「母さん、今月の分だよ」給料はすべて義母の元へ…。親離れできない夫との離婚を決意した瞬間
トラックの運転手として働いていた元夫は、給料日になると手渡しで給料をもらい帰ってきていました。驚くことに、彼はそのお金をそのまま義母に渡していて… …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
トラックの運転手として働いていた元夫は、給料日になると手渡しで給料をもらい帰ってきていました。驚くことに、彼はそのお金をそのまま義母に渡していて… …
夫と新婚だったときのことです。初めて夫の親戚のお葬式に参加した私。これまでも着たことのあるブラックフォーマルを着ていたのですが、私の服装を見た親戚 …
結婚10周年の記念日。妻を驚かせようと仕事帰りに花束を買い、「どんな反応をしてくれるかな?」とウキウキで帰宅。すると自宅にいたのは……。 「ただい …
ある年末年始のことです。私はいつもと同じように仕事に行く中、夫はまさかの9連休。しかし、夫は家にいながらも家事をせず、私の負担は増すばかりで……。 …
結婚してから夫に「専業主婦になって、義実家で両親と一緒に暮らしてほしい」と言われた私。夫はとてもやさしく温厚な人のため、「夫がいてくれれば義両親と …
わが家と義実家は車で2時間ほどの距離があります。そのため、義実家に行くときは泊まりがけになることがほとんど。義実家へ行く際は、「念のため」と必ず生 …
第2子を妊娠中だったときのことです。私は風邪をひいてしまい、1歳半の息子もいるため夫に「仕事を休めない?」と聞いたのですが、夫は「無理」と言って家 …
夫と結婚する前、同棲中に彼のご家族と食事をすることになり、彼の家へ行ったときのことです。そこでお盆の予定の話になりました。彼のご家族は避暑地への旅 …
私は結婚前、「義両親とうまくいかない、ひどい目にあった」という話を周りから聞いたりネットの記事で読んだりしており、結婚後、彼の両親との関係性をうま …
1歳年下の夫には兄と姉がおり、夫は末っ子。そのためか、夫は家族から「結婚はしないだろう(できないだろう)」と思われていたようです。そんな夫が結婚す …
私は、環境保護活動の企画運営やリサイクル事業をおこなう会社を経営し、ボランティア活動にも携わっています。そしてプライベートでは、こうした活動に賛同 …
結婚すると、義家族との関係性も大事になってくると思います。良好な関係を築きたいと思っていた私ですが、義兄の言動には驚かされることばかりで……。 初 …