「うわ…モジャモジャ」初めての夜。私の体を見た彼からの無神経なひと言に傷ついて…
彼といい雰囲気になった夜。下着を脱ぐと、私の体を見た彼から、ショックな言葉が飛び出して……。読者が経験した「彼との初めての夜で衝撃を受けたエピソー …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
SNSで話題のペン型ジェルネイル。ペンタイプなので塗りやすく、初心者さんでも簡単にセルフネイルができると人気を集めています。そんなペン型ジェルネイルが、100円ショップでも発売されていることを知っていますか? 今回は、キャンドゥで販売されているコスメブランド『parkikoi(パルキコイ)』が、2023年12月13日に発売を開始した「パルプレミアム ワンステップピールオフジェル」をご紹介します。
Instagramで100均やプチプラアイテムで簡単にできるネイル情報を発信する、もふさん(@mofuyarou)が実際に使用したレポをお届けします♪
★ムーンカレンダーで注目を集めた【美容アイテム】の記事⇒100円で鼻毛ワックスが買える【ダイソー】人気商品が再販!超爽快と話題 #100均美容
こちらが「パルプレミアム ワンステップピールオフジェル」。価格は330円(税込み)で、全6色展開。
先端が筆先のようになっているので、筆ペンのような感覚で簡単に塗ることができます。また、ベースジェルやトップジェルが不要なアイテムなので、これ1本でネイルが完成しますよ♪
商品名に「ワンステップ」と記載されているように、「塗る→硬化する」の1stepで簡単に完成! ネイルをオフするときもペリッと剥がすだけなので、とてもラクに使えるアイテムなんです。
ペン型ジェルネイルは、おしりのダイヤルをクルクルと回しジェルを出して使います。
実際に、もふさんが使用してみた感じがこちら↓↓
開けてすぐのアイテムは、ジェルが出ていないまっさらな筆の状態です。そのため、最初は筆にジェルが染み出るまで時間がかかるので、慎重にダイヤルを回して出すのがおすすめ。余分にジェルが出てしまったときは、もふさんのように紙で除くか、ティッシュなどで拭き取ってから使うといいですよ♪
詳しい使用方法については、パッケージの後ろにしっかり記載されています↓↓
①ジェルを塗る前に、爪の油分をエタノールなどで拭き取ります。このとき、サンディングは不要です。
※サンディング→ジェルネイルを塗る前に、爪やすりを使って自爪の表面を軽く削る下処理のこと
②1度に厚く塗らず、薄く爪に塗りネイル用のUV/LEDライトで1~2分照射して硬化。1度塗っただけではうまく色が出ないことがありますので、2~3度繰り返します。
筆部分に液を残さないようティッシュなどでよく拭ってからしっかりとキャップを閉め、暗所に保管。
お湯などに数分つけ、甘爪のほうから爪先に向かってゆっくり剥がします。無理にはがすと自爪が傷つく恐れがあるので注意が必要です。
サンディングやベースジェル・トップジェルが不要なので、一般的なジェルネイルより工程が少なく簡単に仕上げることができます。また、お湯でオフできるという手軽さがいいですね。
夏は日焼けや化粧くずれ、ワキ汗などさまざまな悩みがあると思います。特に、汗やニオイに関する対策に悩んでいる人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、「夏のニオイにまつわるエピソー...
続きを読む市販のヘアカラー剤で髪を暗い色に染めた際のエピソードです。私自身は「しっかり黒っぽい感じに染まっている」と思っていたのですが実際は……。読者が経験した「私のヘアスタイルにまつわる失...
続きを読む顔の印象を大きく左右する眉毛。きれいに整えてメイクをしたいけれど、そもそも眉毛の正しい整え方がわからない!という人は多いのではないでしょうか? そこで今回は、メイクアップアーティス...
続きを読むこれは私が学生時代、夏のデートの日にやらかしてしまった出来事です。デート前夜、緊張のあまり眠れなかった私は、当日の朝、大寝坊してしまいました。急いで白いワンピースを着て待ち合わせ場...
続きを読む彼といい雰囲気になった夜。下着を脱ぐと、私の体を見た彼から、ショックな言葉が飛び出して……。読者が経験した「彼との初めての夜で衝撃を受けたエピソード」を紹介します。 彼の衝撃的なひ...
続きを読む彼といい雰囲気になった夜。下着を脱ぐと、私の体を見た彼から、ショックな言葉が飛び出して……。読者が経験した「彼との初めての夜で衝撃を受けたエピソー …
私は小4の息子と小3の娘、そして1歳になる末っ子をもつママです。実は、上の子2人が特殊な行動をとることに悩んでいて……。 読者が経験した「毛にまつ …
SNSで有名なインフルエンサーたちが着ていたブラウスを購入した私。そのブラウスを着て、幼稚園に通う息子のお見送りのためにバス停に向かうと、衝撃的す …
夫から「髪が長いほうが似合う」と言われたこともあり、肩に髪がかかるくらいの長さをずっとキープしていた私。しかし、そのヘアスタイルにも飽き、バッサリ …
夏といえば、海やプール、夏のファッションなど楽しいことがたくさんありますよね。しかし、夏ならではの悩みやハプニングもあるのではないでしょうか。そこ …
育児に日々追われている私。ある日、抱っこしている娘から、かわいい声で驚きのことを言われて……。読者が経験した「毛に関する失敗エピソード」を紹介しま …
市販のヘアカラー剤で髪を暗い色に染めた際のエピソードです。私自身は「しっかり黒っぽい感じに染まっている」と思っていたのですが実際は……。読者が経験 …
私は『超』がつくほどの天然パーマです。それが嫌で大学生になってから縮毛矯正をかけるようになったのですが……。読者が経験した「ヘアスタイルの黒歴史エ …