生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
シッテク by ムーンカレンダー

  1. トップ >
  2. 恋愛・マッチングアプリ >
  3. 【専門家監修】一緒にお風呂に入りたがる8つの男性心理|恥ずかしいときの対処法や注意点も解説
最終更新日: 2025-10-08

【専門家監修】一緒にお風呂に入りたがる8つの男性心理|恥ずかしいときの対処法や注意点も解説

※本ページでは一部広告が含まれている場合があります。

ご協力いただいた専門家

株式会社Weave 代表取締役

山本早織

元グラビアアイドル元銀座のホステスという経歴と心理学や脳科学の観点から恋愛コンサルタントとして活躍。 累計1万人以上の恋愛コンサルをし、結婚につながる恋をテーマにサポート。 自身が運営する結婚相談所Agumは200組以上の成婚数で、成婚率の高い結婚相談所として様々なメディアで取り上げられる。

本命だから?一緒にお風呂に入りたがる男性心理とは

彼氏が一緒にお風呂に入りたがったとき、女性の中には「私のことが本当に好きだから? それとも遊びだから?」や「恥ずかしいしどうしよう……」と悩んだり困ったりしてしまった人もいますよね。

以下の体験談のように、一緒にお風呂に入りたがる彼氏の気持ちが気になっている女性は一定数見られました。

彼氏がよく「一緒にお風呂入ろう」と言ってくるんですが、理由が気になります。
単純に私の裸が見たいからなのでしょうか。

なんで男の人ってわざわざ一緒にお風呂に入りたがるんだろう……。
体にコンプレックスがあるから、できるなら別々に入りたいんだけどな。

結論として、彼氏あるいは相手男性がいつも一緒にお風呂に入りたがるのであれば、高確率で本命の恋愛相手として見てくれている可能性が高いです。
ただ単に体目当ての男性であれば、いつも一緒に入ろうとはしません。

このことを踏まえたうえで今回は、一緒にお風呂に入りたがる男性心理について詳しく解説していきます!

山本さん

本記事は、自分の見え方やふるまいに不安がある女性に読んでいただきたい内容となっています。
他にも、彼との関係を壊したくない気持ちが強い人にもおすすめです。

↑目次に戻る

一緒にお風呂に入りたがる8つの男性心理

さっそく一緒にお風呂に入りたがる男性心理を紹介していきます。

彼の心理を把握して、今後適切な選択を取れるようにしましょう!

2人の仲が深まった気がして幸せ

男性が本命彼女と一緒にお風呂に入りたがるのは、2人の仲が深まった気がして幸せを感じられることが1つの理由に挙げられます。

一般的に男性が女性と一緒にお風呂に入るには、一定以上の信頼関係が作られていることが必要です。
そのため一緒に入ることができると、「自分たちは仲良し」「彼女が気を許してくれている」とうれしくなります。
このような気持ちを感じたくて、男性は本命彼女と2人でお風呂に入ろうとするケースが多いです。

イチャイチャやスキンシップを楽しみたい

イチャイチャやスキンシップを楽しみたいのも、本命彼女と一緒にお風呂に入りたがる男性の心理です。

男性は本気で好きな人に対しては、「少しでも近くで存在を感じたい」「互いの愛情を確かめ合いたい」といった欲求を抱きます。
イチャイチャやスキンシップはそれらの欲求を満たせる行為なので、彼女に夢中な男性は一緒にお風呂に入ることを提案しがちです。

一緒にゆっくりくつろぎたい

ゆっくりくつろぎたいのも、本命彼女と一緒にお風呂に入りたがる男性の心理に挙げられます。

男性は、本気で好きな人と落ち着きのある特別な時間を共有したい気持ちが比較的強いです。
お風呂はリラックスできる空間であり癒やしや幸せ、心地良さといった要素を感じられるため、男性はなにかと彼女に「一緒に入ろう」と言います。

明るいところで体を見たい

明るいところで体を見たくて、本命彼女と一緒にお風呂に入りたがる男性もいます。

男性の場合、視覚的な面で彼女に魅力を感じやすいです。
また独占欲の強さから他の男性が知らない彼女の姿に喜びも覚えるため、自分だけがしっかり相手の身体を見ることのできるお風呂に一緒に入りたがります。

恥ずかしがるのが可愛い

恥ずかしがるのが可愛いのも、本命彼女と一緒にお風呂に入りたがる男性の心理です。
前述で触れたように男性は、自分にしか見せない彼女の姿に心を動かされます。

浴室に入るときは基本的には電気を付けるため、彼氏と一緒に入ると女性は自分の裸をハッキリと見られてしまいます。
普段は落ち着いている女性も恥じらいを見せることが多いので、彼女の可愛い姿を見たい男性は一緒にお風呂に入ろうとしやすいです。

そのままHに繋げたい

そのままHにつなげたくて、本命彼女と一緒にお風呂に入りたがる男性もいます。

特にセックスレスに陥っていて悩んでいる男性に、よく見られる心理です。
お風呂はお互い裸なのもあって、甘い雰囲気になりやすいです。

Hする流れも自然に作れるため、性欲が高まっていたり愛情に飢えていたりすると彼女をお風呂に誘います。

たまにはベッド以外でHしたい

たまにはベッド以外でHしたいのも、本命彼女と一緒にお風呂に入りたがる男性心理です。

男性は彼女とのお付き合いが長くなると、ベッドでのHに満足感を覚えにくくなります。
これは新鮮味が薄れていくのが原因であり、場所を変えれば再び刺激を得られるようになることが多いです。
そのためマンネリを脱却したい男性ほど、彼女と一緒にお風呂に入ってHしようとしがちです。

彼女が喜ぶから

彼女を喜ばせたいのも、一緒にお風呂に入りたがる男性の心理です。

このタイプの男性は、一緒にお風呂に入ることにこだわりを持っていません。
お風呂に誘うのは、以前一緒に入ったときに彼女が喜んだことが理由です。
つまりお誘いは思いやりや愛情表現の一環といえます。

↑目次に戻る

付き合っていないのに一緒にお風呂に入りたがる男性心理

セフレや遊びなど付き合っていないのに一緒にお風呂に入りたがる男性の心理は、以下のものが挙げられます。

男性心理

  • 「裸を見て性的欲求を満たしたい」
  • 「Hのスパイスにしたい」
  • 「非日常を楽しみたい」

基本的にはただの下心からきている心理で、彼らが相手の女性と一緒にお風呂に入ろうとすることに特別な好意は含まれていません。

↑目次に戻る

一緒のお風呂で身体を見られるのが恥ずかしいときの対処法

ここでは、一緒のお風呂で相手に体を見られるのが恥ずかしいときの対処法を紹介していきます。

ちょっとした工夫で対処可能な問題なので、恥ずかしさを解消したい女性は要チェックです!

時間差でシャワーを使う

相手と一緒のお風呂で体を見られるのが恥ずかしい女性は、時間差でシャワーを使いましょう。

自分が全身を洗ってお風呂に浸かってから男性に入ってきてもらうことで、湯船や腕などで体の一部を隠せたりお湯で体を軽くぼやかせたりできます。
男性としても体を洗い終わるまでは自分のことに集中するため、あなたが恥ずかしい思いをする時間も短くなりやすいです。

泡や濃い色の入浴剤を使う

泡や濃い色の入浴剤を使うのも、男性と一緒にお風呂に入るのが恥ずかしいときの対処法です。

泡や濃い色の入浴剤は、体を完全に近い形で隠してくれます。
また泡で遊んだり入浴剤の香りを楽しんだりすることでリラックスもしやすいため、恥ずかしさを薄れさせたいときにうってつけの対処法です。

電気ではなくキャンドルを使う

電気ではなくキャンドルを使うのも、男性と一緒にお風呂に入るのが恥ずかしいときの対処法に挙げられます。

キャンドルは、明るさが弱く照らせる範囲も狭めです。
体も必然的に見えにくくなるので、男性と一緒にお風呂に入るのが恥ずかしい女性にはキャンドルの利用をおすすめします。

キャンドルを持っていない・使いたくない場合は、脱衣所の電気を活用してみましょう。
多くの場合お風呂場の電気を消しても最低限の明るさは保てるので、キャンドルと同じように恥ずかしさを薄れさせられます。

後ろから抱っこしてもらう

後ろから抱っこしてもらうのも、男性と一緒にお風呂に入るのが恥ずかしいときの対処法です。

後ろから抱っこしてもらう体勢は相手と同じ方向を見ることになる分、目が合うことがほとんどありません。
向かい合ってお風呂に浸かる形より見られている感を覚えにくいため、恥ずかしがり屋な女性も比較的リラックスした状態で相手との時間を過ごせます。

山本さん

一緒にお風呂に入る時間は、普段とは違う距離感でスキンシップができる貴重な場です。
だからこそ恥ずかしさを和らげつつ、ラブラブな雰囲気を壊さない段取りがとても大切になります。

正直なところ、男性はお風呂のムード作りや流れについて深く考えていない場合がほとんどといえます。
その分「どんな順番で入るか」「どのくらい照明を落とすか」といった雰囲気作りは、9割が女性主導になりやすいのが現実です。

山本さん

「せっかく準備したのに……」といったやらされた感ではなく、「どうせなら楽しんじゃおう!」という気持ちで取り組むと、相手も自然とリラックスできます。
これはお風呂だけでなくデートプランや旅行の準備など、これからの2人の関係の中でも同じように出てくる場面です。
小さな段取りの姿勢が、お互いにとって心地良い関係作りにつながっていくのだと考えましょう。

↑目次に戻る

彼氏と一緒にお風呂に入るのはよくない?幻滅されないための注意点

彼氏と一緒にお風呂に入ると、普段とは違ったスキンシップを取ることができます。

ただしお風呂の入り方によっては、女性として見られなくなったり幻滅されてしまったりすることもあるため注意が必要です。
ここでは、彼氏と一緒にお風呂に入るときに気をつけるべきことを具体的に紹介していきます!

女性らしい恥じらいを忘れない

彼氏と一緒にお風呂に入るときは、女性らしい恥じらいを忘れないようにしてください。

女性らしい恥じらいとは、以下のような行為のことです。

恥じらい

  • タオルで体を隠す
  • 体を洗うときに、できるだけ股を広げないようにする
  • 体を洗うときに、彼氏がいる方向に対して軽く背中を向ける

先述でも触れた通り、男性は女性の恥ずかしがる姿にグッときます。
一方恥じらいのない女性には魅力を感じにくいため、彼氏と一緒にお風呂に入る際は上記のような振る舞いを意識したほうが良いです。

下着や洋服はきれいにまとめる

下着や洋服はキレイにまとめるのも、彼氏とお風呂に入るときの注意点です。

仮にあなたが服を脱ぎっぱなしにしたりきちんと畳まなかったりすると、相手にだらしない印象を与える恐れがあります。
女性的魅力を感じてもらえなくなることにつながるため、彼氏とお風呂に入る際は脱いだ下着や服をきっちりまとめておくのが適切です。

彼氏の前でムダ毛処理をしない

目の前でムダ毛処理をしないのも、彼氏と一緒にお風呂に入るときの気を付けるべき点です。

男性の中には、女性のムダ毛を不潔に思っている人もいます。
目の前で処理すると男性の気分を萎えさせやすいため、彼氏とお風呂に入る際は避けるようにしましょう。

メイクはお風呂前に落としておく

事前にメイクを落としておくのも、彼氏と一緒にお風呂に入るときの注意点です。

男性の場合、彼女のすっぴん自体にマイナス印象を抱くことはあまりありません。
しかしすっぴんに戻る瞬間を目にした際は「あの顔は作っているのか」とガッカリすることがあるため、メイク落としは彼氏とのお風呂前に済ませておくのが無難です。

湯船に浸かるときは髪の毛はまとめる

髪の毛をまとめた状態で湯船に浸かるのも、彼氏と一緒にお風呂に入るときの注意点です。

まとめずにお風呂に浸かると髪の毛が浮いたり肌にくっついたりするので、男性から女性としてのキレイさを感じ取ってもらいにくくなります。
きちんと髪の毛をまとめておいたほうが美しく見えやすいため、彼氏とのお風呂の際はヘアゴムやヘアクリップ、ヘアターバンなどの準備を忘れないようにしてください。

山本さん

やってみて初めてわかることもあるので、「今日は一緒に入ってみよう!」とチャレンジしてみてもいいと思います。
「彼が喜ぶなら……」といった思いは、2人の関係を深める大切なステップの1つです。
でも実際には、「思っていたより現実的だった」「お風呂って意外と疲れるんだな」など、ちょっとした温度差を感じる瞬間があるのも事実といえます。

山本さん

例えば、

・湯船に一緒に入っているのに、彼がスマホをいじり始めた
・リラックスしたかったのに、生活感が一気に出てしまって気持ちが冷めてしまった
・鏡越しに自分の姿が気になってしまい、素直に甘えられなかった
・少し猫背になっただけでお腹のお肉が……

このように非日常だと思っていた時間が、日常の延長線に感じてしまうと心が現実に引き戻されてしまいます。
だからこそ、「幻滅につながるかもしれないこと」を減らす小さな気遣いがとても大切です。
女性らしい所作や恥じらい、姿勢、整った身だしなみなど、普段から少しだけ気にしておくと彼とのお風呂だけでなくいざというときに役に立つでしょう。

↑目次に戻る

一緒にお風呂に入りたがる男性心理の相談におすすめ電話占い2選

一緒にお風呂に入りたがる彼の心理が知りたいなら、電話占いの占い師に相談してみるのも1つの手です。

周囲には少し相談しにくい内容ですが、インターネットの電話占いであればお互いの顔を見ることはないため気持ちが楽になります。
電話が苦手な場合は、メールやチャットに対応したサイトもあるので活用してみましょう。

ここでは、恋愛相談におすすめの電話占いサイトを2つ紹介していきます!

おすすめ電話占い「ヴェルニ」

電話占いヴェルニ

  • 創業から20年以上経つ老舗の電話占いサイト
  • 在籍占い師は1,400名以上
  • 全国の占い師に通話料金無料で相談することができる
  • 新規登録で4,000円分無料!

↓詳しくはこちら↓

電話占いヴェルニ 公式ホームページ

電話占いヴェルニは、累計会員数15万人を突破している電話占いサイトです。

在籍している占い師の人数は1,400名以上と業界最多クラスで、24時間いつでも鑑定依頼できます。
合格率3%のオーディションを通過した一流占い師が相談対応を行っているため、一緒にお風呂に入りたがる彼の気持ちについて聞いた際も的確な回答をくれる可能性が高いです。

電話占いヴェルニで恋愛相談に人気の先生に関しては、こちらの記事で触れています。

↓電話占いヴェルニの利用はこちら↓

\電話占いサービス/
電話占いヴェルニを使ってみる!

おすすめ電話占い「カリス」

電話占いカリス

  • 占い師200名以上が在籍している電話占いサイト
  • 恋愛や仕事など幅広い悩みに対応している
  • 鑑定件数は200万件以上
  • 初回は最大10分の無料電話鑑定が可能
  • 提供元:ティファレト

↓詳しくはこちら↓

電話占いカリス 公式ホームページ

電話占いカリスは、利用者全体の鑑定満足度96.2%超えの電話占いサイトです。

これまでの鑑定件数は200万件以上で、過去には「当たると話題の電話占い」のランキングで高評価を獲得しています。
問い合わせにて専門スタッフから自身の希望に合う占い師を紹介してもらえるため、占い初心者の女性も一緒にお風呂に入りたがる男性のことを相談する先生選びで失敗しにくいです。

電話占いカリスで評判の先生に関しては、こちらの記事で深掘りしています。

↓電話占いカリスの利用はこちら↓

\電話占いサービス/
電話占いカリスを使ってみる!
(提供元:ティファレト)

↑目次に戻る

素敵な出会いがあると人気のマッチングアプリ2選

「一緒にお風呂に入れる彼氏が欲しい」「一緒にお風呂に入るのが嫌だからそれを許してくれる人がいい」といった女性は、マッチングアプリで探すのがおすすめです。
マッチングアプリであれば、豊富な検索項目やコミュニティ機能から自分と同じ価値観を持つ相手を見つけるのも難しくはありません。

ここからは、素敵な出会いがあることで人気のマッチングアプリを2つ紹介していきます!

真剣度が高いおすすめのマッチングアプリ8選を知りたい場合は、こちらの記事をご覧ください。

Pairs(ペアーズ)

Pairs(ペアーズ)

  • 会員数2,000万人以上の日本最大級の人気マッチングアプリ
  • 合計マッチング数は4,300万人以上
  • 20代~30代が中心
  • 恋活にも婚活にもおすすめ

↓詳しくはこちら↓

Pairs(ペアーズ) 公式ホームページ

Pairs(ペアーズ)は、総会員数2,000万人超えを誇るマッチングアプリです。

マイタグ機能で趣味や価値観、ライフスタイルの合う異性とつながれるので、恋愛相性が良い男性も比較的早い段階で見つかります。
運営が24時間体制でアプリ内のパトロールを行っていることから、あなたが彼氏探し中に悪質ユーザーに遭遇してしまう心配もあまりありません。

Pairs(ペアーズ)を使うメリットや出会い方のコツを知りたい場合は、こちらの記事をお読みください。

↓Pairs(ペアーズ)のインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
Pairs(ペアーズ)を使ってみる!

タップル

タップル

  • 気軽な恋人探し向けのマッチングアプリ
  • 毎日7,000人が登録しており、累計マッチング数6億組突破
  • 完全匿名で利用可能で、利用中のSNSに投稿されることもないので安心
  • 18歳から20代前半の利用者が過半数
  • 男性は2,234円/月~、女性は完全無料で利用できる

↓詳しくはこちら↓

タップル 公式ホームページ

タップルは、累計マッチング数6億組超えを記録しているマッチングアプリです。

カジュアルな恋愛目的の20代の男女が多いため、「若い世代の彼氏を作りたい」「楽しさ・気軽さ重視のお付き合いがしたい」といった女性にピッタリの環境となっています。
運営元が東証プライム上場のサイバーエージェントグループなので、サービスそのものの安全性や信頼性も高いです。

タップルの口コミやマッチング率を上げるコツについては、こちらの記事で紹介しています。

↓タップルのインストールはこちら↓

\恋活・婚活アプリ/
タップルを使ってみる!

↑目次に戻る

一緒にお風呂に入りたがる男性心理のまとめ

今回は、一緒にお風呂に入りたがる男性心理について解説していきました。

本記事の重要ポイントまとめは下記の通りです。

まとめ

  • 本命彼女と一緒にお風呂に入りたがる男性は、「2人の仲が深まった気がして幸せ」「イチャイチャやスキンシップを楽しみたい」「一緒にゆっくりくつろぎたい」「明るいところで体を見たい」などの心理を抱いている
  • 男性がセフレや遊びの女性と一緒にお風呂に入りたがるのは、主に「裸を見て性的欲求を満たしたい」「Hのスパイスにしたい」「非日常を楽しみたい」といった心理が理由
  • お風呂で彼氏に身体を見られるのが恥ずかしいときの対処法は、「時間差でシャワーを使う」「泡や濃い色の入浴剤を使う」「電気ではなくキャンドルを使う」などが挙げられる
  • 彼氏と一緒にお風呂に入る際に幻滅されないための注意点は、「女性らしい恥じらいを忘れない」「下着や洋服はキレイにまとめる」「彼氏の前でムダ毛処理をしない」「メイクはお風呂前に落としておく」などがある

一緒にお風呂に入りたがる心理は男性によって異なりますが、いつも提案してくるならあなたを本命として見てくれている可能性が高いです。

ぜひ本記事を活用して、これからの恋愛を今以上に良い方向に進めていきましょう!

タグ:
女性向け記事 相手の気持ち

記事に関するお問い合わせ

恋愛・婚活の悩みを相談したい方へ!

Lineトーク占い

LINE占いでは「占い」だけではなく、恋愛や結婚に関する「人生相談」もLINEから気軽にできます。
「当たった!」「気が楽になった!」「解決策が見つかった!」という口コミも多数!
ぜひお試しください。

「女性向け記事」に関する記事

女性向け記事についてさらに詳しく知りたいならこちらをチェック

奥手なのか興味がないのかどっち?奥手男性からの脈ありサインと上手なアプローチ方法
奥手なのか興味がないのかどっち?奥手男性からの脈ありサインと上手なアプローチ方法
優しかったのに素っ気なくなった男性の心理12つ|職場で冷たくなった本音も解説
優しかったのに素っ気なくなった男性の心理12つ|職場で冷たくなった本音も解説
天然女子を好きになる男性心理と特徴とは?癒し系のモテる天然女子になる方法
天然女子を好きになる男性心理と特徴とは?癒し系のモテる天然女子になる方法
忙しい彼氏にとって彼女とはどんな存在?仕事で多忙な男性の本音と大事にされる方法
忙しい彼氏にとって彼女とはどんな存在?仕事で多忙な男性の本音と大事にされる方法
ネトゲ恋愛する男性心理と本気のサインとは?ネトゲ恋愛にハマった男性の体験談
ネトゲ恋愛する男性心理と本気のサインとは?ネトゲ恋愛にハマった男性の体験談

「恋愛・マッチングアプリ」に関する記事

恋愛・マッチングアプリの記事は他にも多数!

ドキドキしないけど居心地いいのは運命の人で長続きする?付き合うメリットデメリット
ドキドキしないけど居心地いいのは運命の人で長続きする?付き合うメリットデメリット
一回り以上年上の女性が可愛い!ドキッと惹かれる9つの瞬間と年下男性の心理
一回り以上年上の女性が可愛い!ドキッと惹かれる9つの瞬間と年下男性の心理
自分のプライベートを話す男性心理9つ|脈ありや本命かの判断方法
自分のプライベートを話す男性心理9つ|脈ありや本命かの判断方法
別れても友達でいたい男性心理とは?復縁の可能性や言われたときの対処法
別れても友達でいたい男性心理とは?復縁の可能性や言われたときの対処法
どんどん綺麗になる女性への男性心理8つ|好きな人に魅力的と思ってもらう方法
どんどん綺麗になる女性への男性心理8つ|好きな人に魅力的と思ってもらう方法