「もうダメかも」子どもと公園にいると腹痛が。トイレに入るも絶望的な光景が広がっていて!?
目次 1. おなかが痛くなり… 2. トイレに入るも絶望!? 3. まとめ おなかが痛くなり… 生理の日に、子どもと夫と一緒に公園に遊びに行ったと …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
聞きなれない病名を言われ混乱した私。しかし、医師は、多嚢胞性卵巣症候群は珍しい病気ではなく、排卵しにくいものの、治療をして妊娠している女性も多くいると教えてくれました。
さらに、妊娠を望む場合は、排卵誘発剤などを用いて治療できること、今すぐの妊娠を考えていない場合は、ピルの服用や生活習慣の見直しをする方法がある、とのことでした。
私の場合、排卵している可能性は低いものの、不順でも月に1度の生理があり、今すぐの妊娠は考えていないため、薬物療法などはせずに様子を見ることになりました。
状況や考え方で治療は異なるそうで、医師は「妊娠を希望するときや気になることがあれば相談してください」と声をかけてくださいました。
現在は食生活や運動などの生活習慣を見直し、ストレスをなるべく抱えないように気をつけています。生活習慣を見直し始めて数カ月経ち、生理が遅れるなどの不順はまだありますが、頻度は少し減りました。
そこから状況に大きな変化はありませんが、今後も様子をみて、改善しない場合は受診して相談しようと思います。自分の体を知ることの大切さを知った出来事でした。
自分の体に無関心だったことや、周りと照らし合わせて自己判断していたことが、自分の病を知るのが遅れた原因でした。今回判明した多嚢胞性卵巣症候群は治療法もあり、あまり不安がらずに済みましたが、これからは定期的に婦人科検診をしようと思います。
著者/moveo
監修/助産師 REIKO



























【巨大卵巣嚢腫ができた話 第11話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第10話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣...
続きを読む市の子宮がん検診をきっかけに、子宮内膜症、チョコレート嚢胞、子宮腺筋症、子宮筋腫が判明した、山奈カコさん。その診断後、彼女を襲った激しい生理痛! その様子をマンガでまとめられていま...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第5話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む生理中は体の負担も大きいですが、私は精神面の変化のほうがつらいです。まるで自分が自分でなくなるような感覚があり、いつも一緒にいる彼氏からも「生理中は別人のように見える」と言われてし...
続きを読む目次 1. おなかが痛くなり… 2. トイレに入るも絶望!? 3. まとめ おなかが痛くなり… 生理の日に、子どもと夫と一緒に公園に遊びに行ったと …
社会人1年目のとき、私は体のある不調に悩まされていました。大きな病気だったらどうしようと不安に思い、病院に行ったところ……。 生理が長引いて… 社 …
3人の娘を持つ私。ある日、一番下の5歳の娘と買い物中にトイレに行きたくなってしまいました。生理中だったため、「娘に経血を見られたくないなあ」と思い …
高校時代のことです。この日生理2日目で、経血量が多いタイミングでした。今思えば、こまめなナプキン交換ができていなかったと思います。そのためか、隣の …
彼と同棲を開始する前、久々に2人で休みが合い、旅行に行ったときの出来事です。私たちカップルの場合、旅行は、「車で行ける範囲」「行く場所だけを決め、 …
目次 1. ズボンに赤いシミが! 2. 女性に声をかけると… 3. まとめ ズボンに赤いシミが! イベント会場でアルバイトをしていたときのことです …
大学生時代に、居酒屋でアルバイトをしていたときの出来事です。掃除のため女子トイレに入ったところ、壁に目を疑うものが貼り付けられており……。 壁にナ …
生理のときの独特なにおいが気になっていた私。次第に「自分は特別におうのではないか」と不安になり……何か対処できないかと考え始めました。 生理中、に …