目次
ご協力いただいた専門家
モラハラをやめさせる方法とは?モラハラ彼氏に効く言葉7つ
彼氏にモラハラの疑いがあっても、すぐに別れを決断できる人はそう多くありません。
大半の女性は、どうにかしてモラハラをやめさせて交際を続けようとします。
そこで今回は、彼氏のモラハラをやめさせたいときにおすすめな言葉を紹介していきます。
モラハラ彼氏に効く言葉は、強い言葉だけではありません。
あえて優しい言葉をかけて後悔させることも効果的なので、モラハラ彼氏の対処法で悩んでいる人はぜひ最後までご覧ください!

山本さん
本記事は、モラハラ気質の彼氏やパートナーに悩んでいる女性にぜひ読んでいただきたいものとなっています。
また相手の心理や効果的な言葉がけを知り、関係修復のヒントを探している女性にもおすすめの記事です。
それ、モラハラだよ
モラハラをする人は、自分の言動がモラハラだと気付いていないことが多々あります。
しかし世間体を気にする人が多いため、自分がモラハラをしていると気付くと反省し行動を改めようとする可能性が高いです。
モラハラ彼氏は「自分が正しい」と思いがちなので、指摘するときは毅然とした態度で伝えるようにしてみてください。
あなたと一緒にいるのが辛い
「一緒にいるのが辛い」と伝えるのも、非常に効果的です!
モラハラ彼氏は愛情を求めているケースが多く、自分の言動のせいで彼女が離れていくと思うと焦ります。
1人になることへの恐れから行動を改める可能性があるので、悲しそうな様子で「一緒にいると辛くなる」と伝えてみましょう。
あなたの言葉に傷ついた
相手の言葉で傷ついた事実を素直に伝えることでも、モラハラをやめさせる効果が期待できます。
モラハラをする人は相手を下げて自分が上になろうとしますが、その根底にあるのは自分に自信がない心理です。
言い返されると上に保っていた自分の立場が揺らいでいるように感じ、彼女を失う恐怖を覚えます。
このセリフを使うときは、相手を責めるのではなくただ自分の気持ちを伝えるようにすることが大切です。

山本さん
彼との良い関係性を保つことを目的として、まずはあなたの気持ちを伝えることが大切です。
例えば彼がモラハラ的な態度をとったときに、「そんな言い方やめてよ!」と口にするのは相手の行動を変えさせようとするNGパターンになります。
一方で「あなたがその言い方をすると、私はとても悲しくなるよ(傷ついたよ)」と伝えると、「私」を主語にする「アイ(I)メッセージ」になり相手が受け止めやすくなります。

山本さん
さらに「私はもっと穏やかに話し合いたいと思っているんだ」と、自分の希望を伝えられるとより効果的になります。
大切なのは「彼を変えたい」ではなく、「自分の気持ちを伝える」 を目的にすることです。
彼が「そうなんだ」と思えるくらいの気軽なやりとりが、関係性の変化の第一歩になります。
あなたの言うことは受け入れられない
モラハラをする男性の多くはプライドが高めです。
今までは自分の発言を受け入れてくれていた彼女に突然反論されると、モラハラ彼氏は大きな衝撃を受けます!
その結果あなたとの関係について考え、別れへの危機感から振る舞い方を変える可能性があります。
「あなたの言うことは受け入れられない」と口にする際は、気持ちを強く持ちまっすぐ相手の目を見て伝えるようにしましょう。
私の意見も聞いて欲しい
彼氏にモラハラされているときは、一方的に話されて何も言い返せない女性が多いです。
その状況だと男性側はより「自分が正しい」と思い込むので、モラハラが加速するケースも少なくありません。
意見を聞いて欲しい気持ちを伝えると、相手はいつもとは違うあなたの様子に驚き動揺します。
相手の調子を狂わせあなたの言葉に耳を傾けさせることができれば、突破口も見えてきやすいです。
モラハラ彼氏が一方的にまくし立ててきてもひるまずに、冷静に提案するようにしてみてください。
このままでは一緒にいられない
彼氏にモラハラをやめさせたいのなら、ときには突き放すことも重要です。
自分に自信がないモラハラ男性は、彼女に「このままでは一緒にいられない」と言われると振られる可能性があることに気付きます。
あなたの大切さを再認識し、急に優しくなる可能性も0ではありません!
ただしこの言葉は別れを示唆するので、本当にそうなっても良いという覚悟ができてから使うようにしましょう。
大切にされていると思えない
本人は相手のためを思って言っていることが、実はモラハラになっているケースもよくあります。
中には彼女への愛情表現のつもりで、モラハラをしている人もいるのです。
しかし「大切にされていると思えない」と言われると、自分の言動が間違っていたことに気付きます。
同時に彼女を傷つけていたことにも気付くので、自分の行動を変えようとする人が多いです。
この言葉を伝えるときは、深刻な雰囲気で切り出すようにしてみてください。
愛情表現も効果的!モラハラ彼氏に効く言葉7つ
彼氏との関係を良好にする言葉でも、モラハラをやめさせることは可能です!
ここからは、モラハラ彼氏に効くポジティブな言葉を7つ紹介していきます。
モラハラ彼氏とコミュニケーションをとる際には、自信を持たせたり心を穏やかにさせたりするセリフも意識的に使ってみましょう。
いつもありがとう
「いつもありがとう」というセリフには、相手の心を穏やかにする効果があります。
モラハラ彼氏は自己肯定感が低めですが、感謝されると認められたように感じて嬉しくなります。
その結果彼女に厳しい言葉を向けようと思わなくなるので、モラハラが減っていく可能性が高いです。
頑張っていてすごい
多くの人は自分の頑張りを称えられると嬉しいものです。
特にモラハラ彼氏は承認欲求が強いので、賞賛されるとより嬉しく感じます。
「頑張っていてすごい」と言われると自身の頑張りを見ていてくれる彼女を大切にしたくなるため、自然とモラハラをする気持ちがなくなる可能性が高いです!
あなたの彼女で幸せ
モラハラ彼氏は自信のなさから彼女を束縛し、「お前が悪いんだ」と批判してくることも珍しくありません。
束縛もしてくるモラハラ彼氏との関係を良くしたいなら、「あなたの彼女で幸せ」と伝えるのがおすすめです。
この言葉を聞いた彼氏は彼女の愛情を感じ安心するので、束縛やモラハラが落ち着いてくる可能性があります。
あなたの〇〇なところが好き
相手の好きなところを伝えるのも、効果てきめんです!
彼女に好きなところを言われると、愛情と自信の両方を得ることができます。
気持ちが満たされ相手を批判しようと思わなくなるので、積極的に伝えるようにしてみてください。
すごい頼りにしてる
「すごい頼りにしてる」という言葉は、男性としての自信を与え庇護欲をくすぐりたいときにぴったりです。
男性は女性に頼られると、その相手を守ってあげたい気持ちになります。
守るべき存在に敵対心は湧かなくなるので、日頃から相手を頼ることでモラハラを防ぎましょう。
そんな考え方もいいね
自信がないモラハラ彼氏は、常に承認欲求を満たそうとしています。
「そんな考え方もいいね」と言われると相手に認められたと感じるので、それだけで満足することが多いです。
心に余裕ができるので、あなたの話も聞いてもらいやすくなります!
何かあったなら聞くよ
彼氏のモラハラをやめさせたいときは、「何かあったなら聞くよ」という言葉も有効です。
この言葉を使うと、相手を心配し味方であることを間接的に伝えられます。
あなたを味方だと認識すれば「自分が正しい」と示す必要がなくなるので、モラハラをしなくなる可能性が高いです。

山本さん
モラハラ男性の中には、相手を否定することで愛情を確かめようとする人もいます。
こうした男性には何か特別な行動がなくても、「あなたは素晴らしい」と受容し認めてあげる言葉がけが効果的です!
ポイントは相手の存在そのものを肯定し、価値を伝えることになります。
肯定した言葉はモラハラ男性の不安を和らげ、愛情を感じやすくするきっかけになりやすいです。
その際にも「私はこう思う」「私はこう感じる」といった、「Iメッセージ」を意識すると相手が素直に受けとりやすくなります。
視座を高め、大きな愛で包み込む気持ちを持ちましょう。
受け入れちゃダメ!モラハラ彼氏の定番セリフ
モラハラをされているのに感覚が麻痺し「自分の勘違いかも」と思ってしまうのは、あるあるです。
ここでは、モラハラ彼氏が口癖のように使う定番のセリフを紹介します。
下記のリストにある言葉はモラハラの可能性が高いことを意味するので、彼氏がモラハラなのか診断したい人もぜひチェックしてみてください!
モラハラ彼氏の定番セリフ
- お前は常識がない
- お前は何もできない
- お前には無理
- お前のために言ってる
- お前のせいでこうなった
これらのセリフを受け入れてしまうとモラハラが悪化する恐れがあるので、早めに対処するようにしましょう。
モラハラ彼氏には相手の弱点を突く言葉はNG
彼氏にモラハラをやめさせたいときに、「でもあなたもできないじゃん」のように相手の弱点を突く言葉を使うのはやめましょう。
モラハラ彼氏はプライドが高く、弱点を突かれると怒ってより強い言葉を向けてくる可能性があります。
「この前は違うことを言ってたのに」「○○なあなたに言われたくない」のようなプライドを傷つける恐れがある言葉は逆効果なので、使わないようにしてください。
モラハラ彼氏とあっさり別れるために効果的な言葉
モラハラ彼氏と別れると決めたら、いち早く行動することをおすすめします。
とはいえモラハラ彼氏は愛情に飢えている場合が多く世間体も気にしがちなので、あっさり別れてくれないケースも考えられます。
別れることを決断したら気持ちを強く持ち、毅然とした態度で伝えるようにしましょう。
少しでも弱気になってしまうと、相手に言いくるめられる可能性があります。
具体的なセリフとしては理由を告げずシンプルに「別れましょう」と伝え、何を言われても動じないことが重要です。
また逆上される恐れがあるため、相手のせいにしたり「他に好きな人ができた」と伝えたりするのは避けてください。
相手が世間的を気にすることを利用して別れ話を人目のある場所で行うと、スムーズに話を進められます。
モラハラ彼氏との恋愛相談におすすめ電話占い2選
彼氏にモラハラされていることを友人や家族に話すと、別れを勧められるケースが多いです。
それでもモラハラ彼氏と別れたくないのなら、電話占いで恋愛相談のプロに相談してみてはいかがでしょうか。
ここでは、モラハラ彼氏との恋愛相談におすすめの電話占いを2つご紹介します!
おすすめ電話占い「ヴェルニ」
電話占いヴェルニは、運営実績20年以上の老舗電話占いサイトです。
全国各地の占い館と提携しており、離れた地域にいる敏腕占い師に鑑定してもらうこともできます。
1,400名以上の鑑定力・人間性に優れた占い師が在籍しているので、自分に合う人が見つかる可能性が高いです。
それぞれの占い師のページで特徴や口コミを見れるため、参考にしながら選んでみましょう。
電話が苦手な人には、後から見返せるチャット占いがおすすめです。
電話占いヴェルニの恋愛相談で人気の占い師は、こちらの記事で紹介しています。
おすすめ電話占い「カリス」
- 占い師200名以上が在籍している電話占いサイト
- 恋愛や仕事など幅広い悩みに対応している
- 鑑定件数は200万件以上
- 初回は最大10分の無料電話鑑定が可能
- 提供元:ティファレト
電話占いカリスは、「幸せを導く電話占い」をコンセプトにしている占いサイトです。
24時間いつでも受け付けているので、悩みが深くなりやすい深夜でもすぐに相談できます。
電話占いカリスは恋愛相談で特に人気で、リピーターも多いです。
鑑定満足度が96.2%以上なので、効果的なアドバイスが期待できます。
初めて登録した人は最大10分間(2,600円分)無料で相談可能なため、気軽に試してみてください。
こちらの記事では、電話占いカリスで人気の占い師について解説しています。
素敵な出会いがあると人気のマッチングアプリ2選
彼氏のモラハラが治らず別れを決めた人には、マッチングアプリで新しい出会いを探すのがおすすめです。
マッチングアプリであれば誠実な相手を見つけやすく、理想的な恋愛をするのも夢ではありません。
ここからは、素敵な出会いを見つけた人も多いおすすめのマッチングアプリを2つ紹介していきます!
真剣に恋活したい人は、こちらの記事も参考にしてみてください。
Pairs(ペアーズ)
Pairs(ペアーズ)は、価値観を基に相手を探せるマッチングアプリです。
連絡頻度やスキンシップなど重要な価値観を非公開で登録すると、AIがその内容を基におすすめの会員を紹介してくれます。
また社会心理学者と協力して開発されたペアーズクエスチョンも、回答するだけで相手探しに役立つ機能です。
Pairs(ペアーズ)の利用者は、20代~30代の恋活・婚活目的の人が中心となっています。
会員数は、国内最大級の規模である2,000万人超えです。
Pairs(ペアーズ)の特徴やメリットをもっと詳しく知りたい人は、こちらの記事をご覧ください。
タップル
- 気軽な恋人探し向けのマッチングアプリ
- 毎日7,000人が登録しており、累計マッチング数6億組突破
- 完全匿名で利用可能で、利用中のSNSに投稿されることもないので安心
- 18歳から20代前半の利用者が過半数
- 男性は2,234円/月~、女性は完全無料で利用できる
タップルは、毎日38万組以上がマッチングしている恋活アプリです。
タップルでは、趣味や好きなこと繋がりでマッチングする相手を探せます。
またデートプランを自分で設定し、相手を募集できるのも魅力的です。
この機能があることにより、マッチングアプリにありがちな「デートを実現できない」問題を心配せずに出会い探しに集中できます。
20代前半の気軽に恋活したい人がメインの大人気のマッチングアプリなので、年代が近い人はぜひ利用してみてください。
以下の記事では、タップルの口コミを紹介しています。
モラハラ彼氏に効く言葉のまとめ
今回は、モラハラ彼氏に効く言葉を紹介しました。
最後に本記事の内容をまとめたので、おさらいしてみましょう。
まとめ
- モラハラだと気付かせてやめさせるセリフには、「それ、モラハラだよ」「あなたの言葉に傷ついた」「このままでは一緒にいられない」などががある
- 愛情を表現することでモラハラを軽減するおすすめのセリフは、「いつもありがとう」「あなたの彼女で幸せ」「すごい頼りにしてる」「そんな考え方もいいね」など
- 自分の勘違いだと思ってモラハラを受け入れると悪化する恐れがある
- モラハラ彼氏の弱点を突く言葉を伝えるのはNG
- モラハラ彼氏とあっさり別れたいなら人目のある場所でシンプルに「別れましょう」と伝えるのが賢明
- モラハラ彼氏について相談したいなら電話占いがおすすめ
- モラハラ彼氏と別れたら、マッチングアプリで新しい出会いを探すのがおすすめ
彼氏にモラハラされて泣き寝入りするのは、得策ではありません。
別れる気がない場合は、今回ご紹介した言葉を使って関係の修復を目指してみてください。
状況やあなたの気持ちによっては別れも視野に入れ、幸せな恋愛ができる道を探しましょう!
公開日: