体調不良でも仕事を早退したいと言えなかった私。後日、女の先輩に言われた驚きのひと言
会社の会議中に生理がきて、体調不良になってしまった私。しかし、同僚や上司は男性社員ばかりで、「生理による体調不良で早退したい」とは言い出せず……。 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私はもともと子宮腺筋症の病気がありました。夫と結婚して間もないころ、治療を始める前は生理痛が重く、毎月のように体調を崩していて……。頭痛や腹痛の症状がひどい日もあり、料理や掃除などの家事がとてもおっくうになることも。そして、そんな自分の体調不調にイライラし、ついに夫との喧嘩に発展して――!?
★生理の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
お互い正社員として働いていた私たちは、結婚後、家事を分担することに。しかし、夫の職場は自宅から離れていたため、帰ってくるのが遅く、実際は私のほうが家事の負担が大きかったのです。
普段なら仕方ないと我慢できることでも、生理中は体が不調でスムーズに家事が進まずイライラするばかり。
不満で感情が爆発し、生理がくるたびに夫と喧嘩するようになってしまいました。そして、喧嘩が続いたことをきっかけに「夫に生理について理解してもらうことが必要だな」と私は感じるようになっていったのです。
まず私がおこなったのは、生理に関する漫画を読んでもらうこと。女性が生理でつらいときに味わう症状を描いた漫画をインターネットで見つけ、それを夫に読んでもらうことにしました。
はじめはおもしろがって読んでいた夫ですが、次第に「こんなに大変なんだね」と理解してくれるように……。言葉で「つらい」と伝えるだけではなく、漫画を読んでイメージしてもらうことは、とても効果的でした。
次に、生理周期アプリを夫と共有して、生理1週間前を知らせるように。前もって私の生理日がわかると、事前に心の準備ができるようで、夫にも好評でした。私にとっても、生理予定日をわざわざ伝えなくてよくなったり、生理の自己管理をする際の役に立ったりしたため、アプリの利用はメリットが大きかったです。
友人の家でトイレを借りることにした私。私の前に友だちが入っており、彼女が出てきてからすぐに入ったのですが……。 トイレを借りることに 中学生のとき、仲良しの友だちの家に遊びに行った...
続きを読む私は経血量がそれほど多くありません。そのため、ついつい長時間同じナプキンを着けてしまうことも。そんなある日、自分からツ〜ンとした臭いがしてきて……。 自分から嫌な臭いが ある夏の日...
続きを読む生理痛にはさまざまな症状があり、人それぞれ違うものですが、「重い生理痛」とはどういう状態を指すのでしょうか? 自分の生理痛が重いのか、軽いのか、はたまた普通なのか、周りと比べること...
続きを読む前回のお話:ショック…「私の筋腫、子宮3個分超えてる!」/40代婦人科トラブル#14 Michikaさんは、中2、小4、小3の三姉妹の母です。しかし、40代になって久々に受けたとい...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第3話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む会社の会議中に生理がきて、体調不良になってしまった私。しかし、同僚や上司は男性社員ばかりで、「生理による体調不良で早退したい」とは言い出せず……。 …
私は、生理前になるといつも下痢になってしまいます。下痢止めや整腸剤を持ち歩き、いつおなかが痛くなってもいいように万全の体制を整えているのですが、そ …
保育の仕事をしている私。園児から言われたあるひと言にギクッとして……?! 読者が経験した「生理中のニオイに関するエピソード」を紹介します。 園児か …
女性社員が自分しかいない会社で働いている私。そのため、生理で体調が悪くても、上司に相談することができませんでした。そんなある日……。 目次 1. …
私が大学生のときの話です。男女6人のメンバーで遊んでいると、1人の女性が「ナプキンを分けてほしい」とのこと。複数の女子がナプキンを渡すと、それを見 …
大学生になり、課題に追われる日々になりました。栄養士を目指していたため、毎日実験の授業を受け、レポートを書き……という毎日。レポートを書きながら、 …
友人たちと温泉旅行に行った私。生理予定日周辺ではなかったためナプキンは用意していなかったのですが、2日目の朝、下腹部に痛みを感じトイレに行くと…… …
子どもと一緒にお風呂に入っていたときのことです。私がシャワーを浴びていると、いきなり子どもが「ぎゃあああ! ママ!」と叫びました。驚きどうしたのか …