女性のお客様にまさかのハプニング!その直後…「ガタン!」背後で起こったまさかのこととは
私は以前、サービスショップで働いていました。休日の混みあう日にある男女のカップルが来店。しばらくお待ちいただくことになりました。そして2人の順番が …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
昔からまことしやかに囁かれてきた、生理にまつわる都市伝説。「そんなわけないでしょ~」と半信半疑ながらも、なんとなく守ってきたことってないですか?
この記事では、その真偽を探るべく、生理中の噂について専門家の先生に質問してみました。第二弾となる今回は、「生理中、生理後」の噂を医学的に解明していきます!
答えてくれたのは……
三鷹レディースクリニック院長 天神尚子(てんじんひさこ)先生
日本医科大学産婦人科入局後、派遣病院を経て、米国ローレンスリバモア国立研究所留学。その後、日本医科大学付属病院講師となり、平成7年5月から三楽病院勤務。日本医科大学付属病院客員講師、三楽病院産婦人科科長を務めた後、退職。
2004年2月2日より、三鷹レディースクリニックを開業。
△まぁまぁホント
「これはよく言われていることですよね。そもそも、生理前や生理中って食欲が増すようにできているんです。それは何故かというと、生理によってホルモンの分泌が急激に上がり下がりすることで、セロトニンという神経伝達物質の働きが低下して食欲の抑制が効かなくなるから。さらに何故チョコレートがダメなのかというと、チョコに限らず甘いものを食べると血糖を下げようとインシュリンがでますが、黄体ホルモンはインシュリンの分泌を増やすため血糖が下がりやすくなり、体温が下降すると同時に血流も悪くなるからなんです。
でも、チョコレートってたくさん食べなければ身体に良いものなんですよ。カルシウム、マグネシウム、鉄分、亜鉛などがバランス良く摂れるうえに、トリプトファンというセロトニンの原料が含まれているんです。
セロトニンが多く分泌されると気持ちが安定し、リラックスします。あと有名なのはポリフェノール。これには抗酸化作用や血管を広げる作用があって、健康に良いんです。ちなみに、ポリフェノールはダークチョコレートやミルクチョコレートなど、カカオ含有率が高いチョコレートに多く含まれています。カフェインも入っているので食べすぎは良くないけど、ひとかけらくらいならどうってことはないですよ」
◎ホント
「排卵までだいぶ時間があるので理論的にはしないですよね。もちろん、めちゃくちゃ元気な精子がいて2週間も体内で生きていたら妊娠するかもしれないけど、一般的には3日~1週間くらいで死んでしまうと言われています。
ただ、気をつけなければいけないのは、生理ではないのに出血があって生理だと思ってしまっている場合ですね。そういったことがないように、本来の自分の生理周期をしっかり把握しておくことが大事です。そもそも生理中のセックスは子宮の入り口が開いていて感染症を起こしやすいので控えた方が良いんですけどね」
×ウソ
「医学的な根拠はありません。単に、痛みに対して強いか・弱いかということでしょう。普段から生理痛がひどい人は痛みに慣れているというか、ある程度の耐性がありますよね。一方、普段まったく生理痛がないという人は、痛みの耐性がないわけですから。それだけの違いですよ」
◎ホント
「これはホント。一番良いとされているのは生理が終わった後の約1週間、エストロゲンという卵胞ホルモンがバーッと出ている時期です。この時期は、気分が安定して心も身体もすっきりしているんですよ。逆に生理前の黄体期はイライラしているし、水を溜め込んで浮腫んだりするのでダイエットには向きません。そういう周期を踏まえて、ダイエットに限らず先のスケジュールを決めたりすると良いと思いますよ」
「生理にまつわる都市伝説Part2」、いかがでしたでしょうか。
第一弾に続き第二弾も、噂レベルだと思っていたことにしっかりとした医学的根拠があったりして、意外でしたね。
これらの噂のように、長年信じてきたことも、その知識が正しいとは限りません。何か不安なことや疑問があったら、恥ずかしがらずに婦人科検診を受けて医師に聞いてみるようにしましょう。
【巨大卵巣嚢腫ができた話 第8話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第4話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第5話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む生理痛にはさまざまな症状があり、人それぞれ違うものですが、「重い生理痛」とはどういう状態を指すのでしょうか? 自分の生理痛が重いのか、軽いのか、はたまた普通なのか、周りと比べること...
続きを読む私は以前、サービスショップで働いていました。休日の混みあう日にある男女のカップルが来店。しばらくお待ちいただくことになりました。そして2人の順番が …
トイレに行くとツーンと鼻につく悪臭が! 最初はトイレの臭いだと思っていたのですが、自分のおりものの臭いとわかり、衝撃を受け、受診を決めたお話です。 …
友人の家でトイレを借りることにした私。私の前に友だちが入っており、彼女が出てきてからすぐに入ったのですが……。 1 2 プロフィール 投稿一覧 ム …
予定よりも生理が少し遅れていた私。違和感があったものの、「もう少ししたら、普通に生理がくるだろう」と放置していたところ……。 1 2 プロフィール …
高校時代、休憩時間になると隣のクラスの友だちグループがよく私の教室に遊びにきていました。ある日、その友だちの1人からモワッとした「あのにおい」がし …
私と弟が小さいときの話です。母と私と弟の3人でお風呂に入ったのですが、私と弟は母の経血を目撃しパニックになってしまい……。 目次 1. 脱衣所で経 …
職場では上司と馬が合わず、家では家事をしてくれない夫に悩まされていた私。すると、体にある異変が起こり……。 目次 1. 馬が合わない上司 2. 家 …
出産後、私は肌が敏感になり、化粧品も今まで使っていた物が合わなくなってしまいました。そのせいなのか、生理中はナプキンをこまめに替えないと、痒みが出 …