「ママ、ダメだよ!」3歳娘の「美意識が高すぎる」ひと言にびっくり!?
3歳になり、美容に興味を持つようになった娘。私がメイクをしていると、隣にやってきて……。読者が経験した「育児中の美容でびっくりしたこと」に関するエ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

せっかくきれいにメイクをして出かけても汗と皮脂でドロドロになってしまう……なんてことありませんか? 特に汗の出やすい夏の季節は、少しでもメイク崩れを防ぎたいですよね。
Instagramで100均の最新美容アイテム情報を発信するもかさん(@mocaa66)が使用した『ダイソー』の夏にぴったりな商品を「ボディ編」と「フェイス編」にわけてご紹介します。
今回は、夏に必須なメイクアイテム4選です!
★ボディ編はこちら:「瞬間的に冷却」「ひんやり気持ちいい」【暑さ対策】話題の100均アイテム3選!ボディ編

1つ目はダイソーの『オイルオフスポンジ』110円(税込)です。
『オイルスポンジ』で、小鼻やTゾーン(額・鼻・あご先をつないだT字形の部分)などをポンポンと抑えると、テカリやベタつきをオフできるのだそう。
洗浄すれば、繰り返し使うこともできますよ。また、簡易的な携帯ケースつきなので、衛生的にもバッチリ! ポーチに入れておけば、外出先でも簡単にお直しができそうですね。

2つ目はダイソーのコスメブランド・COOUの『フェイスパウダー』220円(税込)です。
皮脂を吸着してくれるパウダーが配合されていて、メイクの仕上げとしてだけではなく、テカリが気になる部分のお直しとしてもおすすめ。
種類は、色のついていない「クリア」、パールが配合されている「ピンク」と「パープル」の3タイプ。ベージュのパウダーなどはよく見かけますが、クリアタイプが用意されているのはとてもうれしい!
「皮脂の吸着が悩み」という方は、まずクリアタイプから使ってみてもいいかもしれませんね。



























イラストレーターとして活躍するさくらさん。姉妹を育てるママで、やさしい夫のあきらさんと4人家族です。そんなさくらさんはある日髪の色落ちが気になり、久しぶりにヘアサロンへ行くことにな...
続きを読む韓国が大好きなママYouTuberのゆうママさん。気ままな韓国一人旅Vlogや韓国コスメレビュー、推し活レポなどの動画を配信しています。そんなゆうママさんが、2021年1月に公開し...
続きを読むお出かけや旅行をする際に、メイクブラシの収納で悩んだことはありませんか? メイクブラシをポーチにそのまま入れてブラシが傷ついたり、ブラシに付いたファンデーションの粉などでポーチが汚...
続きを読む【パーソナルカラー診断行ってみたレポ 中編】出版社で働きながら、SNSでエッセイ漫画を投稿するみのさん。普段のメイクにしっくりこない、という悩みから「パーソナルカラー診断」を受ける...
続きを読む【ワキガ手術で脇を切った話 1話】社会人のむいこさん。彼女にはある悩みがありました。それは「ワキガ」であること。自分の脇の臭いが気になり始めたのは、学生時代。母親から脇の臭いを指摘...
続きを読む3歳になり、美容に興味を持つようになった娘。私がメイクをしていると、隣にやってきて……。読者が経験した「育児中の美容でびっくりしたこと」に関するエ …
メイクボックスの中身を確認したところ、いつの間にかアイテムが少なくなっているような気がした私。すると、その様子を見ていた長女が……。読者が経験した …
10年以上前、弟の結婚式に出席したときのことです。早く起き、私は家事をしながら自分の身支度をすすめていました。バタバタとしていたせいか、その後、結 …
私が過去に経験したお話です。当時交際していた大好きな彼とデートをすることになり、デートに向けて、私は新しい服を買いに行くことにしました。お店には秋 …
私は仕事柄、髪色を明るくできません。そのため、育休中だけでも、と思いハイトーンカラーに挑戦しました。すると……。読者が経験した「おしゃれにまつわる …
現在、わが家には3人の子どもがいます。4人目は考えておらず、3人目の出産後に「これが最後の育休かぁ」と思った私は、せっかくなのでガラッとイメチェン …
眉ティントを愛用している私。ある日、いつものように塗って放置していたところ、宅配便が到着して思わず……。読者が経験した「メイクで思わぬ失敗をしたエ …
普段、僕は仕事で安全靴を着用しています。夏の仕事中は安全靴の中がかなり蒸れて、足にも汗をかいてしまいます。僕自身、仕事が終わって靴を脱ぐとなんとも …