スカートからにおいが漏れ出てるような…。女の子の日のにおい。悩んでいた私が見つけたアイテムは
私は学生のころ、生理中のにおいに悩まされていました。できるだけナプキンは意識的に交換していましたが、それでも気になって……。 生理中の独特なにおい …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
友人と子どもを連れて公園に遊びに行ったときの出来事です。私は生理中で、途中のコンビニでナプキンを買おうと思っていました。しかし……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理トラブル】の記事⇒ドロッと出た物の「違和感」に戦慄。体の異変を覚えた私は…人生初の婦人科受診を決意して
友人と子どもたちを連れて、山の近くにある公園に遊びに行きました。バタバタと家を出たということもあって、ナプキンを持ってくるのを忘れてしまった私。目的地に一番近いコンビニで買い物をすることになっていたので、その際にナプキンを購入しようと思っていました。
コンビニに寄り、目的地の公園に到着。まずはみんなでトイレに行こう!となったとき、私はコンビニでナプキンを買うのを忘れたことに気づきました。
決して笑える状況ではないのですが、コンビニでナプキンを買うと心に決めていたのに、いざコンビニでは飲み物しか買っておらず……私も友人も笑いっぱなしに。
公園からナプキンが売られている店までは車で40分ほど。往復80分はさすがに時間がもったいない! どうすればいいのか必死に考える私に、友だちは
「子どものおむつあるよ?」
と言ったのです。
友人の子どものおむつを1枚もらい、車の中で適当なサイズに切りトイレへ。そして、下着に当てることに。はっきり言って違和感はすごかったです。ただ背に腹はかえられぬ、と厚ぼったい感じのあるおむつをナプキン代わりにして公園で遊びました。
意外にも漏れることはなく、帰りのコンビニでナプキンを購入し交換するまでなんとか過ごすことができ、緊急時の対処としては十分でした。まさかこの歳で紙おむつのお世話になるとは思いませんでしたが、話のネタがひとつ増えたと、ポジティブにとらえることにしています。
生理中はいつもよりうっかりしている気がします。今回は目的のナプキンを買い忘れるという致命的ミスでしたが、友人の提案もあり笑いながら対処することができました。
ただ、できればもう紙おむつをナプキンの代わりに使うようなことがないようにしたいと思います。
著者:神谷まりな/30代女性・夫と2018年生まれの娘との3人暮らし。歯科助手として3年勤務経験あり。自身の経験や趣味をもとに、歯科関連、アニメ・映画、生理に関する記事を執筆している。
イラスト:おみき
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年6月)
★関連記事:柔道部だった私。練習中に男子部員の視線が気になり…鏡で確認するとゾッとする光景が
私は経血量がそれほど多くありません。そのため、ついつい長時間同じナプキンを着けてしまうことも。そんなある日、自分からツ〜ンとした臭いがしてきて……。 自分から嫌な臭いが ある夏の日...
続きを読む私は自他ともに認めるうっかり者です。約束を忘れたり、持ち物を落としたりすることはしょっちゅう。たいていの場合は、笑い話で済むのですが、生理中のうっかりによる失敗はなかなか笑い話にで...
続きを読む柔道部に所属していた高校生時代の私。いつものように練習をしていると、男子部員たちの視線が気になり……。 練習をしていると… 私が高校生のときの話です。私は中学2年生で初潮を迎えたの...
続きを読む現在2児の母親である私。学生時代からつらい生理痛に悩まされていました。それが、低用量ピルを始めたことで体がとてもラクになり、私の生活は一変したのです。私がなぜ低用量ピルを飲み始めた...
続きを読む生理2日目に、研究室で徹夜で論文を書いていた私。休憩しようと立ち上がると、経血がドバッと出て洋服が汚れてしまう展開に。すると、私の異変に気づいた先輩が……。 論文を書いていると…...
続きを読む私は学生のころ、生理中のにおいに悩まされていました。できるだけナプキンは意識的に交換していましたが、それでも気になって……。 生理中の独特なにおい …
友人と子どもを連れて公園に遊びに行ったときの出来事です。私は生理中で、途中のコンビニでナプキンを買おうと思っていました。しかし……。 まさかのナプ …
PMS(月経前症候群)と診断され、生理中も、生理痛に悩まされる日々を送っていた私が、ニューヨークでルームシェアをしていた元彼をはじめ、国内外で出会 …
私はいつも真っ白な作業着を着て、現場仕事をしています。夏場に体を動かしていると大量の汗をかき、作業着がじっとりと汗まみれになるのですが……。読者か …
私は生理前からメンタルの不調が始まり、生理中はさらにイライラしやすいです。生理中は育児が本当に大変。イライラして、普段は気にならないことで子どもを …
生理のとき、生理用品の処理をどうしていますか? サニタリーボックスを置いている方もいると思いますが、生理のとき以外は使う場面がないので、ほこりがか …
20歳のとき、付き合っていた彼と「一緒に家で年を越そう」という話になり、1年の最後の日に彼の実家で初めてのお泊りをすることになった私。スマホのアプ …
ある日、キッチンに立っていると立ちくらみに襲われた私。「貧血かな?」と思い、レバーを食べて対策をしたのですが……。 1 2 プロフィール 投稿一覧 …