友人のすぐ後にトイレに入った私。ズボンを下ろし便器を見ると…信じられない光景が
友人の家でトイレを借りることにした私。私の前に友だちが入っており、彼女が出てきてからすぐに入ったのですが……。 1 2 プロフィール 投稿一覧 ム …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私の生理の悩みは、生理周期が短いこと。実は「低用量ピルを飲めば、生理をコントロールできる」と雑誌で読んで知り、26歳のときに処方してもらったことがあります。当時はまだ結婚前で、仕事はもちろん、友だちとの約束や彼氏とのデートと毎日忙しいころ。とにかく生理周期の不安を何とかしたくて、受診したのですが……。
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
12歳で初潮がきた私ですが、生理周期が不安定できたりこなかったりするような状況に悩んだ記憶はほとんどなし。逆に「また生理がきた…… 」というのがそのころからの悩みでした。
というのも、そのころの私の生理周期は20日前後。ほとんど狂うことなくきちんとやってくるため、月に2度生理がくることも珍しくありません。「生理周期は28日前後」と保健の授業で教わっていたので、中学生だった私は「もしかして何か病気では?」という不安もありました。
でも思春期の私にとって、婦人科受診は高い高いハードル。母に相談すれば「じゃあ、病院に行こう」と言われるのはわかっていたので、それもできませんでした。気になりつつも何もしないままに、月日は過ぎていきました。
そんな折、私が社会人として働いていた20代半ばのころ、日本でも低用量ピルが解禁されました。20日周期の生理にうんざりしていた私は「コレだ!」と直観。総合病院の婦人科で低用量ピルを処方してもらったのですが、この副作用ががとてもつらかったのです……。
もちろん医師から副作用の説明は受けていました。しかし、吐き気やむくみ、肌荒れが顕著になり、仕事の取引先の方からも「どうした? 具合が悪いのか?」と心配されるほど。「1~2カ月で低用量ピルに体が慣れると、副作用は軽減する」とのことでしたが、あまりのつらさに、1カ月半ほどでギブアップしてしまったのです。
生理中の子どもとのお風呂。下の子はまだお風呂に入れるのも大変な時期ということもあり、バタバタとしてしまっていました。お風呂の椅子に座り子どもを洗い、私もシャワーを軽く浴びて急いで出...
続きを読む【生理痛を気合で我慢してたら病気だった第5話】会社の健康診断で、卵巣に6cmの嚢胞が発見され、「子宮内膜症」「子宮腺筋症」と診断されたというキクチさん。チョコレート嚢胞は、進行する...
続きを読む予定よりも生理が少し遅れていた私。違和感があったものの、「もう少ししたら、普通に生理がくるだろう」と放置していたところ……。 なかなか生理がこない 私と夫は20代半ばで入籍。結婚後...
続きを読む高齢出産で息子を授かり、母乳育児をしていた私の産後の悩みの1つは「産後の生理」。生理はちゃんと再開するのかとても不安になり、生理が再開すると不規則な生理に悩みました。しかし、悩む必...
続きを読む友人の家でトイレを借りることにした私。私の前に友だちが入っており、彼女が出てきてからすぐに入ったのですが……。 1 2 プロフィール 投稿一覧 ム …
予定よりも生理が少し遅れていた私。違和感があったものの、「もう少ししたら、普通に生理がくるだろう」と放置していたところ……。 1 2 プロフィール …
高校時代、休憩時間になると隣のクラスの友だちグループがよく私の教室に遊びにきていました。ある日、その友だちの1人からモワッとした「あのにおい」がし …
私と弟が小さいときの話です。母と私と弟の3人でお風呂に入ったのですが、私と弟は母の経血を目撃しパニックになってしまい……。 目次 1. 脱衣所で経 …
職場では上司と馬が合わず、家では家事をしてくれない夫に悩まされていた私。すると、体にある異変が起こり……。 目次 1. 馬が合わない上司 2. 家 …
出産後、私は肌が敏感になり、化粧品も今まで使っていた物が合わなくなってしまいました。そのせいなのか、生理中はナプキンをこまめに替えないと、痒みが出 …
介護福祉士の仕事をしていた私。ある日、入浴介助を終えようとしたところ、同僚から耳元であることをささやかれ……。 生理2日目のある日 介護福祉士とし …
ある生理中、私は公衆トイレに入りました。ナプキンを替え、使用済みナプキンをサニタリーボックスに捨てようと思ったら……!? 読者が経験した「生理にま …