「こんなにくさいの?」下半身のニオイ。「周りにもくさいと思われてるかも」と不安で…
生理のときの独特なにおいが気になっていた私。次第に「自分は特別におうのではないか」と不安になり……何か対処できないかと考え始めました。 目次 1. …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

当時私は30歳、肉体労働の職場に転職して間もないころ。なぜか生理前になると情緒不安定になり、生理中は疲れやすく何もする気になれなくて、休日は1日中グッタリ横になって過ごすばかり。そこで、婦人科医に相談したところ……。
★生理の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
30歳で入社した新しい職場は、体力勝負の肉体労働。体が資本なのに、生理前や生理中は心身が疲弊しており、生理後の1週間ぐらいしか体調のいい日がありません。
頭痛、腹痛、イライラ、過食、疲れやすい、といった肉体面、衝動的で“怒と哀”の感情が抑えられない、死にたいと思う、人と関わりたくない、強い劣等感、他人からの視線が気になって常にビクビクしている、心と体にずっと重だるさがある、といった精神面、私はそのどちらにも不調を抱えていたのです。
生理が始まると精神的な症状は治まるのですが、今度は体力がなくなって、せっかくの休日も出かける意欲がわかず、起きていると憂うつなので1日中寝て過ごすことがほとんど。そのあと快調な生理後の1週間が過ぎたら、また諸症状に振り回される……。これの繰り返しです。
特にこのころは転職して間もないということもあって、さらにしんどく感じられ、精神的にも肉体的にも本当につらい時期でした。
そんなとき、職場のお客様に産婦人科の先生がいることを同僚から聞きました。そして、その方に相談にのってもらえることになり、先生がいる病院を受診。その結果、私はPMS(月経前症候群)であることがわかったのです。
ずっと「自分の何かがおかしい」とは感じていました。でも、その“何か”がわからなくてどうすることもできず……。当時はPMSの認知度が今ほど高くなく、私も婦人科を受診して初めて知りました。てっきり心の病気だと思い、はじめは心療内科を受診していたのです。原因が判明し、低用量ピルと漢方薬の服用という治療方針も決まったことは、停滞していた現状から一歩前進した思いでした。



























【巨大卵巣嚢腫ができた話 第5話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第3話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【2キロ超!でかい子宮筋腫とともに妊娠出産した話 第1話】2人のお子さんのママであるもふたむさん。1人目の妊活の際、約半年授かることができず、「一度検査をしてみよう」と婦人科健診を...
続きを読む実録!40代婦人科トラブル第47話。Michikaさんは中2、小4、小3の三姉妹を育てる母。しかし40代になって久々に受けた健康診断で大きくなり過ぎた子宮筋腫が判明し、2020年の...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第2話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む生理のときの独特なにおいが気になっていた私。次第に「自分は特別におうのではないか」と不安になり……何か対処できないかと考え始めました。 目次 1. …
私が初潮を迎える前のことです。法事で祖母の家に親戚が集まることがありました。集まった親戚の中には、当時小学校6年生だった従姉も。法事中、頻繁にトイ …
看護師をしている私はこの日、夜勤でした。生理2日目ではありましたが、職場のロッカーに生理用品を入れていたので、心配の必要はないと思っていました。し …
10年ほど前、新婚旅行をかねてハワイで挙式をしました。私はもともと生理不順だったのですが、まさか旅行中に生理がくると思わなくて……。 ハワイに到着 …
生理の日は、備えを万全にしていても予想外のトラブルが起きてしまうものだなと感じます。私の場合、娘の習い事の送迎のタイミングにまさかのトラブルが起き …
これは娘が3歳のときの話です。娘と一緒にデパートのトイレに入った私。生理用ナプキンを替えようとしたところ、それを見た娘は大きな声で……。 1 2 …
気になる男性と食事をすることになった私。その日は生理だったものの、なかなかトイレに行くタイミングが見つからず……。読者が経験した「経血漏れで困った …
わが家は夫の帰りが遅いため、基本的に私が子どもたちと一緒にお風呂に入っています。そんなある日、子どもを連れて義実家に行ったところ、義両親から、夕食 …