「前髪ダサい」うそー!?ショックな指摘は友人だけでなく、彼氏からも…!?
20代のときのことです。美容室で髪型を整えてもらった私。同時に前髪も整えてもらったのですが……。読者が経験した「ヘアスタイルに関する失敗エピソード …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
街コンに参加していたころの話です。男性からかわいい印象を持ってもらうため、私はよくロングの髪をハーフアップにして街コンに参加していたのですが……。「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダー」読者から募集した「イメチェンの成功体験談」を紹介します。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【美容】の記事⇒「ねえ、見えてる…」彼氏とプールデート。ビキニに着替えた私を見た彼から、まさかの指摘が
数年ほど前、私はよくハーフアップにして街コンに参加していました。すると、男性から声をかけられることは多いものの、「おとなしそう」やら「女性らしい」といった、本来の自分とは異なるイメージを持たれてしまうことが多かったのです。
私はおしゃべりが好きで、どちらかというと女性が好きそうな食べ物(スイーツなど)より、おじさんが好んで食べそうなもの(塩辛など)が好きなタイプ。それを打ち明けると、男性から「外見のイメージと違うね」と驚かれ、連絡先の交換を断られることが何度かありました。
そこで、私は「イメージと違う」という理由で振られないようにするため、ポニーテールにイメチェンして街コンへ参加することにしたのです。
すると、見事に男性から「元気そう」「明るいね」と私らしいイメージを持ってもらうことに成功! おしゃべりが得意ではない男性にも声をかけてもらえて、いい感じに。そして、その男性と後日、交際に発展。彼から見て私の好きなところが「明るい」「話しやすい」などらしく、あのときイメチェンしてよかった!と思っています。(西尾えり さん)
性別問わず、髪型はその人の印象を多く左右するものですよね。髪型が与えるイメージと実際の性格が大きく異なる場合、特に婚活の場となると第一印象がとても重要ですし、お相手からすれば「実はそういう性格だったのね」と、ガッカリするケースのほうが多いのかもしれません。外見と内面のギャップを少しでも小さくする目的でイメチェンした西尾えりさんの判断は、婚活を成功させるための最適解だったようにも思います。
イラスト/ちゃちゃ
★美容の体験談&マンガを読むならこちら
顔の印象を大きく左右する眉毛。きれいに整えてメイクをしたいけれど、そもそも眉毛の正しい整え方がわからない!という人は多いのではないでしょうか? そこで今回は、メイクアップアーティス...
続きを読む疲れたときなど、どうしてもメイクを落とすのが面倒くさくなってしまうこともありますよね。クレンジングをする元気がなく、メイクをしたまま眠ってしまった......なんてことも。そんなと...
続きを読む夏は日焼けや化粧くずれ、ワキ汗などさまざまな悩みがあると思います。特に、汗やニオイに関する対策に悩んでいる人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、「夏のニオイにまつわるエピソー...
続きを読む韓国が大好きなママYouTuberのゆうママさん。気ままな韓国一人旅Vlogや韓国コスメレビュー、推し活レポなどの動画を配信しています。そんなゆうママさんが、2021年1月に公開し...
続きを読む100均とは思えないクオリティの高さと幅広いアイテムが揃うことで話題のダイソーの新コスメブランド『COOU(コーウ)』。100均マニアからコスメ好きまで大注目のブランドで、2023...
続きを読む20代のときのことです。美容室で髪型を整えてもらった私。同時に前髪も整えてもらったのですが……。読者が経験した「ヘアスタイルに関する失敗エピソード …
新しいメイクに挑戦しようと思い、ピンク色のアイシャドウを購入した私。さっそく、彼氏とのデートで使ってみたのですが……。 新しいアイシャドウを購入 …
性行為中に夫から突然、「やりにくいんだよね」と言われた私。夫から、あることをするように求められて……。読者が体験した「毛に関する衝撃エピソード」を …
私は鼻毛が伸びやすいタイプで、外出する際は鼻毛が出ていないか毎回チェックし、出ていればカットするなどして注意してケアしていました。しかし、このとき …
外出する際は、いつでもスニーカースタイルの私。けれど、暑い日も多かったので、サンダルを購入してそれをよく履いていました。すると……。 玄関から異臭 …
彼がキスをしようとしていると思い、目を閉じた私。しかし、なかなかキスしてこず「まだかな?」と目を開けてみたところ……。読者が経験した「ムダ毛が原因 …
彼といい雰囲気になった夜。下着を脱ぐと、私の体を見た彼から、ショックな言葉が飛び出して……。読者が経験した「彼との初めての夜で衝撃を受けたエピソー …
私は小4の息子と小3の娘、そして1歳になる末っ子をもつママです。実は、上の子2人が特殊な行動をとることに悩んでいて……。 読者が経験した「毛にまつ …