目次
心当たりはない?あなたが女性にモテない理由
「恋人が欲しいのに全く出来ない」「頑張っているのにモテない」
モテるために努力を尽くしたのに、女性にモテないと悩むことはありませんか?
モテない理由が漠然としているため、どこを直せばよいのか途方にくれることもあることでしょう。
恋愛指南書を読み漁っていても女性からモテない場合、実は恋愛弱者の可能性があります。
恋愛弱者とは気になる女性と出会ったとしても、そこから先の行動や会話の展開が分からずにモテないまま終わってしまうような人です。
しかし、モテないのはあなたのせいではありません!
モテない原因は、そもそもの出会いの数が少なかったり間違った行動によって非モテになっている可能性があります。
彼女が出来ないと諦めているのはもったいないです。
恋愛は諦めたらそこで終わりですよ?
モテるための対処法をこちらにまとめましたので、参考にしてみてください。
今回は恋愛弱者の方に向けて、対応策をお伝えしていきます。
自分の話ばかりする
会話を盛り上げようと思っても何の話をすれば良いのか分からないとき、ついつい自分の話をしていませんか?
自分の話ばかりする男性は、モテないと言ってよいでしょう。
女性は自分の話を聞いてもらい、尚且つ共感してほしいと思っている場合が多いです。
女子同士の会話が盛り上がっているのを見かけたことはありませんか?
たわいの無い内容でも楽しく会話していますよね。
男性は女性の話を聞くくらいのスタンスでいるとちょうど良いです。
会話をしっかり聞きながら、質問していくとよいでしょう。
やたら仕事や収入の話をする
自分の仕事や収入の話ばかりする男性も、女性にとってはつまらないと感じる事が多いです。
普段から仕事で疲れているのに、別の職場の話を聞いても面白くありませんよね。
女性も同じで仕事の愚痴や大変さをアピールされると、「私だって仕事大変だよ」と疲れてしまいます。
「やりがいを持って仕事をしている」など、ポジティブな仕事の話はよいです。
またお見合いに限っては収入を最初から重視している人もいますが、基本的に親密な関係を築いていない時期から収入の話をするのは避けましょう。
ネガティブな事ばかり口にする
普段からネガティブな考えで、つい口に出している男性も非モテ対象です。
一緒にいる人がネガティブだと、疲れてしまいます。
結婚前提を交際条件としている女性は多いです。
交際して困難を乗り越えられるのか?見極めていると言ってよいでしょう。
ネガティブだと、困難に直面したときに何だか頼りないですよね。
仮にネガティブ思考だったとしても、出来るだけ口に出さないように気をつけてみましょう。
近づきにくい雰囲気がある
話しかけにくい・近づきにくい雰囲気があると、容姿が良くてもモテないです。
結果的に積極的に女性へ話かける機会が減り、淡々とした印象を与えてしまいますよ!
クールな雰囲気によって、女性が近づきにくい結果に受け取られます。
たとえあなたが相手の女性の好きな人でも、全く女性に興味が無さそうだとお互いに距離感が発生してしまいます。
- 男女関係なく挨拶をする
- 笑顔で会話する
など、普段から話かけやすい雰囲気作りは大切です。
「この人恋愛諦めてるのかな」と思われてしまわない為にも、モテる雰囲気を意識して作っておきましょう!
相手に求める条件がやたら高い
見た目・性格など、相手に求める条件がやたら高いのもモテない原因となります。
付き合うための条件が高いと、女性は「私じゃダメかな」と一歩引いてしまう結果に。
最も譲れない条件は数点に絞り、妥協点を持っておきましょう。
条件から外れていても、「実は運命の人だった!」ということはよくあることです。
深く会話をしてみて分かることはありますし、何気ない仕草が良かったと思う場合もあります。
ダメだったとしても、最初から相手を拒絶するのは控えましょう。
出会いのために行動していない
出会いのために行動していなかったり、場数を踏んでいなかったりするのもモテない原因です。
実生活の中で恋愛を求めて行動していないと、交際に発展することは少ないと言って良いでしょう。
1日のうち半分以上を仕事に費やし、目まぐるしく変わっていく中で自然な出会いがあることの方が少ないです。
あなたがモテていないのではなく、単に出会えていないだけの可能性があります。
恋愛を諦めるのではなく、出会いの数を増やしてみるのもいいでしょう。
彼女諦めた男子はもったいない!非モテが今日から変われる6つのヒント
ここまでモテない原因を深掘りしていきました。あなただけのせいではない事も知る事が出来た事でしょう。
自分はモテないからといって、彼女を諦めた男子は非常にもったいないです!
諦めたら恋愛はそこで終了してしまいますし、出会いがやってこなくなってしまいます。
ここからは非モテが今日から変わることのできる、6つのヒントをお伝えしていきます!
恋愛コンサルタントのりすこさんの動画も引用していくので、ぜひ参考にして実行してみてくださいね。
「自分はモテない」「恋愛に向いてない」という思い込みは捨てる
まず、自分はモテないといった思い込みは捨てましょう。
心で思っていることは、表情や行動に表れます。
「自分なんかがモテるわけない」という思いが、自信を失わせているのです。
いきなり、「自分はモテる!」と思うのも難しいかもしれません。
せめて「自分なんてモテるわけない」「だから自分はダメなんだ」という思い込みは、今日から捨ててください。
代わりにポジティブな気持ちを思うようにしてみましょう。
それだけで、自分に自信が湧いてきますよ!
コミュニケーションスキルをあげる

コミュニケーションスキルをあげることも、モテるためのヒントです。
恋愛におけるコミュニケーションとは具体的に以下の通りです。
- 女性が楽しいと思う会話の仕方
- 相手がして欲しいと思うことを先回りすること
- 表情や声のトーン
- ナチュラルなタメ語を使う
コミュニケーションに自信がない場合、経験をたくさん積むことをおすすめします。
いくら方法を学んでいても経験していないと、本番で発揮出来ません。
今はアプリやゲームなど、オンライン上で人と関われる場所がたくさんあります。
ネットなら過去の経験や容姿等は関係なくやり取りが可能です。
また、モテるためには話し方にも気を付けましょう。
女性と話す際は「ナチュラルなタメ語」を心掛けるのがおすすめです。
コミュニケーションに自身がない人は、いつまでも敬語で話してしまう傾向にあります。
敬語で話し続けてしまうと相手との距離が遠く感じられ、恋愛に発展しづらくなってしまいますよ。
経験を積んで、コミュニケーションスキルを上げる意味でも、タメ語で話しかけてみましょう。
相手への気遣いは自分がされて嬉しいかを基準に考える
モテようとして、相手に気を遣い過ぎて疲れていませんか?
相手への気遣いは、自分がされて嬉しいかを基準に考えてみましょう。
「うざい、キモイ、お節介と思われたらどうしよう」と思うと、声かけ等を躊躇してしまいますよね。
しかしあれもこれも気を遣ってもらうと、受け取った方も疲れてしまいます。
肩の力を抜いて、自分が嬉しいと感じたらそのまま実行してみましょう。
例えば以下の通りです。
- 困っている人がいたら手を貸す
- 自分が逆の立場なら嬉しいことを積極的に行う
女性は男性の行動を細かい部分までよく見ているので、好きな人以外にも気遣いが出来る男性はモテますよ!
自分の気持ちは言葉にする
日本人に多いですが、シャイで自分の気持ちを上手く伝えられないですよね。
自分の気持ちや相手の良いところはストレートに言葉にして伝えましょう。
なにも難しく考える必要はありません。
- 今日は楽しかった
- 一緒に過ごせて本当に良かった
- また一緒に行きたいと思った
など、ちょっとした気持ちを言葉に乗せるだけで十分です。
ストレートな気持ちは、女性の心を打ちます。
外国人は気持ちをしっかり相手に伝える人が多いですよね。
一緒の時間を過ごしてくれたことへの感謝の気持ちは、必ず伝えるように意識しましょう。
褒めるなら女性の努力やセンスを

顔や体など相手の容姿ばかり褒める男性がいますが、女性は下心を感じてしまうため逆効果になってしまう場合もあります。
モテる男性になりたいなら、女性を褒める際は
- 髪型
- 服装
- ネイル
- 性格
などの相手のセンスや努力に注目しましょう!
下心を感じさせないよう、自然に褒めることを心掛けるようにしてくださいね。
相手に合わせすぎない・相手に任せすぎる
相手に合わせ過ぎたり、任せすぎたりしないようにしてみましょう。
「嫌われたら嫌だな」と思っていると、つい相手に合わせてしまいがちですよね。
時には「好きにして良いよ」と、言ってしまう事があるでしょう。
しかし、それは相手から見ると「優しすぎる」「芯がなくてつまらない」「非協力的」と思われてしまう可能性があるので注意が必要です。
自分の意見をしっかり言葉にしたり、一緒に考える姿勢を見せたりする事が大事です。
- 僕はこう思っているけど、あなたはどう?
- いつもはイタリアンなお店に行っているけど、和食も良いよね
といった、相手を肯定しつつ自分の意見もしっかり伝えるようにしましょう!
モテる男は歩くのが速い

モテる男性は歩くのが速い傾向にあります。
女性が一生懸命歩いて男性の歩幅に合わせるぐらいがちょうど良いのです。
モテる男性は自分に自信がありますよね。
無理に相手に合わせないところに男性らしさを感じ、女性は惹かれやすくなるのです!
女性が
- フラットシューズ
- スニーカー
- ウェッジソール
など、ヒールが低い靴を履いている際は少し早めの速度で歩くぐらいがおすすめですよ!
良い意味で開き直る
恋愛や結婚に対して、漠然とした不安感を覚えているのなら、思い切って開き直るのもおすすめです。
コミュニケーション、見た目を変える努力など色々とやり尽くしていたとしましょう。
それでも上手くいかなかったとき、なんだか疲れた気持ちでいっぱいになりますよね。
「ここまでやったんだから」という後悔のない気持ちがあるのなら、将来的に1人でも諦めはつきます。
疲れた時は休憩しながら恋活を楽しみましょう。
非モテ男子の恋愛・結婚にはマッチングアプリがおすすめ!
ここまで非モテ男子が今日から行える、6つのヒントをお伝えしました。
しかし、6つのヒントをやり続けるのも時間がなくて大変ですよね。
そんな非モテ男子の恋愛・結婚には、マッチングアプリがおすすめ!
社会人になるとなかなか時間を使う余裕も、出会い自体も少ないので、マッチングアプリを使う人が多いです。
マッチングアプリなら、まずはメッセージのやりとりから始める事が出来ます。
更にコミュニケーションスキルに磨きをかけながら、気兼ねなくできるのが嬉しいところ。
メッセージのやりとりであなたの内面を知ってもらえることも期待出来ますよ!
恋愛・結婚、どれを目標にするのかを決めて、それに合ったマッチングアプリを選ぶのがコツ。
簡単なプロフィール設定のコツなどまとめましたので、参考にしてみてください。
誠実な人と出会える『Omiai』
- 累計会員数は1,000万人突破 ※2024年7月時点
- 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
- お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
- 24時間365日の厳重な監視体制あり
- 登録は無料でできる
- 利用料は月3.900円(1ヶ月プラン) ※クレジットカード決済が一番安くおすすめ!
真面目で誠実な人と出会いたい場合は、Omiai(オミアイ)がおすすめ。
Omiaiは比較的口コミの評価が良く、真面目な人に出会えた意見が多いです。
将来を考えて恋活するなら、どんな人と出会えるのかが重要ですよね。
月3,900円(クレジットカード決済1ヶ月プラン)とリーズナブルな料金設定ということもあり、累計900万人以上(※2023年2月時点)が利用しています。
利用している人数が多いほど、理想の相手に出会える確率は上がりますので期待できますね。
厳重なセキュリティ対策も行っておりますので、プライバシーに関して安全に利用できるのもポイント。
詳細や、その他の口コミに関してはこちらの記事にまとめてありますので参考にしてみてください。
2chや5chの匿名掲示板で寄せられた、貴重な意見もございますので必見です!
心理テストが人気の『with』
- 名前はイニシャルで表示され、Facebookにも反映されないため安心
- 24時間365日、スタッフにより監視サポートがある
- テレビ番組、雑誌に取材された実績アリ
- 男性は月3,960円~、女性は無料で利用できる

恋愛経験が少なく、自分からどうアプローチしていいのか分からないことはありませんか?そんな時は、心理学を使った性格診断、使いやすさが好評のwith(ウィズ)もおすすめです。
withは、具体的なコミュニケーション方法などをアドバイスしてくれます。
性格や価値観を重視したマッチングによって、早い段階で交際に発展する人もいます。
料金は男性が月2,800円、女性は無料となっています。
withには恋愛保証プランといって、有料会員期間中に恋人ができなかった場合、無償で期間を延長してくれるサービスがあります。
これなら安心して利用しやすいですよね。
詳しくはこちらにまとめてありますので、ぜひ参考にしてみてください!
真剣な出会いが探せる『Match(マッチドットコム)』
とにかく真剣な出会いを探している人は、Match(マッチドットコム)がおすすめです。
会員の6割以上が結婚を視野に入れて異性を探しており、全体的に出会いへの真剣度が高くなっています!
ユーザーは公的書類の提出が可能なので身元の保証された会員が多いのも魅力の1つです。
料金は各々、以下の通りとなっていますのでぜひ参考にしてみましょう。
基本プラン (スタンダードプラン) | プレミアムプラン (バンドルプラン) | |
---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,980円 | - |
3ヶ月プラン | 8,379円(2,793円/月) | 9,801円(3,267円/月) |
6ヶ月プラン | 14,802円(2,467円/月) | 16,200円(2,700円/月) |
12ヶ月プラン | 21,000円(1,759円/月) | 26,400円(2,200円/月) |
Match(マッチドットコム)について詳しい情報はこちらの記事にまとめてありますのでご覧ください。
【まとめ】恋愛や結婚のためにモテなくていい
今回は女性にモテない原因から、対処法まで詳しくお伝えしていきました。
- 自分の話やネガティブなことを口にしないようにする
- コミュニケーションスキルを上げ、相手をリードする
- うまくいかくても開き直ってポジティブでいる
- それでもモテないならマッチングアプリがおすすめ
恋愛や結婚のためだけに多くの異性からモテようとしなくてよいのです。
なぜなら付き合うのも結婚するのも1人だからです。
モテることだけに囚われず、大切な1人と交際する方向を重要視してみましょう!
公開日: 2020-11-05
タグ:
出会い