おしりを気にしてモジモジする従姉。「どうしたんだろう」私が理由に気づくのはずっと後のことで
私が初潮を迎える前のことです。法事で祖母の家に親戚が集まることがありました。集まった親戚の中には、当時小学校6年生だった従姉も。法事中、頻繁にトイ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

新卒で就職して2年目、忙しさとストレスのせいか、生理不順になってしまいました。そのときは「よくあること」と気に留めていなかったのですが、妊婦だった職場の先輩に話すと「明日病院に行きなさい!」と一喝されて……。
★生理の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
就職して2年目のときでした。2~3カ月ほど生理がこなくなったのです。でも思い当たる節はなく、「社会人になると忙しさやストレスで生理不順になることがある」と聞いたことがあったので、自分もそうなんだろうなと思い、私はさほど気にしていませんでした。
ただ、このことを当時妊婦だった職場の先輩に話すと、「明日すぐに病院に行かないと仕事にきちゃダメ!」とピシャリ! 気は進まなかったものの、言われた通りに翌日、婦人科へ立ち寄ってから出社しました。検査の結果特に異常はなく、ストレスや疲労からくる生理不順との診断。規則正しく生理がくるようにと、このときに初めて低用量ピルを処方されました。
それ以降はピルを処方してもらうためでもありますが、婦人科に行くクセがつき、生理が遅れていると気づいたら、そのたびに婦人科へ行くようになりました。
その後、夫と婚約したばかりのころです。このときも生理が遅れていて、私は婦人科を受診しました。すると、ホルモンの値が閉経後の数値になっているとのこと。大学病院を紹介されて検査をしたところ、「早期卵巣機能不全」という病気であることがわかったのです! そして、「今のままでは子どもを生める確率は0%に近い」とも言われてしまいました。
それからは仕事をしながら地元の大学病院に通い、最終的には仕事を辞めて都内の専門医のところへ通院。1年ほどかかりましたが、なんと最終的には自然妊娠で娘を授かるに至りました! 不妊治療中はお出かけ中の仲良し親子を見るだけでつらくなることもありましたし、仕事を辞めることにもかなり悩みました。そんな辛苦を乗り越えて、娘は生まれてきてくれたのです!
娘を授かれたのは、あのとき先輩が「不調があったらすぐ病院に行くように!」と促してくれて、婦人科に通うクセがついていたおかげかもしれません。早期卵巣機能不全は、早期発見、早期対処が最も重要だそう。妊娠できる確率0%とまで言われた私が無事に妊娠・出産を経験できたのも、異変に気づいたときに放置せず、早急に病院へ行ったから。先輩には、今でも感謝しています!



























数年ほど前の夏の、生理2日目のことです。家事と育児に追われ、なかなか生理用ナプキンを替えられなかった私。すると、娘から衝撃的なことを言われ……。 「なんか臭いよ」 ある夏の日のこと...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第4話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第5話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む生理中は体の負担も大きいですが、私は精神面の変化のほうがつらいです。まるで自分が自分でなくなるような感覚があり、いつも一緒にいる彼氏からも「生理中は別人のように見える」と言われてし...
続きを読む実録!40代婦人科トラブル第38話。Michikaさんは中2、小4、小3の三姉妹を育てる母。しかし40代になって久々に受けた健康診断で大きくなり過ぎた子宮筋腫が判明し、2020年の...
続きを読む私が初潮を迎える前のことです。法事で祖母の家に親戚が集まることがありました。集まった親戚の中には、当時小学校6年生だった従姉も。法事中、頻繁にトイ …
看護師をしている私はこの日、夜勤でした。生理2日目ではありましたが、職場のロッカーに生理用品を入れていたので、心配の必要はないと思っていました。し …
10年ほど前、新婚旅行をかねてハワイで挙式をしました。私はもともと生理不順だったのですが、まさか旅行中に生理がくると思わなくて……。 ハワイに到着 …
生理の日は、備えを万全にしていても予想外のトラブルが起きてしまうものだなと感じます。私の場合、娘の習い事の送迎のタイミングにまさかのトラブルが起き …
これは娘が3歳のときの話です。娘と一緒にデパートのトイレに入った私。生理用ナプキンを替えようとしたところ、それを見た娘は大きな声で……。 1 2 …
気になる男性と食事をすることになった私。その日は生理だったものの、なかなかトイレに行くタイミングが見つからず……。読者が経験した「経血漏れで困った …
わが家は夫の帰りが遅いため、基本的に私が子どもたちと一緒にお風呂に入っています。そんなある日、子どもを連れて義実家に行ったところ、義両親から、夕食 …
初潮を迎えて以降、生理周期が整っていき、10代後半くらいには、生理周期はほぼ安定していた私。そのため、生理用ナプキンは生理予定日が近くなったら持ち …