「背中デカいよなw」好きな男子に笑われて…。長年のコンプレックス。解消したキッカケは
私は中学生のころから、あるコンプレックスを抱えていました。ずっと悩んでいたのですが、ある人のおかげで克服できたのです。読者から募集した「コンプレッ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
眉毛の整え方から描き方まで一気にご紹介しました。垢抜け眉に仕上げるためには、自分に似合う眉毛の位置を決めること・そして地毛を活かした描き方がポイントだということがわかりました。
特に重要なのが「眉頭」です。眉頭の位置や書き方次第で顔の印象が大きく変わります。かぽさんの「垢抜け眉毛術」では、眉頭はガッツリと描かずに自然に仕上げるのがコツ!
動画の最後では、参考例として眉頭を濃く仕上げたパターンも紹介しています。それがこちら。
1つ前の画像と比べるとキリリとした印象になり、なんとなく眉毛だけが強調され浮いているように感じますよね。一昔前のメイクのようにも見えます。
垢抜け顔を目指すなら、自分の顔の特徴をうまく活かしながらナチュラル感を演出することがポイントです!
かぽさんの超わかりやすい、垢抜け眉毛の解説動画をご紹介しました。眉毛の位置決めから整え方、描き方までどれもこれもとても参考になりますよね。
顔の印象を決める重要パーツでありながら、意外と整え方が難しい眉毛。この動画を見れば、自分の顔に合う眉毛がきっと見つかるはず。
「なんとなく眉毛が残念……」と悩んでいる方は、ぜひ動画を見ながら「垢抜け眉毛」に挑戦してみてくださいね!
▼今回の動画はコチラ
関連リンク:かぽちゃんねる(外部サイト)
画像提供・協力/かぽちゃんねる
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
白いスカートをはいてデートに出かけた私。家に帰りふと全身鏡を見てみると……。読者が経験した「ファッションでの予想外の失敗」に関するエピソードを紹介します。 ペチコートの意味がなかっ...
続きを読む韓国が大好きなママYouTuberのゆうママさん。気ままな韓国一人旅Vlogや韓国コスメレビュー、推し活レポなどの動画を配信しています。そんなゆうママさんが、2021年1月に公開し...
続きを読むお出かけや旅行をする際に、メイクブラシの収納で悩んだことはありませんか? メイクブラシをポーチにそのまま入れてブラシが傷ついたり、ブラシに付いたファンデーションの粉などでポーチが汚...
続きを読む私は小4の息子と小3の娘、そして1歳になる末っ子をもつママです。実は、上の子2人が特殊な行動をとることに悩んでいて……。 「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダー」読者から募集した「...
続きを読む顔の印象を大きく左右する眉毛。きれいに整えてメイクをしたいけれど、そもそも眉毛の正しい整え方がわからない!という人は多いのではないでしょうか? そこで今回は、メイクアップアーティス...
続きを読む私は中学生のころから、あるコンプレックスを抱えていました。ずっと悩んでいたのですが、ある人のおかげで克服できたのです。読者から募集した「コンプレッ …
彼と海辺でデート中。彼からまさかのうれしいサプライズが! しかし、自分のある姿に気づいて……。読者が経験した「毛にまつわる失敗」についてのエピソー …
わが家には小学生の娘がいます。その日は娘の授業参観があったため、メイクをして学校へと向かったのですが……。 鏡を見て思わずギョッ! もともと視力が …
お気に入りの白色のサロペットを着て出かけたある日のこと。ショーウィンドウに写った自分の姿にびっくりしてしまいました。そのワケは……。読者が経験した …
2005年に開催された愛知万博に彼氏と行った際のこと。張り切っておしゃれをしたつもりが、なんだか恥ずかしい思いをすることになってしまいました。それ …
昔、付き合っていた彼とプールデートに行った際の出来事です。彼からあることを指摘され……。読者が経験した「おしゃれの失敗エピソード」を紹介します。 …
ラメ入りもスルンッ! アイメイク編 【アイシャドウ】 アイシャドウは、茶色で細かいラメの入っている物を使用しました。小さめのブラシで4回重ねて塗っ …
6月といえば「ジューンブライド」という言葉を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。結婚式では身だしなみに気をつかいますが、なかでも髪型はとても …