愛犬がやたら私のにおいを嗅ぐ。不思議に思っていたら…まさか察知されていたなんて!?
私の愛犬はなぜか、いつもある時期になると私のある場所のにおいを嗅いできます……。読者が経験した「生理中のニオイに関するエピソード」を紹介します。 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
最近、第二子を出産した私。子ども2人の世話で毎日バタバタしていたので、産後3〜4カ月経ったころ、生理がまだきていないことに気づきました。その後、出産から半年が過ぎても生理がこなく、心配になってネットで調べてみると……。
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
2021年の1月末、2人目の子を出産しました。
産後は授乳や夜泣きの対応、家事など、とにかくやることがいっぱいで、ひと息つく間もありません! そんな忙しい日々が3〜4カ月続いたころ、あることを思い出したのです。
「あれ、そういえば生理がきていない……」
上の子のときは産後4カ月ほどで生理がきました。だから今回も、そろそろ生理がくると考えていたのです。「おかしいな、まだこないんだ」と少し心配になりましたが、「生理がこないならこないでラクだし、別にいいか」と、気にせず過ごすことにしました。でも……。
産後半年が経っても生理はきませんでした。1人目のときは産後4カ月で生理が再開しただけに、不安になってしまった私は、ネットで情報収集をすることに。調べてみると、「授乳を続けている方の場合でも、1年過ぎてもまだ生理がこないなら受診をおすすめする」と、記事に書かれていました。
それ以来、いつ生理がくるのか気になって不安な日々。産後はずっと授乳を続けていたので「記事で見た通り、1年経っても生理がこなかったら病院へ行こう」と決めていました。
そして、産後11カ月が経ちました。最近3回食になったことを機に授乳の回数を減らし、寝る前と夜泣きのときだけ授乳しています。それでもまだ生理は再開しませんでした。
……と思っていたら、今日、生理がきました! よかった~! 産後1年になる直前での生理の再開でした。久しぶりの生理で「やっぱり面倒だな」とは思いましたが、心配事が減ったのでひと安心です!
私は経血量がそれほど多くありません。そのため、ついつい長時間同じナプキンを着けてしまうことも。そんなある日、自分からツ〜ンとした臭いがしてきて……。 自分から嫌な臭いが ある夏の日...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第7話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第11話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第13話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣...
続きを読む生理痛にはさまざまな症状があり、人それぞれ違うものですが、「重い生理痛」とはどういう状態を指すのでしょうか? 自分の生理痛が重いのか、軽いのか、はたまた普通なのか、周りと比べること...
続きを読む私の愛犬はなぜか、いつもある時期になると私のある場所のにおいを嗅いできます……。読者が経験した「生理中のニオイに関するエピソード」を紹介します。 …
ある日の仕事中、上司から突然「鏡で自分の顔を見てこい」と言われました。なんでだろう?と不思議に思いながら、鏡を見てみたところ……。 仕事中に ある …
大好きな俳優のフォトエッセイの発売記念イベントの抽選に当たり、何カ月も前から楽しみにしていたイベント当日の朝。いつもより数日早く生理がきてしまいま …
私が新婚だったころ、私たち夫婦と夫の友人夫婦の4人でドライブしながら出かけたことがありました。ちょうどその日の朝、私は生理になってしまって少し憂う …
私は看護師をしています。この日は夜勤でした。夜勤の最後の仕事である、朝のバイタルサインの測定を終わらせ、眠い目をこすりながら食事介助をおこなってい …
当時、50代後半くらいだった父方の祖父は、生理に理解のない人でした。「経血量や生理日は操作できる」「生理痛なんてものは気のせい」と本気で思っていた …
あるときの外出中に、予定より早く生理が始まってしまったことがありました。生理用ナプキンを持ち歩いていなかったため、応急処置としてトイレットペーパー …
子どもと一緒に通っていた子ども広場で起きた、生理のパプニング。突然の生理で、衣服を汚してしまった私は、子どもたちを心配させないようできるだけ自然に …