「鏡で自分の顔を見てきなさい」焦った様子の上司から言われ…。自覚ゼロだった体の異変
ある日の仕事中、上司から突然「鏡で自分の顔を見てこい」と言われました。なんでだろう?と不思議に思いながら、鏡を見てみたところ……。 仕事中に ある …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
妊娠すると検査があると思うのですが、その項目に入るほど甲状腺検査は大事だそうです。また、橋本病はただちに手術を要するわけではないものの、完治することはなく、一生付き合っていく病気なのだとか。しかし、薬を飲み続けて生活習慣を改善すれば、症状はよくなるそうです。
私の場合、薬の副作用はなく、費用は3カ月分で1,000円以下。3カ月に一度は病院で検査をして数値の確認と触診が必要とのこと。食事面では海藻類の大量摂取は控えるよう指導されました。
橋本病とわかって3カ月。処方された薬は毎日飲んでいます。おかげで体調もよくなり、今は別の職場で週3日ほど働けるまでに回復しました! 妊活は現在お休み中ですが、血液検査の結果次第では始めてもいいとのことなので、甲状腺の数値が安定するようになったら、主治医と相談しつつ妊活計画を立てていく予定です!
実は、私は過去に無茶なダイエットをしたことがあります。SNSで紹介されている方法にあれこれ手を出し、それでも痩せないときは食事を抜いたりすることも。しかし、1週間で5kg減ったとしても、その1週間後には5kgリバウンド。この繰り返しです。まさか自分が甲状腺の機能低下が原因で太ったとは思ってもみなかったため、無理なダイエットに励んでいたのです。
生理周期の乱れも、その原因は深く考えておらず、橋本病が元凶だと知ってびっくりしました。生理周期の乱れを含め、体調が崩れ始めたときに体に鞭打ってまで出勤せず、すぐ病院に行っていればよかったです。生理周期の乱れ、体重の増加、むくみやだるさなど、普段からよくある見逃しがちな不調も、体から出されたSOSのサインなのだと実感しました。
監修/助産師 REIKO
文/塩野山おしおさん
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
私は経血量がそれほど多くありません。そのため、ついつい長時間同じナプキンを着けてしまうことも。そんなある日、自分からツ〜ンとした臭いがしてきて……。 自分から嫌な臭いが ある夏の日...
続きを読む生理痛にはさまざまな症状があり、人それぞれ違うものですが、「重い生理痛」とはどういう状態を指すのでしょうか? 自分の生理痛が重いのか、軽いのか、はたまた普通なのか、周りと比べること...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第3話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第9話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む娘の幼稚園にお迎えに行ったときのことです。ある理由でテンションの低い私に、娘のお友だちがくすぐり攻撃を仕掛けてきて……。 普段は娘のお友だちと楽しいひと時 娘の通う幼稚園では、教室...
続きを読むある日の仕事中、上司から突然「鏡で自分の顔を見てこい」と言われました。なんでだろう?と不思議に思いながら、鏡を見てみたところ……。 仕事中に ある …
大好きな俳優のフォトエッセイの発売記念イベントの抽選に当たり、何カ月も前から楽しみにしていたイベント当日の朝。いつもより数日早く生理がきてしまいま …
私が新婚だったころ、私たち夫婦と夫の友人夫婦の4人でドライブしながら出かけたことがありました。ちょうどその日の朝、私は生理になってしまって少し憂う …
私は看護師をしています。この日は夜勤でした。夜勤の最後の仕事である、朝のバイタルサインの測定を終わらせ、眠い目をこすりながら食事介助をおこなってい …
当時、50代後半くらいだった父方の祖父は、生理に理解のない人でした。「経血量や生理日は操作できる」「生理痛なんてものは気のせい」と本気で思っていた …
あるときの外出中に、予定より早く生理が始まってしまったことがありました。生理用ナプキンを持ち歩いていなかったため、応急処置としてトイレットペーパー …
子どもと一緒に通っていた子ども広場で起きた、生理のパプニング。突然の生理で、衣服を汚してしまった私は、子どもたちを心配させないようできるだけ自然に …
私は生理中にイライラしやすいタイプです。普段は気にならないことでイラッとして夫や子どもに当たってしまうことも多くありました。そんななか、ある生理中 …