを読む数年ほど前の夏の、生理2日目のことです。家事と育児に追われ、なかなか生理用ナプキンを替えられなかった私。すると、娘から衝撃的なことを言われ……。 「なんか臭いよ」 ある夏の日のこと...
続きを読む3人の娘を持つ私。ある日、一番下の5歳の娘と買い物中にトイレに行きたくなってしまいました。生理中だったため、「娘に経血を見られたくないなあ」と思いながらもトイレに入ると……。 娘と...
続きを読む生理でおなかが痛く、ソファで横になっていた私。すると、心配した息子がお気に入りのぬいぐるみを持ってきて……。 目次 1. 息子「ママ、大丈夫?」 …
社会人1年目のとき、私は体のある不調に悩まされていました。大きな病気だったらどうしようと不安に思い、病院に行ったところ……。 生理が長引いて… 社 …
仕事中に生理痛に襲われ、机に突っ伏していた私。すると、隣に座る男性の同僚が「大丈夫?」と声をかけてきて……。 目次 1. 生理痛がつらく… 2. …
3人の娘を持つ私。ある日、一番下の5歳の娘と買い物中にトイレに行きたくなってしまいました。生理中だったため、「娘に経血を見られたくないなあ」と思い …
1人目を出産して約3カ月後に生理が再開。妊娠前より生理痛がひどくなった感じがあり、毎回しんどい思いをしていました。そんなとき、頼れるのはやっぱりパ …
生理の存在は知っていたものの、周囲に初経を迎えた友だちがまだいなかった私。ある日、トイレで私が目にしたのは「下着についたシミ」でした。慌てて母に打 …
高校時代のことです。この日生理2日目で、経血量が多いタイミングでした。今思えば、こまめなナプキン交換ができていなかったと思います。そのためか、隣の …
中学生だった私の生理時の悩みは、トイレのときになかなか経血を拭ききれないこと。特に生理2日目などの経血量が多い日は、何枚もトイレットペーパーを使う …