目次
WeChatとは
WeChat(ウィーチャット)とは、中国のIT企業テンセントが運営するメッセンジャーアプリです。
2020年現在アプリはもちろん、PCで使用することもできます。
日本でいうLINEや欧米でいうワッツアップと同じようなアプリだと考えてください。
WeChatには便利な点やメリットがいくつかある一方、危険性もあります。
たとえば公共料金やタクシーの配車などが簡単にできる分、中国政府から追跡されたり個人情報が漏洩したりしてしまう恐れもあるのです。
中には、WeChatを出会い目的として使っている方もいますよ!
WeChatの「近くにいる人」という機能を使えば、自分の現在地から近い人を自動的に探してくれるんですね。
今回の記事ではWe Chat を利用しての出会い方と手順をご紹介します。
WeChatで出会える人とは?中国人はもちろんベトナム・タイなど東南アジアで人気
WeChatで出会いを求める場合に気になるのが、「どういう人と出会えるのか」ということでしょう。
結論から言えば、中国人はもちろんのことベトナムやタイなど東南アジアの人が多いです。
最近では、インドやマレーシア、スペイン、メキシコ、アルゼンチンにも利用が広がっていますよ!
中国など東南アジアへの海外旅行ではWeChatを利用して出会える
東南アジアでは、LINEやワッツアップよりもWeChatが主流です。
WeChatの「近くにいる人」を利用すると、すぐにたくさんの異性が表示されますよ。
海外旅行で東南アジアに行く場合は、あらかじめWeChatをダウンロード・インストールしておきましょう!
日本では観光客と出会える
日本では観光客と出会うことができます。
観光地に住んでいる方は、WeChatを使ってみることでたくさんの外国人を見つけられますよ。
観光地じゃなくても、日本に住んでいる外国人と繋がれる可能性があります。
気になる人がいたら、挨拶をしてみましょう!
日本人の利用は少ない
We Chatでは日本人の利用は少ないです。
東京ならそれなりにヒットしますが、ほとんどがビジネス目的で使っているユーザーばかりです。
そもそもWeChatは出会い目的のアプリではありません。
日本で出会いたいならマッチングアプリを使いましょう!
こちらの記事でおすすめのマッチングアプリを男女別にランキング形式でご紹介しています。
WeChatの出会い方!近くにいる人(People Nearby)機能の使い方
WeChatでは、マッチングアプリのTinderのような使い方で異性と出会うことができます。
使い方は簡単なので、是非覚えておいてくださいね。
手順①アプリをダウンロードしプロフィールを作成
まず、プロフィールを作成しましょう。
プロフィールを作成するには、アプリをダウンロード・インストールしてWeChatに登録してください。
下のメニューにある「自分」をタップすると、上部にWeChatIDが表示されます。
こちらをタップしましょう。

こちらでプロフィールを作成できます。
出会うためには、プロフィール画像を自分の写真にしておきましょう。
写真を変えるには、「プロフィール写真」をタップしてください。

右上にある「・・・」をタップして、写真を設定しましょう。

手順②「発見」をタップ
写真を設定したら、「発見」をタップしてください。

手順③「近くにいる人」をタップ
「近くにいる人」をタップしましょう。

手順④右上の部分をクリックして検索する対象者を絞り込む
近くにいる人が表示されます。

右上にある「・・・」をタップして絞り込みましょう。

手順⑤気になった人に「挨拶メッセージ」を送る
気になった人がいたら、「挨拶メッセージ」を送ってください。

相手が承認すると、チャットのやりとりができるようになります。
メッセージのコツに関しては、こちらの記事を参考にしてください。
WeChat友達募集掲示板での出会い方
Wechatの友達募集掲示板で男性・女性と知り合うこともできます。
いくつかID交換サイトが存在しますが、どれも盛んではありません。
また、中には業者などの悪質なユーザーも存在するので注意してください。

WeChatの利用で気をつけること
WeChatはすべて無料で使えるため、悪質なユーザーが多く、事件やトラブルに発展する可能性があるので気をつけてください。
特に海外で使うときは一層の注意が必要です。
「言葉がわからないから」と言いなりになってしまうと、大変な目に遭ってしまいかねません。
日本人と出会いたい方は!必ず出会えるおすすめのマッチングアプリ
We Chatは国内で利用している日本人はほとんどおらず、外国人観光客やビジネス目的で利用している人ばかりなため、日本人と出会いたい人にはおすすめしません。
日本人と出会いたい人にはマッチングアプリをおすすめします!
今回は国内で多く利用されているマッチングアプリを3つご紹介します。
30代〜40代が多い「マリッシュ」
- 真面目な出会いを探す女性・男性を応援する婚活アプリ
- 再婚・シングルマザーにもおすすめ
- アクティブユーザーの年齢層は40代が中心
- 安心安全に利用ができるよう24時間有人でパトロールをしている
- 連絡先を交換せずに通話が可能
marrish(マリッシュ)は累計マッチング数200万件を突破し、平均3ヶ月半で恋人ができているマッチングアプリです。
婚活や再婚活向けのため、利用しているユーザーの年齢は30代〜40代の中間層が多いです。
特にマリッシュではバツイチやシンママ・シンパパなどの「再婚活者」を応援しており、それらに該当するユーザーはポイント増量などの特典がついてきますよ!
料金は女性は無料、男性は月3,400円〜利用することができます。
婚活や再婚活を考えている人にマリッシュはおすすめですよ!
気のあった人と出会える「with」
- 名前はイニシャルで表示され、Facebookにも反映されないため安心
- 24時間365日、スタッフにより監視サポートがある
- テレビ番組、雑誌に取材された実績アリ
- 男性は月3,960円~、女性は無料で利用できる

with(ウィズ)は真剣恋活・婚活向けマッチングアプリです。
心理学や統計学に基づいたマッチング方法が特徴的で、中でも「性格診断」「心理テスト」などが女性に大人気!
そのため男女比率が他のマッチングアプリと比べて丁度よいのが魅力です。
自分を分析できたり、楽しみながら相手を探すことができるアプリですよ!
料金は女性は無料、男性は1ヶ月プラン3,600円で利用することができます。
運命よりも確実に出会いたいのならwithがおすすめです!
国内利用率が高い「Pairs(ペアーズ)」
累計会員数2,000万人を突破したPairs(ペアーズ)は現在日本で最も利用されている恋活・婚活向けマッチングアプリです。
ペアーズは会員数が多いからこそ理想の相手と出会いやすく、「結婚の意志」「初回デート費用」「性格」など細かい条件まで絞ることができますよ!
また自分の趣味や価値観の合った人と繋がることができる「コミュニティ機能」では、現在100,000ものコミュニティが存在します。
自分に合ったコミュニティを見つけて、そこで出会いを見つけてみるのもおすすめですよ。
マッチングアプリ初心者なら、ペアーズを始めてみてはいかがでしょうか?
まとめ
WeChatはこういう方におすすめです。
- 中国、東南アジアの人とコミュニケーションが取れる方
- 海外旅行によく行く人や、海外の文化に詳しい方
- 日本で観光客の異性と出会ってみたい方
これらに当てはまらない場合で、日本国内で出会いを求める方は、マッチングアプリがおすすめです。
マッチングアプリは婚活・恋活に最適ですし、WeChatにように業者と出会ってしまうリスクが非常に少ないです。
真剣に婚活・恋活したい場合はマッチングアプリを使いましょう!
公開日: 2020-05-11