「時短のはずが」自動調理鍋でカレーを作ろうとするも…2回も床掃除をした驚愕のワケとは
生理2〜3日目で経血量が多いときは、いつも頭がぼんやりしてしまう私。料理に対するやる気もなくなるため、時短家電である自動調理鍋を活用していたのです …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
あるときの外出中に、予定より早く生理が始まってしまったことがありました。生理用ナプキンを持ち歩いていなかったため、応急処置としてトイレットペーパーを下着に敷いて用事を済ませることに。その後、帰宅中の電車内で……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理トラブル】の記事⇒ドロッと出た物の「違和感」に戦慄。体の異変を覚えた私は…人生初の婦人科受診を決意して
外出中、予定より早く生理が始まってしまった私。生理用のナプキンを持ち歩いていなかったので、ひとまず、応急処置としてトイレットペーパーを下着に当てて過ごすことにしました。
始まったばかりということもあって、経血量も多くなく、トイレットペーパーで帰宅までなんとか過ごせそうでした。
その後、用事を済ませ急いで帰宅することに。そこで、ある出来事が……。
電車に乗っていたのですが、隣に座っていた女性が手で鼻を抑え、顔をしかめていたのです。女性の様子に、「まさか、自分のにおいでは」と一気に不安に。このとき、下着に当てたトイレットペーパーを数時間替えていませんでした。自分でも、「においとか大丈夫かな?」と感じていたこともあって、より女性の動作に不安になってしまいました。
そして私は次の駅で降り、トイレへ。トイレットペーパーを新しいものに替えて、再び電車に乗り帰宅しました。
私のにおいではなかったかもしれませんが、自分でも少し気になっていたことだったので一気に不安になってしまいました。そしてこの一件以降、外出時は生理用品を持ち歩くようにし、こまめなトイレでのナプキン交換をより意識するようになりました。
特に電車など人が密集する場所は、においもわかりやすいと思います。突然の生理になったとしても安心して過ごせるようにすることは自分のためにもなりますし、周囲の方を不快にさせないためにも大切なことだなと感じています。周囲への配慮と準備の大切さを痛感した出来事となりました。
著者:なな/30代女性・主婦。中学生の子ども2人の子育て中。趣味はアイドルの推し活。
イラスト:おみき
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年7月)
★関連記事:洗濯機のスイッチを入れてお風呂に入った私。干そうとフタを開けるとゾッとする光景が!?
脱いだ洋服を洗濯機に入れ、スイッチを押してからお風呂に入った私。お風呂から出て洗濯物を干そうとふたを開けると、ゾッとする光景が目に入り……。 「ごみ箱に捨てたっけ?」 ある生理の日...
続きを読むそろそろ生理が終わると思い、ナプキンではなくおりものシートを着けて就寝した私。しかし、夜中に夫から起こされ……。読者が経験した「経血漏れで恥ずかしい思いをしたエピソード」を紹介しま...
続きを読む友人からプレゼントされたことがきっかけで、布ナプキンを使うようになった私。ある日、トイレの戸棚を掃除していた私は、ある光景にとても驚きました。何を見たのかというと……!? 布ナプキ...
続きを読む突然ですがみなさん、トイレの収納に困ったことはありませんか? トイレットペーパーや掃除道具、生理用品など収納したいものはたくさんあるのに、収納スペースが足りなくて置き場所がない……...
続きを読む20代前半のころ、私が生理痛やPMS(月経前症候群)と同時に悩まされていたのが「腰痛」です。腰からおしり、ひどいときには脚全体が痺れて、2時間の映画を座って観るのもつらいほど。何度...
続きを読む生理2〜3日目で経血量が多いときは、いつも頭がぼんやりしてしまう私。料理に対するやる気もなくなるため、時短家電である自動調理鍋を活用していたのです …
お付き合いをしている彼の家に、お泊まりしたときの出来事です。彼と一緒にベッドで寝ていた私は、ある失敗をしてしまって……。 せっかくのお泊まりが… …
当時付き合っていた彼氏の家へ遊びに行ったときの話です。その日、私はトイレに行く頻度が高く……。読者が経験した「生理中のニオイに関するトラブルエピソ …
カレンダーを見て、「そろそろ生理予定日だな」と下着にナプキンを着けて仕事に行った私。しかし、次の日もその次の日も生理はこず……。 1 2 プロフィ …
大事なときに生理が重なってしまうと肉体的にも精神的にも苦しいものです。私は大学生のころ、インターン先で生理痛に襲われしまいました。 目次 1. イ …
社会人1年目のときのこと。当時の私は、契約社員として医療事務をしていました。慣れない仕事に四苦八苦していたある日、とんでもなく恥ずかしい思いをして …
小学生になった息子に生理について教えたときのことです。生理の仕組みを知った息子から、まさかの言葉が飛び出して……。読者が経験した「子育て中の生理エ …
私の勤める会社は昔、男女兼用トイレが2箇所、女性専用が1箇所しかない環境でした。そんなある日、私は生理で、ナプキンを取り替えるためにトイレに入った …