「それだ!」月に数日、強烈な睡魔に襲われる私。姉に相談してみると…衝撃的な理由が判明?
私は、眠くて眠くて1日のほとんどを寝てしまう日が、月に数日あります。これまでは「疲れが溜まっているのかな?」と思っていましたが、姉からの言葉で「原 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
PMS(月経前症候群)やPMDD(月経前不快気分障害)についての体験談を集めました。
私は生理前になるとイライラしやすくなり、活動するのがおっくうになることがあります。そこで、雑誌に掲載されていたPMS(月経前症候群)対策の記事を参考にして、睡眠や食生活を見直すと徐々に変化が現れたのです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【PMS・PMDD】の記事⇒【マンガ】
PMDDの症状でポンコツ化した私
私はどちらかというとのんびりした性格で、さほど神経質なタイプではありません。しかし、時々ささいなことに対してもイライラすることがあるな……と自覚していました。ある日、何気なく雑誌をめくっていると目に飛び込んできたのが「PMS」という言葉でした。記事の最初に載っていたのが、PMSのチェックリストです。そこには「無気力や疲労を感じた」「不安や緊張、イライラした感じがある」といった項目が並んでいました。
自分の症状に当てはまる項目にチェックを入れると、その数はなんと半数以上! 驚きましたが「自分のイライラの原因は生理にあったのか!」とわかったのは、私にとって大きな収穫でした。さらに、雑誌の特集記事を丁寧に読むことで、PMSについての知識が深まってよかったです。日常的にできる対策があることも知り、意識的に生活の中に取り入れるようにしました。
雑誌記事を見てまず実践したのが、就寝前の習慣を変えることです。寝る直前までなんとなくスマホを見て過ごすことが多かったのですが、ブルーライトが安眠を妨げイライラの原因になると知り、就寝の30分前にはスマホの電源を落とすようにしました。また、アロマ取り入れたのもよかったと思います。特にお気に入りのアイテムがアロマの香りがするアイマスクです。ラヴェンダーやカモミールといった入眠効果の期待できるアロマの香りに包まれて、リラックスして眠れるようになったおかげで、不眠になりがちだった生理前にも熟睡できるようになりました。自分のための癒しの時間を確保することで、生理前の不快症状が緩和できるんだな、と強く実感しています。
また、食生活についても見直しました。まず、血糖値を急激に上昇させる糖類はイライラの原因になると知り、糖類の摂取量を調整するようにしました。私は甘い物が好きで、スイーツを食べることがストレス解消になっていたのですが、その習慣を見直すきっかけにもなってよかったです。現在は、チョコレートの代わりに、ナッツやドライフルーツを食べるようにしています。栄養素の中では、ビタミンB6を積極的に摂取するよう心掛けています。まぐろやかつおにビタミンB6が多いと知ったので、ツナ缶を買い置きしてサラダや和え物にして頻繁に食べるようになりました。ビタミンB6は、心を落ち着かせたいときやホルモンバランスを調節したいときに役立つと言われているそうなので、今後もじょうずに取り入れていきたいです。
Sorry. No data so far.
私は、眠くて眠くて1日のほとんどを寝てしまう日が、月に数日あります。これまでは「疲れが溜まっているのかな?」と思っていましたが、姉からの言葉で「原 …
私はPMS(月経前症候群)の症状が重く、おなかの痛みや気分の落ち込みがアルバイトにも支障をきたしていました。生理前の私は、周囲から見るとまったくの …
私の娘はPMS(月経前症候群)の影響で感情のコントロールがきかず、イライラしやすく、それに加えて反抗期です。そんな娘にどう接したらいいのかわからな …
子どもから「ママ寝ないで!!」と、注意されてしまうことがよくある私。どうしても強い眠気に抗えないのは理由があって……。 1 2 プロフィール 投稿 …
私がPMS(月経前症候群)を知ったのは結婚してからです。妊活のために受診した産婦人科でPMSについてのポスターを目にしたことがきっかけでした。これ …
私は昔からPMS (月経前症候群)や生理痛に悩まされているのですが、母はそういった症状とは無縁だそうです。そのため、私がPMSや生理痛がつらいと言 …
私は生理が近づいてくると体調に変化が表れます。痛みやかゆみを伴う症状もあり、何かの病気ではないかと疑って……。 目次 1. 胸が張って痛い 2. …
年々、PMS(月経前症候群)症状が強くなっていると感じていた私。 普段なら気にならないのに、最近は特に生理前になるとささいなことで感情的になってし …