せっかくの旅行が…。彼と2人きり、車内で気まずい時間を過ごすことになったワケは
彼と同棲を開始する前、久々に2人で休みが合い、旅行に行ったときの出来事です。私たちカップルの場合、旅行は、「車で行ける範囲」「行く場所だけを決め、 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

初潮を迎えて以来、私の生理は長く不安定でした。生理不順に悩まされ、妊娠できるか不安でしたが、ありがたいことに31歳で子宝に恵まれました。産後は乱れがちだった生理が安定するようになり快適に過ごしていたのですが、40代に突入してから再び生理の様子が変わっていったのです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理トラブル】の記事⇒ドロッと出た物の「違和感」に戦慄。体の異変を覚えた私は…人生初の婦人科受診を決意して
40代に入ってからは少しずつ生理の間隔が狭くなってきました。28日周期から26日、25日周期へと周期が短くなったのです。特に体調面での変化はなかったことから、「風邪をひいていたからかな?」とか「ストレスが溜まっているのかも」と、あまり気にしないようにはしていました。しかし周期がズレ始めて1年もすると、25日どころか22~23日周期とさらに間隔が狭まったのです。私の場合、よく生理と生理の間に起こる排卵出血もあったので、常にナプキンは欠かせない状態になりました。
さすがに能天気な私も、ここまで周期が短くなると心配になりました。タイミング良く市から子宮頚がん検診の受診票が届いたため、検診を受けるとともにエコーで子宮や卵巣の状態をチェックしてもらいました。がん検診の結果は問題なく、医師からは「40代に入ると周期が短くなることはありますよ。エコーで見たところ子宮もきれいなので大丈夫です」と言われ、取り合えず重病が隠れていないことにホッとしました。
周期が短くなるのは加齢によるものと安心し、しばらく様子を見ていた私ですが、放置しておくのは少し怖い事態に陥りました。経血の量が増え、しかも一度生理が始まるとなかなか終わらなくなったのです。経血漏れが起こりやすくなったのも厄介ですが、それ以上にめまいや立ちくらみの症状が出てきたことが心配でした。しっかり睡眠をとっても疲れが取れず、ずっと倦怠感が続いています。明らかに体の中で何か異常が起こっていると不安を感じ、再び婦人科を受診しました。
医師に症状を話したあとはエコーを使っての診察、子宮体がん検査、採血がおこなわれました。エコーで見る限りは問題なしと言われましたが、初めて受ける子宮体がん検査はドキドキです。検査結果が判明するのは後日で、この段階ではまだ不正出血の原因はわかっていませんでしたが、出血を止めるために止血剤を処方してもらいました。帰宅してからも「子宮体がんだったらどうしよう」と不安でいっぱいでしたが、止血剤を服用すると翌日にはピタッと出血が止まりました。
検査を受けてから10日後、検査結果を聞きに行くと子宮体がんではありませんでした。ただ軽度の貧血になっており、ホルモン数値も閉経に近づいていることが判明。つまり貧血になるほどの不正出血は、更年期に起こるホルモンバランスの乱れが原因だったのです。まさか更年期の症状とは思いもよらず、「少し早すぎるんじゃない?」と焦りましたが、40代半ばになるとそう珍しいことでもないようです。止血剤によって出血は止まっていますが、貧血症状が見られたため鉄剤が出されました。



























【巨大卵巣嚢腫ができた話 第3話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む大好きな俳優のフォトエッセイの発売記念イベントの抽選に当たり、何カ月も前から楽しみにしていたイベント当日の朝。いつもより数日早く生理がきてしまいました。そして波乱の朝の幕開けとなっ...
続きを読む生理痛にはさまざまな症状があり、人それぞれ違うものですが、「重い生理痛」とはどういう状態を指すのでしょうか? 自分の生理痛が重いのか、軽いのか、はたまた普通なのか、周りと比べること...
続きを読む実録!40代婦人科トラブル第47話。Michikaさんは中2、小4、小3の三姉妹を育てる母。しかし40代になって久々に受けた健康診断で大きくなり過ぎた子宮筋腫が判明し、2020年の...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第2話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む彼と同棲を開始する前、久々に2人で休みが合い、旅行に行ったときの出来事です。私たちカップルの場合、旅行は、「車で行ける範囲」「行く場所だけを決め、 …
私は20代のとき、イベント会場でアルバイトをしていました。ある日、イベントの受付に立っていたところ、ある女性来場者のズボンに、経血と思われるシミが …
大学生時代に、居酒屋でアルバイトをしていたときの出来事です。掃除のため女子トイレに入ったところ、壁に目を疑うものが貼り付けられており……。 目次 …
生理のときの独特なにおいが気になっていた私。次第に「自分は特別におうのではないか」と不安になり……何か対処できないかと考え始めました。 目次 1. …
私が初潮を迎える前のことです。法事で祖母の家に親戚が集まることがありました。集まった親戚の中には、当時小学校6年生だった従姉も。法事中、頻繁にトイ …
看護師をしている私はこの日、夜勤でした。生理2日目ではありましたが、職場のロッカーに生理用品を入れていたので、心配の必要はないと思っていました。し …
10年ほど前、新婚旅行をかねてハワイで挙式をしました。私はもともと生理不順だったのですが、まさか旅行中に生理がくると思わなくて……。 ハワイに到着 …
生理の日は、備えを万全にしていても予想外のトラブルが起きてしまうものだなと感じます。私の場合、娘の習い事の送迎のタイミングにまさかのトラブルが起き …