「お願い、見ないで…」自転車を漕いでいた私…信号待ちのたびに、周囲からの視線を感じて
生理の日は、備えを万全にしていても予想外のトラブルが起きてしまうものだなと感じます。私の場合、娘の習い事の送迎のタイミングにまさかのトラブルが起き …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理周期もほぼ安定し、次の生理は何日にくるというのもだいたい把握していた私。しかし、頭まわりの体調不良とともに、生理予定日よりもかなり早く出血が! 婦人科の不調が、こんなふうに現れることもあるんだなと勉強になった、私の体験です。
25〜26歳のころのことです。なんだか体調がよくない日々が続いていました。頭が痛いというより、頭が気持ち悪いというほうが近いような、ふわふわして、めまいような貧血のような症状があったのです。
たとえば、友達と車で遊びに行ったときに助手席で体調が悪くなって伏せてしまったり、仕事中も何度かふらふらして、人がいないところで少しうずくまっていたりしました。
そんな日々が続いた数日後、トイレに行くと出血が!
私は一瞬「なんだ、生理前の体調不良だったのか!」と思いました。
しかし、よくよく考えてみると、前回の生理終わりから、まだ2週間しか経っていません。「あれ? おかしいな」と思い、様子を見ていると、出血がなんだかいつもと違い、真っ赤なサラサラな血が、排尿時に一緒に出るのです。しかも、ナプキンには一切つかず、3日ほどでぱったり出なくなりました。
あまりにもサラサラで、入浴前に脱衣所で突然血がタラーッと流れ、焦ったことも……。「何日か前に体調不良もあったし、これは普通じゃない…!」と、私は受診をすることにしました。
まず行ったのが内科。そして、頭の気持ち悪さがあったので、脳神経外科を受診しました。しかし、どちらも異常なし。私は「出血もあったからな」と思い、次は婦人科に行きました。
すると、医師から告げられたのは、「生理ではなく、不正出血であること」、そして「排卵をしていない」ということでした。体調不良だったのもそのせいだったそうです。
その後は、排卵促進の注射するなどの治療を始め、無事に排卵をするようになり、体調もよくなりました。
その時、先生に言われたのは「女の人は少しでもいつもの生理と違うな…と思ったら、それは女の人の独特のカンで当たってることが多い。だから、少しでもいつもと違うと思ったら受診してみてくださいね」ということです。
私は、最初の症状が頭の不快感だったので、まさか婦人科とは思いませんでしたが、婦人科系の不調でも、いろいろな症状があるんだなと勉強になりました。女性の体って本当に不思議だなと実感した体験でした。
監修/助産師REIKO
—–
文/岡田景子さん
▼ムーンカレンダーの生理&結婚体験談はこちら
関連記事:
★「ねぇ、足から血…」「え?まさか!」男友だちの言葉に血の気がひいた!
★「え?まさか」産後3カ月、下着に黒いシミ。病院で診察を受けると…?
★「ナプキンを持って行くのが恥ずかしい」小さな恥じらいが招いた大失敗!
【巨大卵巣嚢腫ができた話 第4話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第2話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第5話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第6話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第7話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む生理の日は、備えを万全にしていても予想外のトラブルが起きてしまうものだなと感じます。私の場合、娘の習い事の送迎のタイミングにまさかのトラブルが起き …
これは娘が3歳のときの話です。娘と一緒にデパートのトイレに入った私。生理用ナプキンを替えようとしたところ、それを見た娘は大きな声で……。 1 2 …
気になる男性と食事をすることになった私。その日は生理だったものの、なかなかトイレに行くタイミングが見つからず……。読者が経験した「経血漏れで困った …
わが家は夫の帰りが遅いため、基本的に私が子どもたちと一緒にお風呂に入っています。そんなある日、子どもを連れて義実家に行ったところ、義両親から、夕食 …
初潮を迎えて以降、生理周期が整っていき、10代後半くらいには、生理周期はほぼ安定していた私。そのため、生理用ナプキンは生理予定日が近くなったら持ち …
今でも忘れない、私が20代のころのことです。当時、私は実家近くでひとり暮らしをしていました。夕食を実家で済ませ、自宅への帰り道。前方に黒くて大きな …
生理開始日がずれることはほとんどなかった私。しかし、とても大切な日に、まさかのタイミングで予定外の生理がきてしまい、ものすごく焦った経験があります …
年長さんになった娘は、まだまだ甘えたがりです。すぐに抱きついてきたり、抱っこをせがんだりと、よくスキンシップを求めてくるのですが……。読者が経験し …