「え〜!!」水の勢いでまさかのものがポロリ。息子とプールで遊ぶ私を襲った衝撃事件とは
夏のレジャーといえば、海やプールですよね。水着になって思いっきり遊びたいところですが、肌の露出が多くなると、ムダ毛に関するトラブルはつきもの……。 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
SNSで話題のペン型ジェルネイル。ペンタイプなので塗りやすく、初心者さんでも簡単にセルフネイルができると人気を集めています。そんなペン型ジェルネイルが、100円ショップでも発売されていることを知っていますか? 今回は、キャンドゥで販売されているコスメブランド『parkikoi(パルキコイ)』が、2023年12月13日に発売を開始した「パルプレミアム ワンステップピールオフジェル」をご紹介します。
Instagramで100均やプチプラアイテムで簡単にできるネイル情報を発信する、もふさん(@mofuyarou)が実際に使用したレポをお届けします♪
★ムーンカレンダーで注目を集めた【美容アイテム】の記事⇒100円で鼻毛ワックスが買える【ダイソー】人気商品が再販!超爽快と話題 #100均美容
こちらが「パルプレミアム ワンステップピールオフジェル」。価格は330円(税込み)で、全6色展開。
先端が筆先のようになっているので、筆ペンのような感覚で簡単に塗ることができます。また、ベースジェルやトップジェルが不要なアイテムなので、これ1本でネイルが完成しますよ♪
商品名に「ワンステップ」と記載されているように、「塗る→硬化する」の1stepで簡単に完成! ネイルをオフするときもペリッと剥がすだけなので、とてもラクに使えるアイテムなんです。
ペン型ジェルネイルは、おしりのダイヤルをクルクルと回しジェルを出して使います。
実際に、もふさんが使用してみた感じがこちら↓↓
開けてすぐのアイテムは、ジェルが出ていないまっさらな筆の状態です。そのため、最初は筆にジェルが染み出るまで時間がかかるので、慎重にダイヤルを回して出すのがおすすめ。余分にジェルが出てしまったときは、もふさんのように紙で除くか、ティッシュなどで拭き取ってから使うといいですよ♪
詳しい使用方法については、パッケージの後ろにしっかり記載されています↓↓
①ジェルを塗る前に、爪の油分をエタノールなどで拭き取ります。このとき、サンディングは不要です。
※サンディング→ジェルネイルを塗る前に、爪やすりを使って自爪の表面を軽く削る下処理のこと
②1度に厚く塗らず、薄く爪に塗りネイル用のUV/LEDライトで1~2分照射して硬化。1度塗っただけではうまく色が出ないことがありますので、2~3度繰り返します。
筆部分に液を残さないようティッシュなどでよく拭ってからしっかりとキャップを閉め、暗所に保管。
お湯などに数分つけ、甘爪のほうから爪先に向かってゆっくり剥がします。無理にはがすと自爪が傷つく恐れがあるので注意が必要です。
サンディングやベースジェル・トップジェルが不要なので、一般的なジェルネイルより工程が少なく簡単に仕上げることができます。また、お湯でオフできるという手軽さがいいですね。
韓国が大好きなママYouTuberのゆうママさん。気ままな韓国一人旅Vlogや韓国コスメレビュー、推し活レポなどの動画を配信しています。そんなゆうママさんが、2021年1月に公開し...
続きを読む彼とショッピングに行くと、彼から「ミニスカートをはいてほしい」と言われることが多々ありました。10代、20代ではないですし、太い足を晒すのはみっともないという思いがあり断っていたの...
続きを読む白いスカートをはいてデートに出かけた私。家に帰りふと全身鏡を見てみると……。読者が経験した「ファッションでの予想外の失敗」に関するエピソードを紹介します。 ペチコートの意味がなかっ...
続きを読むお出かけや旅行をする際に、メイクブラシの収納で悩んだことはありませんか? メイクブラシをポーチにそのまま入れてブラシが傷ついたり、ブラシに付いたファンデーションの粉などでポーチが汚...
続きを読む私は小4の息子と小3の娘、そして1歳になる末っ子をもつママです。実は、上の子2人が特殊な行動をとることに悩んでいて……。 「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダー」読者から募集した「...
続きを読む夏のレジャーといえば、海やプールですよね。水着になって思いっきり遊びたいところですが、肌の露出が多くなると、ムダ毛に関するトラブルはつきもの……。 …
私は中学生のころから、あるコンプレックスを抱えていました。ずっと悩んでいたのですが、ある人のおかげで克服できたのです。読者から募集した「コンプレッ …
彼と海辺でデート中。彼からまさかのうれしいサプライズが! しかし、自分のある姿に気づいて……。読者が経験した「毛にまつわる失敗」についてのエピソー …
わが家には小学生の娘がいます。その日は娘の授業参観があったため、メイクをして学校へと向かったのですが……。 鏡を見て思わずギョッ! もともと視力が …
お気に入りの白色のサロペットを着て出かけたある日のこと。ショーウィンドウに写った自分の姿にびっくりしてしまいました。そのワケは……。読者が経験した …
2005年に開催された愛知万博に彼氏と行った際のこと。張り切っておしゃれをしたつもりが、なんだか恥ずかしい思いをすることになってしまいました。それ …
昔、付き合っていた彼とプールデートに行った際の出来事です。彼からあることを指摘され……。読者が経験した「おしゃれの失敗エピソード」を紹介します。 …
疲れたときなど、どうしてもメイクを落とすのが面倒くさくなってしまうこともありますよね。クレンジングをする元気がなく、メイクをしたまま眠ってしまった …