体調不良に加え下半身にハプニング発生!?彼氏に電話で伝えた「恥ずかしいお願い」とは
私が、ひとり暮らしをしていたときの話です。初めて正社員になり、疲れもあってか体調を崩してしまいました。そんな中、生理になったのですが、ナプキンが残 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
卵巣は腫瘍のできやすい臓器ですが、なかでも圧倒的に多い腫瘍が「卵巣チョコレート嚢胞(のうほう)」です。20〜30代に多く、30代女性の5人に1人に起こると言われるほどよくある病気です。
これらの項目の多くに心当たりがあれば、早めに受診しましょう(子宮内膜症とほぼ同じような症状です)。
□ 寝込むほど生理痛が激しく、月ごとにひどくなる
□ 生理日以外でも、下腹部や腰の痛みがある
□ なかなか妊娠しない
□ おなかが張っている感じがする
□ 排便時の痛みや痔のような痛みがある
□ セックスのときに痛みを感じる
卵巣チョコレート嚢胞は、子宮内膜症が卵巣にできたものです。本来は子宮内にあるはずの子宮内膜が卵巣内にでき生理のたびに増殖と剥離を繰り返すため、卵巣の中に血液がたまります。その古い血液がドロドロのチョコレート状になって「嚢胞(触ると軟らかい腫瘍)」になった状態が、卵巣チョコレート嚢胞です。
この病気があると卵胞(卵子を包んでいる袋)の成熟を妨げたり、卵管(卵巣から子宮に卵子が通過する管)に癒着が起こったりするため、不妊の原因になることがあります。
主な症状は強い生理痛ですが、なかには自覚症状のあまり見られない人もいます。そのため、偶然検診で発見されることも多いのです。不妊の原因となっている場合には、卵巣内の古い血液を吸引し卵巣の膜を固定する「エタノール注入法」などの方法をとったり、病巣の部分だけを摘出する手術をおこなう場合があります。
この病気があっても妊娠できた場合、生理がないために症状は治まります。しかし、妊娠によって卵巣が縮んで破れたり、出産時に胎児に押されて卵巣が破れ、緊急手術になることもまれにあります。
生理中の子どもとのお風呂。下の子はまだお風呂に入れるのも大変な時期ということもあり、バタバタとしてしまっていました。お風呂の椅子に座り子どもを洗い、私もシャワーを軽く浴びて急いで出...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第1話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第7話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第10話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第13話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣...
続きを読む私が、ひとり暮らしをしていたときの話です。初めて正社員になり、疲れもあってか体調を崩してしまいました。そんな中、生理になったのですが、ナプキンが残 …
ある夏の日、同期女性と一緒に営業をしていた私。休憩として公園のベンチに座っていると、女性に異変は現れ……。 1 2 プロフィール 投稿一覧 ムーン …
娘とお昼寝中に経血漏れをしてしまった私。急いで脱衣場でナプキンを交換したのですが、使用済みナプキンを見た娘は……。 1 2 プロフィール 投稿一覧 …
小学生のとき、みんなの前でマット運動を披露した私。しかし、その日は生理2日目で経血漏れが心配になり……。読者が経験した「経血漏れで困ったエピソード …
風邪をひいて、数日間寝込んでしまった私。37度以上の熱が出て、食欲もありませんでした。さらに、生理まできてしまい……。 1 2 プロフィール 投稿 …
ある日のバイト中、生理なのになかなかトイレに行けなかった私。すると、経血がズボンに漏れてしまったのです。さらに、バイト仲間にそれを見られ……。 1 …
生理の日に大学の講義を受けていた私。すると、今まで経験したことがないほどの生理痛に襲われ……。読者が経験した「生理時の予想外のトラブル」に関するエ …
ある日、私の股あたりに顔を近づけてきた愛犬。最初は「甘えているのだろう」と思っていたのですが……。読者が経験した、「生理のニオイに関する衝撃エピソ …