「ギター買って。売れたらラクをさせるからさ」ろくでなしバンドマン彼氏に利用された日々
彼を応援しているつもりだった──。それは彼を信じていたからこそ。でも、あるとき気づいたのです。私は夢ではなく、彼に都合よく利用されていたのだと…… …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
20代前半のころ、結婚ラッシュだったわけでもないのに、とにかく結婚がしたくて仕方ありませんでした。当時の私は自分に自信がなく、1人でいることが怖かったのだと思います。結婚すれば孤独を感じることがなくなり、確実に幸せになれると信じていました。
そんな私は、まだ付き合って日が浅かった当時の彼氏に対して突然結婚を迫ったのです。急に彼女が結婚を迫ってきたことに、彼氏もドン引き。しかし、めげずに「いつになったらプロポーズしてくれるの?」「私の両親に会ってほしい」「子どもは何人がいいかな?」など、彼氏の気持ちを無視して結婚に関する話題ばかり振っていました。
それでも全然結婚する気がなさそうな彼氏を見かねて、彼の家族や友達に積極的に会い外堀を埋めていこうと考えたのです。しかし、異様に結婚のプレッシャーかけまくる私に対し、彼の家族も引いていたようで、結局彼からは「もう限界だから別れよう。お前とは結婚したくない」と言われてしまいました。泣きながら復縁を迫りましたが、すぐに新しい彼女ができたようでまったく相手にされませんでした。
結婚へ前のめりになりすぎて振られてしまったことを反省し、次に付き合う人には結婚願望を悟られないようにしようと決意しました。しばらくして、付き合うことになった彼には結婚の「け」の字も出さず、順調に交際が続きました。しかし、そのころ友達の結婚報告が相次ぎだんだんと「私は本当に結婚できるんだろうか」と不安に駆られてしまい、ある日突然その思いを彼にぶつけてしまったのです。
彼に「結婚ってどう思う?」と聞くと、「いつか結婚したいけど、今ではないかな」と言われ私は怒り心頭。「私と結婚したくないってこと?!」と泣きわめき、彼との間に険悪な雰囲気が流れます。その後、結婚についてたくさん話し合いましたが、彼は「3年は待って欲しい」と結論を出しました。私は「待てない。早く結婚しようよ」と譲らずにいると、彼から別れを切り出されてしまったのです。
マッチングアプリで出会った男性と、ちょっといいレストランでコースランチを食べることになりました。お会計の際、彼が「ここは僕が出しますから!」と私の分まで払ってくれようとしたのですが...
続きを読む僕はとある企業で働く会社員。周囲からは「天然でのんびりした性格」と言われており、同僚たちからはバカにされることもしばしば。そんなある日、ある女性社員に対して、同期の男性がしつこく絡...
続きを読む僕は、父から継いだとある弁当屋の店主をしています。ご贔屓にしてくれるテレビ局もあり、売り上げは安定していたのですが、ある日、元カノと再会し……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた「...
続きを読むこれは僕の結婚式で起きた出来事です。僕には、弟を溺愛している両親がいます。大学卒業とともに実家を出た僕は、両親との関係を持たずに暮らしていました。ところが数年後、僕の結婚式になぜか...
続きを読む意外!男性の好きな人を見る目つきは実は怖いことが多い ■ご協力いただいた専門家 山本早織 株式会社Weave 代表取締役 恋愛コンサルタント 元グラビアアイドル元銀座のホステスとい...
続きを読む彼を応援しているつもりだった──。それは彼を信じていたからこそ。でも、あるとき気づいたのです。私は夢ではなく、彼に都合よく利用されていたのだと…… …
目次 1. 懇親会に来ない上司 2. B社の社員が電話に出ると!? 3. 部長の末路は… B社の社員が電話に出ると!? A山部長は高卒である僕のこ …
目次 1. 冷たい上司?はじまりは誤解から 2. 誤解したまま迎えた出張 3. 出張先で知った本当の気持ち 4. 小さな声に隠された本音 出張先で …
彼氏が所属する社会人バスケの試合を見に行った私。差し入れとしてエナジードリンクを渡したところ……。読者が経験した、「恋人に引かれてしまった言動」に …
付き合う前は知らなかったけれど、結婚後、一緒に暮らして初めて知った彼の価値観に驚いてしまった……という経験をした人もいるか …
数回デートした男性から告白された私。私も彼に好印象を抱いていたため、OKの返事をしたのですが、その直後に彼は……。読者が経験した、「告白に関する予 …
私が20歳のときのこと。当時勤めていた会社には、部署は異なるものの、有名な先輩カップルがいました。彼らは交際を周囲に隠しておらず、休憩時間に2人で …
目次 1. テレビ局で元カノに再会 2. 「明日から弁当の配達を再開して」 3. A子は上司に連れられ… 「明日から弁当の配達を再開して」 A子が …